問題のナットが外れたんでサイドスタンドの取り付けします。
比較すると、SRX400のサイドスタンドはCL50のより約20mm短い。
純正のリアサスより25mmローダウンしてるんで、ちょうどいい長さですな
重さはCL50が448gで、SRX400が508gで60gの差。
SRX400の方が小さいのに重いってのは、それだけ高密度で頑丈な証ですね。
SRX400のサイドスタンドはサイドスタンドスイッチを付けられないんで、スイッチの配線を直結させて無効化する必要がある。
黄/黒はサイドスタンド警告灯の配線なんで、緑/白と緑の配線を直結させればサイドスタンドスイッチを無効化できます。
こうなると、サイドスタンドスイッチとサイドスタンド警告灯は不要なんで外します。
サイドスタンドスイッチとサイドスタンド警告灯を外した重さが92gなんで、サイドスタンドの交換で60g増量したところから引いて32gの軽量化
「それをわずかと笑うものにチューニングを語る資格はない」 北見淳
取り付け部の隙間の差があってそのまま付けるとグラグラなんで、厚さ1.5mmのワッシャーを挟んで調節する。
作業終了
素晴らしい・・・。
引き締まったデザインと頑丈な素材の見事な融合。
サイドスタンドを引き出すための出っ張りが付いてるのも便利でいい。
完璧な設計とはこのことだ
肝心の車体の傾き度の変化。
Before
After
サイドスタンドが約20mm短くなった分、傾きが深くなったんで安定感が全然ちがう
バイクの左側が高い傾斜した場所でも安心して停められます。
車体が立ちすぎず倒れ過ぎず、ちょうど良い加減。
こいつは大当たりだぜ
まさかCL50にSRX400のサイドスタンドがボルトオンできたとはね。
愛車に思い出のバイクのパーツを付けて走るのは、いつもの楽しいに懐かしさと嬉しさが加わりテンションが跳ね上がる
今、無駄にサイドスタンドの上げ下げしてます。
徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!
ポプラはりきゅう整骨院
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【新松戸 ポプラはりきゅう整骨院】
【アメブロ】