夜明けが早くなってきています。朝5時半を過ぎればうっすら明るい。
そろそろ早起きモードにしようかとアラームを早めに設定してはいるものの、やっぱりいきなり早くは起きだせません。
いや、私の場合は寝る時間を少し遅らせるくらいの方が人並みになれるかもしれません…。
10時まで起きていたら「やったね、私!」とほめてあげたくなりますもん。だいたい9時半には目が疲れて、頭が働かなくなり、「もうだめ~~」と電気を消してしまいます。
で、朝起きるのが5時半前後。8時間睡眠かー。
眠りすぎかな。日本人の平均睡眠時間はどのくらいなんだろう。ググってみます。
全国平均だと、7時間40分。都道府県別だと、一番睡眠時間の多い県が秋田県の8時間02分ですって。
面白いから上位から列挙してみます。
(平成28年社会生活基本調査結果より)
*1日当たりの睡眠時間(10歳以上、土日を含む週全体の平均)
1位 秋田県 8時間02分
2位 青森県 7時間59分
3位 山形県 7時間56分
4位 岩手県 7時間54分
5位 島根県・宮崎県 7時間53分
東北が目立ちますね。ちなみに、北海道は8位で7時間51分です。大差ないですね。
では、睡眠時間が一番短いところはどこかというと…。
埼玉県の7時間31分です。それでも、7時間台。意外と多めですね(よかった^^)。
でも、10歳以上の男女すべてが対象で、土日を含む1週間ですから、「寝だめ」する若者も入るでしょうし、まあ大雑把な調査ではあります^^;
普通にフルタイムで働いている人なら、平日はせいぜい5~6時間ではないかと思うのですがいかがでしょうか。以前、私がフルタイムで働いていた時は5時間くらいだったと思います。帰りの電車で座ることができたら思わずウトウトすることもよくありましたし、うっかり寝過ごしてしまったこともありました~。
それから、夕食後、テレビを見ながらソファで寝落ちしてしまったことも多々…。あわててお風呂に入ったりしていましたが、あれはほんとに疲れがとれなくて良くなかったなぁ。
今はあきらめが良くなったというか、自分がわかってきたというのか、まずはいつ寝ても大丈夫な状態にしてリラ~ックスして過ごすようになりました。
テレビやパソコンも夜9時以降はほとんど見ないし(見たいものは録画)、スマホも電源を切ってしまいます。目にするのは紙の本だけ。
今日は春分の日。昼と夜がちょうど半分。
日が短くて寒い冬から春、そして明るい時間が長くなる夏に向かうんですね。
一日のサイクルを少し変えて気分転換したい春分の日です。
ん?それなら、もう少し夜更かしして活動時間を増やさなくちゃだめか…。