![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
≪ 草 津 ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6a/7d7c659e199e43071336bd31652c022d.jpg)
草津に行って来ました。
小さい時に皆で行った思い出の場所なので良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
群馬に到着したところでお昼!
ここは、富岡インターを降りてすぐの所にあるお蕎麦処「やじま」です。
調べてから行ったのですぐにお蕎麦店へ。
山が多く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f7/7a3fb6dfc2c5e26812414321fc736c5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b8/9fcf809a422134219ae12b4e41c9d51d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2b/7eda1ad70669048fbb62a3fa5405a20e.jpg)
頼んだのは、「ざる蕎麦」「田舎そば」「かき揚げ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
お蕎麦は、固いのか?!コシがあるのか?!お蕎麦のあまりよく分からない私は語れないので
S氏に聞いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
かき揚げは、パリパリ?!サクサク! 美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6c/e63b7ba3a200db301c16a6539fa6bfcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d7/c534489168f08c7315bef40a37db1d80.jpg)
ここからすぐの所に「こんにゃくパーク」があります。
行ってみたかったのでGO!
中で「こんにゃく食べ放題」をやっているんです。
これを楽しみにしていました ・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
期待をしすぎたのか?! ・・・。
美味しかったのは、蒟蒻田楽&らーめんは美味しかったです。でもスープが美味しい?!
(あくまでも個人の意見)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/20/377a8e7d88a680537c8a38800c9ff09f.jpg)
いろいろな蒟蒻が山積み! (笑)
お土産売ってま~す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a5/ac813687184527eca510d72864a7ba14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fb/45ceaa02d256199c2f35fb618c1a5232.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
良かったです。 何でこの場所に建てられたか?!(糸を作るのに綺麗な水がいる事や湿気も関係して
日本では製造方法もかえなければいけない事)
何で製糸場が作られたか?!いろいろな事が分かると
興味が出て、楽しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/54/b11c3cef1ef250f831b479fb90e50730.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1c/291337cf0a4b5d50370c3f46e51dc838.jpg)
「湯畑」です。
夜になってしまいました。 ライトアップされた湯畑! 綺麗ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/68/8b39d8acc4dcf9c51ef3502c8c633ff0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5e/00d83dbb44bbae897ff0bceb14b0c00c.jpg)
翌日に行った「もつ煮」の有名なお店です。
道を走っているとパッと人・人・人!
40分位ならんだかな?! 途中でお姉さんが「何人」「注文は」と聞くんですね。
「並」「たいら」並は、どんぶり山盛りで、たいらがどんぶりにたいらのご飯と言う事の様です。
もうひとつご飯少な目の「レディース」と言うのもある様です。
座るとパ~と出てきて早いですよ!
あつあつのもつ煮に汗 ダラダラ! スープがいっぱい入っているのでみんなご飯にかけて食べていました。
美味しかった~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
≪ yokomiのひとり言 ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
いろいろな道の駅巡りもしました。
嬬恋のきゃべつは大きかったです。
温泉も良かったです。また新しい思い出が出来ました!