民俗学ミステリと言われているシリーズの第一作です。
「それってジャンルとしてあるの?」
という気がしないでもないですが、
多分、このシリーズのためのジャンル名なのでしょう。
“異端の民俗学者”蓮丈那智と、研究室助手の内藤くんが
フィールドワークに行くと、
もれなく殺人事件に巻き込まれる、
という構成の短編シリーズです。
こちらに収録されているのは、
『鬼封会(きふうえ)』
『凶笑面(きょうしょうめん)』
『不帰屋(かえらずのや)』
『双死神(そうししん)』
『邪宗仏(じゃしゅうぶつ)』
の、全5編です。
どれも面白かったですが、表題作と『不帰屋』が良かったかな。
方々で言われていますが、民俗学の知識がおもしろいですね。
そこの考察や解釈などに、現代の「殺人」事件へのブリッジが
しっかりあって、構成が凄い。
作者が「量産できない」と言うのも頷けます。
北森鴻作品はこれが初めてなのですが、
別作品とのリンクもあるらしいですね。
他シリーズも読んでみよう。
まだ一冊しか読んでいないけど、故人であることが惜しいです。
「それってジャンルとしてあるの?」
という気がしないでもないですが、
多分、このシリーズのためのジャンル名なのでしょう。
“異端の民俗学者”蓮丈那智と、研究室助手の内藤くんが
フィールドワークに行くと、
もれなく殺人事件に巻き込まれる、
という構成の短編シリーズです。
こちらに収録されているのは、
『鬼封会(きふうえ)』
『凶笑面(きょうしょうめん)』
『不帰屋(かえらずのや)』
『双死神(そうししん)』
『邪宗仏(じゃしゅうぶつ)』
の、全5編です。
どれも面白かったですが、表題作と『不帰屋』が良かったかな。
方々で言われていますが、民俗学の知識がおもしろいですね。
そこの考察や解釈などに、現代の「殺人」事件へのブリッジが
しっかりあって、構成が凄い。
作者が「量産できない」と言うのも頷けます。
北森鴻作品はこれが初めてなのですが、
別作品とのリンクもあるらしいですね。
他シリーズも読んでみよう。
まだ一冊しか読んでいないけど、故人であることが惜しいです。