素振りブログ。

一般でスピーチできる話の素振りのはずなのに、無理な話がほとんどのブログ。

面白いけど、延々やるわけにもいかないんだよね。

2015年04月23日 20時54分48秒 | 日記
今日こそ早く寝ないと、と思いつつ。
毎日けっこーな時間までやってしまう;
困ったもんだ;


影牢~もう1人のプリンセス~、レイナとアリシアの名前が見えるようになるところまで来ました。

はやいところ対戦し、アーマーブレイクさせたいものです。
下着的な理由で。

今回のこれ(過去の主人公たちとのバトル)、何が面白いかと言いますとさ。

トラップ使い同士のガチバトルができることですかね。
今までも影牢Ⅱで、こっちの仕掛けた罠を勝手に起動させてくる敵は居たわけですが。
(レイチェル、ミレニア)

自分で罠を仕掛けて、トラップコンボまで仕掛けてくる相手って、居ませんでしたからね。
こういう戦いをしたかったんだよ。

じっとしていると、向こうがこっちにトラップを仕掛けて攻撃してくるから、絶えず動き続けなきゃダメ。
で、相手の罠に気をつけつつ、こっちの罠を当てないといけないという。

自分を囮に、ってのがやりづらいんですよな。
通常の敵だと、直接こっちを殴るか、撃つかするために、こっちに近づく行為は必ず取りますしの。

トラップ使い相手だと、それが無い。

普通の相手だと、敵が都合のいい場所にくるまで、攻撃を受けない位置で待機して、ひたすら待つって手が使えるわけですが。
トラップ使いでそれをやると、待ってる足下に罠を仕掛けられて。

トラップコンボで殺されるのは、こっち。

これは新鮮。
実に面白いです。


現在、4~5回戦いましたが。
思ったのが、トラップ使いと戦うときは、アビリティ両方キック系にした方がいいですな。

そうすると、キックを1回決めた後、もう片方を使って。
その間に、最初に使った方のチャージが済むので。

延々蹴り続けることが可能。

トラップ使いはただでさえ誘導が面倒なんですから。
キックで動きを封じないと。