2020年10月3日(晴れ)
先週に続き、残りの稲刈りで隠れ処へ向かいます。
道中、黄金色に輝く稲穂の上に霊峰・霧島山が神々しく見えるお気に入りのビューポイント^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/36/de922e301992f4733d650d66bce4d22e.jpg)
田んぼに着くと孫達が先に到着して待っていました。
日除けにテントが役立ちます!・・・名付けて稲刈りキャンプ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/98/49c5dda0498e5015b3e1f8ec0d367519.jpg)
稲刈りが早く済んで、お楽しみBBQです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/43/e3b425cf615e421668182a90eb343136.jpg)
新たな住人は母の飼い猫『ヤス』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d3/8924dc0c120a90cf13df23dbb14661f2.jpg)
母の後を付いてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1c/dbc315c0443460fe334a8692dec9ff14.jpg)
翌日、峰々の稜線上に朝日が上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/70/291da04e2897f53ab50ea248c4fecda5.jpg)
稲刈りを頑張ったご褒美に、お昼は黒豚とんかつ定食です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/81/fea99c81bdffcd7a22a5753e6e6fb5c6.jpg)
次回は脱穀で、いよいよ新米が頂けます。
先週に続き、残りの稲刈りで隠れ処へ向かいます。
道中、黄金色に輝く稲穂の上に霊峰・霧島山が神々しく見えるお気に入りのビューポイント^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/36/de922e301992f4733d650d66bce4d22e.jpg)
田んぼに着くと孫達が先に到着して待っていました。
日除けにテントが役立ちます!・・・名付けて稲刈りキャンプ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/98/49c5dda0498e5015b3e1f8ec0d367519.jpg)
稲刈りが早く済んで、お楽しみBBQです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/43/e3b425cf615e421668182a90eb343136.jpg)
新たな住人は母の飼い猫『ヤス』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d3/8924dc0c120a90cf13df23dbb14661f2.jpg)
母の後を付いてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1c/dbc315c0443460fe334a8692dec9ff14.jpg)
翌日、峰々の稜線上に朝日が上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/70/291da04e2897f53ab50ea248c4fecda5.jpg)
稲刈りを頑張ったご褒美に、お昼は黒豚とんかつ定食です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/81/fea99c81bdffcd7a22a5753e6e6fb5c6.jpg)
次回は脱穀で、いよいよ新米が頂けます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます