自然回帰

山歩きが好きで自然と共に生きたいと願っています~Myホームページ『宮崎の山歩き』もよろしかったらご覧下さい(^^♪

山頂ラーメン

2023-02-12 | 宮崎の山

金御岳(472m)都城市

R5年2月11日(土) 曇り

斧研登山口より山頂までの所要時間:40分

▼復旧工事で、R5年1月23日~R5年3月31日通行止

※11日は祝日で工事中止かな? 解放中で通行可

▼金命水コースで山頂へ

▼都城盆地の北方にそびえる高千穂峰は雲の中

▼山頂の東屋をお借りしてラーメンを作ります

▼ほうれん草・ベーコンを入れて玉子を落とします♪

山頂ラーメンの完成です~♪

▼昼食後、サシバの館へ下ります「天の金山の鐘」

▼天の金山の鐘より望むサシバの館

▼軽食・飲み物等の提供有(定休日は水曜日)

▼メニュー一覧

▼峠の広場にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年初の山行は地元の金御岳

2023-01-01 | 宮崎の山

金御岳(472m)都城市

令和5年1月1日(元日)晴れ

大晦日に飲み食いした分を少しでも消化しようと地元の金御岳へ出かけました。

いつものコースで上ると山頂は多くの観光客でにぎわっています。

新年の初フライトを楽しむパラグライダー愛好者も飛行順番待ちでした。

▼斧研登山口駐車場より上ります(^^)

▼休憩所も有りますが休まずゆっくり上ります。

▼ちびっこ広場を通過

▼金銘水へ寄ります・・・水は枯渇しています。

▼金銘水のお地蔵様

▼山頂の飛翔台よりパラグライダーがテイクオフしました(^^)

▼金御岳はサザンカを多く目にしました。

今年も健康で山歩きを楽しみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双石山 忘年登山

2022-12-21 | 宮崎の山

双石山(509m)宮崎市

令和4年12月17日(土) 雨

メンバー:yamask他3名

山歩き概要

小谷登山口から天狗岩経由→尾根コースで第2展望所へ上がり小休止後山小屋へ

山小屋の囲炉裏に火を起こして温もり昼食休憩後下山

▼小谷登山口に設置された水場(足洗い場)

▼大自然の作り上げた造形岩(天狗岩)

▼ロープの付けられた尾根コースの岩場を上ります。

▼第2展望所へ上がってきました・・・小休止

▼雨降りのため、山小屋で昼食忘年会です♪

▼なべ焼きうどんで温もりましょう^^

▼コーヒータイム~おやつはチョコ菓子&焼き饅頭

▼灰とブロックレンガを被せて念入りに火の後始末を行います。

▼三段ハシゴを下り下山します。

▼お世話になりました~無事始発の小谷登山口へ到着しました!

▼帰り道、山之口町の青井岳温泉で温もりました♪

雨降りのため単独登山も覚悟していましたが、3名の同行者に恵まれて楽しい忘年登山ができました。

ご一緒頂いた皆様お世話になりました。

少し早いですが良い年をお迎えください。

▼本日(12/21)朝から雨降りで寒いので薪ストーブに火を入れました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高千穂峰登山

2022-11-29 | 宮崎の山

高千穂峰(1574m)・・・夢が丘コースにて山頂往復

令和4年11月27日(日) 快晴

■メンバー:yamask、他2名・・・職場の同僚をお誘いして高千穂峰へ

■到着時刻

・登山口発(8:03)⇒5合目(9:22)⇒二子石コース出合(9:57)⇒山頂(10:47~12:00)

・山頂発(12:00)⇒二子石コース分れ(12:31)⇒登山口着(13:57)

▼夢ケ丘より望む高千穂峰~二子石

▼紅葉を愛でながら登ります♪

▼5合目付近から南方の眺望が開けます(高隈山系~桜島)

▼霧島東神社~双子石コースに合流しました。

▼鳥居をくぐり山頂を目指します。

▼神話伝説『天の逆鉾』の祀られる高千穂峰山頂へ到着

▼大勢の登山者でにぎわう山頂

▼山頂にて

▼三角点ヶ所にて韓国岳を背景に

▼良かったね^^! 高千穂峰に無事登れました

天候に恵まれて絶好の登山日和となりました。

南九州の主な山岳も一望できて良かったです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧島の紅葉を求めて、丸岡山&夷守岳へ

2022-11-07 | 宮崎の山

丸岡山(1327m)~夷守岳 (1344m)

(宮崎県 小林市)

令和 4年 11月6日(日) 快晴

■メンバー :yamask他4名

■コース概要

ひなもり台の大幡山登山道入口より丸岡山-夷守岳山頂を往復 

■到着時刻

ひなもり台駐車場発(8:22)⇒大幡山登山口(9:06)⇒山の神(9:43)⇒丸岡山分岐(10:28)⇒大幡池(10:31)

丸岡山分岐(10:41)⇒丸岡山(11:02)⇒最鞍部(11:42)⇒夷守岳(12:14)

夷守岳発(12:52)⇒最鞍部(13:13)⇒丸岡山(13:54)⇒丸岡山分岐(14:11)⇒山の神(14:43)⇒登山口(15:05)⇒ひなもり台(15:41)

※Myホームページ『宮崎の山歩き』にも掲載しましたので宜しかったらご覧ください。

 

▼ひなもり台より大幡池登山道入口へ

 

▼登山道で見る紅葉に山登りのきつさも忘れます

 

▼大幡池へ寄ります・・・冬枯れの様相です

 

▼丸岡山に最近設置された監視装置越しに高千穂峰を見る

 

▼丸岡山山頂です

 

▼丸岡山で見る見事な紅葉

 

▼丸岡山で見るヒメシャラの美林

 

▼急坂を上り夷守岳山頂へ到着しました

 

▼指呼の間に望む丸岡山の後方に聳える高千穂峰

 

▼北方には市房山~石堂山等々素晴らしい眺望が開けます

 

▼広々の山頂で各々昼食タイムです

 

▼昼食休憩後、急坂を下り夷守岳~丸岡山の最深鞍部へ

 

▼鞍部より丸岡山へ戻る途中の石段

 

▼丸岡山より望む大幡池

 

▼全員無事にひなもり台へ到着しました^^!

所要時間(7:30分)の長丁場コースです。

行動時間に余裕を見て飲料水も充分に持参してください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国岳の火口壁を彩る紅葉

2022-10-23 | 宮崎の山

霧島韓国岳の火口壁を彩る紅葉 (えびの市)

令和4年10月22日(土) 晴れ

メンバー:yamask他、4名

コース: えびの高原より登頂し、下山は大浪池鞍部へ下り始発のえびの高原へ戻る。

■職場の同僚4名と秋の霧島トレッキングを楽しみました。

■到着時刻

 登山口発(8:22)⇒硫黄山展望所(9:05)⇒5合目(9:28)⇒山頂(10:00)

 山頂発(10:40)⇒休憩所(11:40)⇒えびの高原(12:45)

▼えびの高原の韓国岳登山口より山頂を目指します。

▼硫黄山展望所で休憩します。

▼5合目で休憩後山頂を目指しますが秋晴れの良い天気です♪

▼霧島最高峰の韓国岳(1700m)山頂へ到着しました。

▼最近は沈静化のみられる新燃岳ですが水蒸気ガスの噴出音が聞こえてきます。

▼下方に大浪池を俯瞰します。

▼韓国岳の火口壁を彩る紅葉

▼山頂で昼食後、大浪池方面へ下山中に紅葉を目にします。

▼傷みの進む木製の階段を用心しながら下ります。

▼韓国岳の裾野でも紅葉が始まっています。

▼つつじ丘方面より望む韓国岳

▼下山後、えびの高原の足湯でほっこりしました♪

帰路、霧島神宮へ寄って無事な下山を感謝し健康を祈願しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金御岳山頂で朝食を♪

2022-09-04 | 宮崎の山
金御岳山頂で朝食を!

金御岳(472m)(宮崎県 都城市)
令和 4年 9月4日(日) 曇り
■コース概要
 梅北町の斧砥駐車場より舗装林道を上がりサシバの館へ到着
 その後、金御岳山頂で朝食をとり往路を下山する。
■到着時刻
 斧砥登山口発(7:36)⇒サシバの館(8:04)⇒ 金御岳(8:12~8:33)朝食タイム
 山頂発(8:33)⇒斧研登山口(9:12)

台風11号接近で韓国岳登山が前日中止になりました。
ところが朝起きると雨も降っておらず山歩きが出来そうな状況です!
そこで金御岳山頂で朝食をとるべく、トースト&コーヒーを用意して登山口へ向かいました。 

▼金御岳公園、斧砥登山口入口


▼梅北町側の斧砥駐車場よりスタートします。


▼舗装林道を上がりサシバの館へ到着


▼駐車場広場


▼駐車場広場より階段を上り山頂へ向かいます。


▼山頂近くに石の祠が有ります。


▼雲の切れ間に都城市街地が見えました。


▼山頂の展望所で朝食(トースト&コーヒー)です(^^)♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏でも涼しい~霧立越トレッキング

2022-08-27 | 宮崎の山

涼風感じる霧立越のトレッキング


向坂山 (1685m)~白岩山(1620m) (宮崎県 五ヶ瀬町)
令和 4年 8月21日(日) 曇り
■メンバー : yamask他3名
■コース概要
白岩山登山口より林道を上がり五ヶ瀬ハイランドスキー場へ到着
 その後、向坂山山頂へ上がり小休止後白岩峠(杉越)へ下って白岩峰を往復する。
■到着時刻
白岩登山口発(8:18)⇒(キレンゲショウマ観賞)⇒五ヶ瀬ハイランドスキー場(9:04)⇒向坂山(9:33)⇒白岩峠(10:00)⇒白岩峰(10:30-11:12)
 白岩峰発(11:12)⇒白岩峠(11:32-12:07)昼食休憩⇒白岩登山口(12:28)

よろしかったらMyホームページ『宮崎の山歩き』にも掲載しましたのでご覧ください

▼白岩山登山口(ごぼう畑)よりトレッキングスタート


▼稀少植物のキレンゲショウマを愛でます



▼林道を上がり五ヶ瀬ハイランドスキー場へ到着


▼リフトヶ所よりゲレンデを俯瞰します


▼向坂山山頂に到着


▼白岩山周辺で見られる花々


▼こちらはホトトギス


▼白岩山標柱ピーク


▼脊梁の峰嶺が指呼の間です


▼白岩山周辺で見られる花々


▼ウスユキソウ(日本のエーデルワイス)


▼杉越へ下ります


▼杉越で昼食休憩~♪


▼始発の白岩山登山口(ごぼう畑)へ到着


天候不順で道中は大降りの雨や雷光も見られたが現地に到着する頃は雨も上がり視界も得られました。
下界へ下りると気温は32℃の猛暑でしたが霧立越は22℃で涼しく別転地の心地良さでした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい霧島でトレッキング

2022-08-13 | 宮崎の山
==============================================

白鳥山&甑岳トレッキング=======================================

白鳥山 (1363m)~甑岳(1301m)

(宮崎県 小林市)

令和 4年 8月11日(祝日) 晴れ

■メンバー : yamask他1名
■コース概要・県道1号、甑岳登山口より池巡りコースで白鳥山を周回して往路を戻り甑岳へ到着 
甑岳の火口縁を周回して下山し始発の登山口へ戻る
■到着時刻 登山口発(8:50)⇒六観音御池(9:40)⇒白鳥山(10:26)⇒白紫池(11:07)⇒六観音御池(11:30)⇒しらとり郷土の森分岐(12:12)⇒甑岳火口周回&昼食(12:45-14:10)⇒登山口(14:50)


よろしかったらMyホームページ『宮崎の山歩き』にも掲載しましたのでご覧ください

▼生駒高原のヒマワリ畑


▼甑岳登山口よりトレッキングスタート


▼六観音御池より望む韓国岳


▼六観音の巨大杉


▼白紫池ー白鳥山分岐は白鳥山方面へ


▼電波塔の建つ白鳥山の山頂


▼韓国岳を背景に白鳥山頂にて


▼白紫池を眼下に望みながら周回下山します


▼パノラマ二湖展望台より望む甑岳


▼白紫池の湖畔に新設された避難小屋


▼かつては天然のスケートリンクで賑わった白紫池


▼しらとり郷土の森分岐


▼甑岳山頂・・・火口を東回りで周回します


▼涼しい木陰で昼食休憩~♪


▼甑岳の三角点は火口縁を半周した北端に有ります


▼甑岳火口の池塘(読み:チトウ・・・高層湿原にできる池のこと)


山の日の祝日、霧島連山の白鳥山~甑岳をトレッキングしました。
連日猛暑が続きますが標高1千mを越えると木陰は涼風が吹き爽やかでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金御岳ハイク

2022-07-03 | 宮崎の山
暑くなる前に金御岳へ
金御岳 (472m) 宮崎県 都城市

令和 4年 7月2日(土) 曇り


■コース概要:斧研登山口より金御岳を往復
■到着時刻 斧研登山口発(7.53)⇒遊具広場(8:16)⇒金命水(8:21)⇒金御岳(8:27~8:33)登山口(9:03)

▼既に多くの車が駐車です。 
軽くストレッチして山頂へ向かいます。



▼沿道沿いにアジサイが咲いています。


▼崖の隙間にフクロウの置物を発見!・・・何時から有ったのかな^^?


▼車道沿いの休憩所で水分補給します。


▼人生いろいろ・・・どうせなら笑って過したいものです!


▼遊具広場を通過します。


▼ネムノキ?の花は柔らかな綿毛状です。^^


▼熟したヤマモモの実は甘くて美味しかったです^^♪


▼石の階段を上ります。


▼金命水ヶ所に祭られる石碑


▼ジャスミン?の花


▼金御岳山頂の飛翔台・・・霧島山は雲に隠れて見えません


▼鮮やか色のモミジ・・・紅葉には早いですが???


▼駐車場のバナナの木が気になります~^^;


運動不足解消を兼ねて金御岳へ登りました。
日差しが強くなる前に登りたかったのですが出遅れてしまいました。
道ばたの花々に癒され、ヤマモモの赤い実を頬張りながら楽しく歩けました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする