この時期は、麺の時期で~す!
≪ マイ☆クッキング ≫
作りましたよ!
前回の「鶏そば」を真似て鶏そば風冷やし中華にしてみました!(笑)
何これ~?!きゅうり&蒸し鶏&茗荷&もやし&パプリカいわゆる中華の具を塩・胡椒・ごま油で
和えて冷やし中華の上にのせ食べてみました。
麺は大盛りにしたので食べにくい冷やし中華になりました。 (笑)
形が変われば、微妙に味も変わった様で、いつもと違った冷やし中華になりました。
≪ 徐 福 苑 ≫
今回もらーめんです。
ここのお店は、中華料理店のらーめんです。交通の便と言うか駅前と言う便利さもあり味も美味しいとなかなかの評判
の様です。
思うのですが、以前はどちらかと言うと「とんこつ」やこってりしたらーめんが好きだったのですが
最近は、お醤油味のさっぱりとしたらーめんも良いなぁと思う様になりました。
具は、あっさりと焼豚・めんま、そして青菜が入ると良いですね。
ここの焼豚は、少し甘めです。それがまた美味しい!
と言うとこれを頼んだと思うでしょ?!
ハイ!私が選んだのはこちら!
「葱らーめん」です!(笑)
普通のらーめんにしようと思ったのですが、葱も好きでね~!
これは、少し辛いんです。
らー油などが入って辛めのらーめんです!麺は細麺で、細かく葱と一緒に 焼豚も入っています。
美味しかったですね~!
またまた 餃子です。
餃子って飽きないですよね!
お店独特の個性が出て、具やスパイス(調味料)など微妙に違うのに美味しいんですよね。
何処が美味しい!って言えないものなんです!
何かね、お皿の盛り方も綺麗に整列してないんです。
でもね、食べて美味しいとそれでも良いと思えちゃうんです!
美味しいよ~!食べて~!と言われているみたいで ・・・(笑)
今回は用事を済ませた帰りに、美味しい所あるからーめんでも食べて行こうよ!
って、入ったので3人でらーめん&餃子を食べてパッと出て来たのですが
一品料理もランチもコースも美味しそうです。
良かったら食べに行って下さい!
≪ マイ☆クッキング ≫
作りましたよ!
前回の「鶏そば」を真似て鶏そば風冷やし中華にしてみました!(笑)
何これ~?!きゅうり&蒸し鶏&茗荷&もやし&パプリカいわゆる中華の具を塩・胡椒・ごま油で
和えて冷やし中華の上にのせ食べてみました。
麺は大盛りにしたので食べにくい冷やし中華になりました。 (笑)
形が変われば、微妙に味も変わった様で、いつもと違った冷やし中華になりました。
≪ 徐 福 苑 ≫
今回もらーめんです。
ここのお店は、中華料理店のらーめんです。交通の便と言うか駅前と言う便利さもあり味も美味しいとなかなかの評判
の様です。
思うのですが、以前はどちらかと言うと「とんこつ」やこってりしたらーめんが好きだったのですが
最近は、お醤油味のさっぱりとしたらーめんも良いなぁと思う様になりました。
具は、あっさりと焼豚・めんま、そして青菜が入ると良いですね。
ここの焼豚は、少し甘めです。それがまた美味しい!
と言うとこれを頼んだと思うでしょ?!
ハイ!私が選んだのはこちら!
「葱らーめん」です!(笑)
普通のらーめんにしようと思ったのですが、葱も好きでね~!
これは、少し辛いんです。
らー油などが入って辛めのらーめんです!麺は細麺で、細かく葱と一緒に 焼豚も入っています。
美味しかったですね~!
またまた 餃子です。
餃子って飽きないですよね!
お店独特の個性が出て、具やスパイス(調味料)など微妙に違うのに美味しいんですよね。
何処が美味しい!って言えないものなんです!
何かね、お皿の盛り方も綺麗に整列してないんです。
でもね、食べて美味しいとそれでも良いと思えちゃうんです!
美味しいよ~!食べて~!と言われているみたいで ・・・(笑)
今回は用事を済ませた帰りに、美味しい所あるからーめんでも食べて行こうよ!
って、入ったので3人でらーめん&餃子を食べてパッと出て来たのですが
一品料理もランチもコースも美味しそうです。
良かったら食べに行って下さい!