ほっけの開き 白菜と豚バラ肉の味噌煮 ポテトサラダ

白ご飯
ほっけの開き
白菜と豚バラ肉の味噌煮
白菜と京水菜を豚バラ肉と煮る
豚バラ肉は一センチの厚さに切り 一度茹でて冷蔵庫で冷やし脂を落とす
鍋に昆布をしき 白菜・京水菜・豚バラ肉とだし汁・砂糖・酒・薄口しょうゆ・白みそで煮込む
今日は煮汁が多すぎてなんだか失敗
こっくりした味噌煮が食べたかったのに 具の多いみそ汁のようになってしまった
ポテトサラダ
ジャガイモ・ハム・きゅうり・スライス玉ねぎ
酢・塩・昆布茶・コレステロールゼロのマヨネーズで和える
オクラとエリンギととろろ昆布のお吸い物
白みそ煮込みは本日は失敗
初めて買った「京水菜」も普通の水菜に比べるとかなり性質が違う
煮込んだら白菜と同様にトロトロになってしまった
もう少し野菜の性質を知ってから料理しないといけなかったと後悔
「野菜の便利帳」で調べると 「京水菜」と言われて買ったこの野菜の正式名称は「晩生種京菜」
今のところ漬物以外のレシピが見つかっていない

白ご飯
ほっけの開き
白菜と豚バラ肉の味噌煮
白菜と京水菜を豚バラ肉と煮る
豚バラ肉は一センチの厚さに切り 一度茹でて冷蔵庫で冷やし脂を落とす
鍋に昆布をしき 白菜・京水菜・豚バラ肉とだし汁・砂糖・酒・薄口しょうゆ・白みそで煮込む
今日は煮汁が多すぎてなんだか失敗
こっくりした味噌煮が食べたかったのに 具の多いみそ汁のようになってしまった
ポテトサラダ
ジャガイモ・ハム・きゅうり・スライス玉ねぎ
酢・塩・昆布茶・コレステロールゼロのマヨネーズで和える
オクラとエリンギととろろ昆布のお吸い物
白みそ煮込みは本日は失敗
初めて買った「京水菜」も普通の水菜に比べるとかなり性質が違う
煮込んだら白菜と同様にトロトロになってしまった
もう少し野菜の性質を知ってから料理しないといけなかったと後悔
「野菜の便利帳」で調べると 「京水菜」と言われて買ったこの野菜の正式名称は「晩生種京菜」
今のところ漬物以外のレシピが見つかっていない