平成24年7月8日(晴れ)・・・宮崎県都城市にて
実家の空地で地鎮祭を執り行ないました。
高齢の母が1人暮らしのこともあり『ロハス』な生活も良いと思い移住を考えています。
お頭付きの海魚に野菜・果物、そして酒・米・塩・水等を準備します。
魚は真鯛を探したのですが無くて「イサキ」にしました。
野菜や果物は彩りを考慮して選びましたよ(^^♪
あとは鍬入れから玉串を納めてひと通り地鎮祭が済みました。
これから建築確認申請等お役所仕事があるそうです。
お世話になる地元の工務店様は⇒◆堂領建設様(宮崎県三股町)
次は、9月に上棟式を済ませると急ピッチで家の様相が見えてくるでしょう。
薪ストーブを入れる予定なので火入れが待ち遠しいですよ(^^♪
来春は仲間を招待して薪ストーブを囲みBBQパーティーをしたいものです。
実家の空地で地鎮祭を執り行ないました。
高齢の母が1人暮らしのこともあり『ロハス』な生活も良いと思い移住を考えています。
お頭付きの海魚に野菜・果物、そして酒・米・塩・水等を準備します。
魚は真鯛を探したのですが無くて「イサキ」にしました。
野菜や果物は彩りを考慮して選びましたよ(^^♪
あとは鍬入れから玉串を納めてひと通り地鎮祭が済みました。
これから建築確認申請等お役所仕事があるそうです。
お世話になる地元の工務店様は⇒◆堂領建設様(宮崎県三股町)
次は、9月に上棟式を済ませると急ピッチで家の様相が見えてくるでしょう。
薪ストーブを入れる予定なので火入れが待ち遠しいですよ(^^♪
来春は仲間を招待して薪ストーブを囲みBBQパーティーをしたいものです。