献立日報

二人の息子は自立して家を出て、子育て終了感満載な私。
食事を作る気が失せてしまいました。

10月26日

2019-10-26 19:51:33 | 高脂血症献立


白ご飯

鶏の照り焼き
鶏もも肉は酒•醤油•みりんに漬けておき皮目から焼く
両面焼いてフタをして火を通す
肉を取り出してからつけじるを煮詰めてソースにする
添えはシシトウと白葱をオーブントースターで焼いたもの

きゅうりの酢の物
きゅうり•カニカマ•エリンギ•スライス玉ねぎ
ミツカン簡単酢で和える

焼き芋
とらじまの母が近所の方から頂いた、おそらく素人の方が栽培したサツマイモ
失礼ながら全然甘くなかった

枝豆

豆腐とワカメのお味噌汁

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンベック

2019-10-26 14:24:16 | パン


久しぶりにファンベックに行く
駐車場にはちゃんと車を誘導する警備員さんがいて空いたスペースに誘導してもらった
中に陳列されたパンはどれも美味しそうで選ぶのに時間がかかった。
ダークチェリーのパンはさっくりしていた。豚まんを意識して作ったという白いパンは具がぎっしりでもう一つ買っておけばよかったと思うほど美味しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂肝

2019-10-25 18:59:03 | 高脂血症献立


白ご飯

ハマチのお刺身

ピーマンとツナの味噌炒め
ピーマンをごま油で炒めツナ缶を油ごと加えて炒める
味噌•酒•みりん•砂糖•醤油を加える

砂肝の煮込み
水•醤油•酒•砂糖•生姜汁•白葱の青い部分を煮立てて、硬い部分を取り除いた砂肝を加え、落とし蓋をして煮込む。
仕上げに小口ネギを盛る

白菜と鶏団子のスープ
鶏ひき肉に片栗粉•塩•酒•白葱のみじん切りを加えて練る
ウェイパァーだしを煮立てて鶏肉を団子にして入れていく。
白菜•しめじ•人参を加えて煮込む。
醤油で調味する

砂肝を買ったのは初めて
もちろん調理するのも初めて
今日車の点検で訪れたディーラーで読んだ雑誌の中に「下ごしらえナシで簡単煮込み」を見て作りたくなった
下ごしらえナシとはあったがやっぱり固い部分は取って煮込む
煮込み時間は1時間で柔らかく美味しくなった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こなな

2019-10-25 11:53:28 | 高脂血症献立
今日は珍しく平日のお休み
車の点検の予定があったがそれも終わり久しぶりにオフな感じで、買い物ついでにマリンピアで一人ランチする。
「美味しいパンケーキが食べたい」と「美味しい珈琲が飲みたい」を満たすべく「こなな」に入ったが珈琲はなかった。こんな事ならさっきの車の点検のディーラーで紅茶を飲むのではなかったと思いつつ「ゆるり茶」というアッサムティーベースの紅茶と抹茶と白玉のパンケーキを注文する。
抹茶と白玉って今流行ってるのだろうか?コンビニのどら焼きも抹茶と白玉のどら焼きが置いてあった。
店は海を臨むのだが生憎のお天気ですぐそばの明石大橋すら霧がかかってぼんやりとしか見えない。


米粉のパンケーキはふんわり美味しい


ほんのりジンジャーの香る紅茶は思ったよりサッパリしていた。

ブームがさりつつあるパンケーキ
行列ができていた頃は食べたいと思わなかったが、家の近くのパンケーキ専門店が撤退した途端、私のマイブームはパンケーキになっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳鳴り

2019-10-24 19:51:11 | 高脂血症献立



白ご飯

豚バラ肉の白味噌煮込み
豚バラ肉は夕べ熱湯で油抜きをして煮汁ごと冷やして油をとる
昆布だし•砂糖•酒•薄口醤油•白味噌の煮汁で白菜とエノキタケと一緒に落とし蓋をして煮込む

切り昆布の煮物
タレつきで買ってきた切り昆布
サツマイモを足して煮込む





冷や奴

昨日からずっとモーター音が聞こえる
最初は冷蔵庫の音かと思ったがどうも耳鳴りのようだ
というより小さい音も耳障りに大きく聞こえるという感じだ。
実はよく耳鳴りする方なので、もう気にならなくなるまで待つことにした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする