素振りブログ。

一般でスピーチできる話の素振りのはずなのに、無理な話がほとんどのブログ。

明日大忙しですわー

2015年04月03日 20時32分50秒 | 日記
午前中歯医者。帰ってきて電車乗って映画(ペルソナ3の第3章)。戻ってきてジム。
全て終わったらへろへろになってるのではないのだろうか?

でも、このスケジュールをこなさないわけにはいかないんスよね。
歯医者は確定事項だし。映画はいつまで公開しているかわかんないし。
ジムは先週GAROとライダー映画観るために休んだし。
(2週間も休むわけにはいかないものね)



今週のアニメジョジョ3部っすけど。

ホルホース、善人じゃあないけどさ。
自分より圧倒的に劣る相手を暴力で屈服させて言うことを聞かせる、ってことはやんないのがかっこいいね。

(まぁ、相手の方がつっかかってきたら躊躇なくやるけどさ)


まぁ、そうなるんじゃないかな、とは思ってたんですが。
またエンディングが専用でしたな。

ホルホース&ボインゴ。
で、専用のエンディングの最後の言葉。

「運命というものは、正確には読み解けないものさ」

……って、そりゃトト神のスタンドが役に立たないってことじゃないか。
(言うてはならんことを)



今週の暗殺教室のアニメっすけど。

いつのまにかOPで律まで踊ってた!!

本編じゃ全面液晶パネルじゃなくなってるから、律全身像は見えないわけですけど。
OPは全面液晶のまんまだから、あますところなく全身像を拝めますね。

なんという嬉しい心遣い。

他にも色々挿入されてたね。OP。
特に嬉しかったの、鷹岡ティーチャー。

ああ、出るんだ。
あのエピソード、好きだったからな。

渚君が、驕り高ぶった鷹岡の鼻をへし折る話。

渚君相手ならナイフ持ってても勝てるとか。
見た目と年齢で侮って、落とし穴にハマってやがんの。
(渚君は可愛いけど、暗殺者としての才能はクラス随一だった!!)

あれはホントスカッとしたですわ。
それまでの行動がホント最低でしたしの。

リベンジかましてきたときもさ、最低ぶりに磨きがかかってて。
いい悪役ですわ。倒されて読者に「ざまぁ」と思われてこそですよね。
倒されて喜ばれるってのは悪役冥利につきますなぁ。

だけど。

今回の話で折り返し時点ですか?

……このアニメ、どこで切るのかな?

今のところは楽しませてもらってるんですけど、終盤オリジナルになるのだけは勘弁。
理想は、一学期期末テストの結果出たあたりで1回切ることですかねぇ。

頑張った奴らは良い結果残して、頑張らなかったカルマ君は恥をかいて。

頑張ったら頑張っただけ、出来るようになって自分の能力が拡大された喜びが得られるけど、自分の力を過信して、頑張らないと他の頑張った人に追い抜かれて恥かくよ、って。
教育がテーマの暗殺教室1期目の最終回としては良い気がするんですが。