'ゆうゆう"と

 岩手の小さな街の山間から、自然やサッカーのこと、思うがままにゆうゆうと。話題を提供していきたいと思います。
 

2014ドライビングスクール杯

2014-11-03 23:11:43 | sinbou_san

 今朝は雨が小ぶりなのか路面がぬれており、遠野ドライブスクール杯は雨も予想し、合羽を準備して新幹線に乗車。CO2削減と健康維持のため、自動車を使わず列車を利用して、初めて一ノ関駅から遠野駅まで向かった。

 昔、爺さんが売店で勤めていた時もあり、新花巻駅は親近感がわいてきます。

 新幹線から、釜石線へ乗り継ぐ地下通路は、銀河鉄道イメージで壁画制作されてました。

 新花巻駅から、初めて乗りましたが、待合室は暖かく暖房が効いていました。

ここは、爺さんが生まれた地域。今は、サッカー場が出来たりして、だいぶ変貌してきましたが、川の曲がり具合が好きなんです。

遠野には10時頃到着しましたが、靄なのか霧なのか気温と共に上昇し、民話の故郷遠野にちょうど、いい風景でした。

町の中を流れる早瀬川も、普段より水量ありましたね。

 遠野は、今が紅葉の時期でしょうか。結構いい景色が車窓から見えました。

 さて、大会の方ですが、初めて遠野ドライブイングスクール杯に参加させて頂き有難く思っております。ちょうど、前沢マラソンとダブりましたが、マラソンに出ず、サッカー1本に絞った子供たちにとっては、絶好の機会を得ることができて闘えるだけで良かったです。
 「MIRUMAE」に闘いたいとマラソンを終えて急行した子供もおりましたが、スコア以上の善戦でした。初めてのポジション含めて、面白い試合が出来た気がします。

 交流試合は、「大槌FC」、そして「ヴァレンテ遠野」。2試合を行いましたが、大槌戦は、引き分け。遠野戦は、前半で0:4ぐらいの差がありました。ちょっと今の時点では、歯が立たない状況でしたが、いい勉強をさせていただいた気がします。

 2試合目は、「紫波FC」。遠野戦を終えてからの試合だったせいか、先制されたものの追いつき逆転。共に、発展途上で、様々試しているような気がしました。

 3試合目は、太田東戦。失点もすぐでしたが、どちらかというと、敵は内にある気がしました。そんなに差が無くなってきていることと、技術的にももう少しの領域です。
 練習試合は、スポルティフ秋田にもお願いし、5試合半を行うことができました。出場試合の少ない選手もおりましたが、もっとガチンコで試合できるうように、レベルアップさせたいと思います。
 久しぶりに、試合漬けの日をおくることことができました。

後片づけをさせようか迷いましたが、MIRUMAEの子供たちがベンチを片付け。

 そして、父母の会のみなさんがレーキ掛け。サッカーにかける時間は、人生で考えると実に少ない。やはり、オフザボール。オフザサッカー。サッカーを離れた場合に、いかに社会に役立つか人間教育の方が大事だと思います。あまり、大きな口では言えませんが・・・・


最後に、遠野市サッカー協会、ヴァレンテとおの父母会の皆様。ありがとうございました。

星の旅/あんべ光俊

頑張って行きましょう。