仰烏帽子山の福寿草&香ノ木山(1206m)熊本県五木村
平成26年2月23日(日曜)晴れ
【メンバー】峰さん、ふじさん、takeさん、yamask、クゥさん、yumiさん、michiさん、川越さん、ゆきさん、、(Op矢野さん&広重さん)
【所要時間:7時間/(参考)通行止ヶ所⇒香ノ木山まで(2時間50分)⇒福寿草群生地まで(40分)】
【コース概要】県道25号より元井谷橋を渡り村道元井谷線を約1km走ると災害通行止でここに駐車(3月より解除されて第一登山口近くまで通行可能)
通行止めヶ所より林道を500mほど歩いて左方の尾根に取り付き、標高1206.3mの香ノ木山を目指します(途中林道を3回通過)
香ノ木山より南下すると第二登山口からのコースと合流して福寿草の群生地~仏石へ到着。 下山は元井谷コースを下って第一登山口へ到着し、あとは林道を下って始発の駐車ヶ所へ戻る。
≪※元井谷コースは大雨災害による崩壊ヶ所があるので通行には注意してください≫
▼林道通行止めヶ所(3月には解除予定:五木村ホームページ確認)
▼残雪の尾根筋を登ります。
▼尾根筋で見られる福寿草♪
^
▼標高が上がると雪景色になりました。
▼展望が開けると棘を分ける藪コギが待っていました。
▼香ノ木山が近くなるとまた雪が見られました。
▼北方の展望が開ける香ノ木山山頂
▼香ノ木山から一下りで第二登山口からのコースに合流します。
▼福寿草の群生地&仏石へ向かいます。
▼雪の間から可憐な花をのぞかせる福寿草
▼早春の陽光を浴びて輝く福寿草です。
▼福寿草が群生しています。
▼仏石へ向かう途中で見るカルスト地形
▼天辺に祠の祭られる仏石の岩峰
▼仏石の頂上にて(危険ヶ所あり自己責任で!)
▼仏石を下るメンバー
▼仏石の基部を戻ります(頭上落石に注意!)
▼仏石周辺も福寿草が群生しています。
▼第一登山口へは沢伝いに下るが大雨災害でルートが崩壊して歩きにくいので注意!
▼残雪の元井谷コースを第一登山口へ下ります。
▼崩壊で気の抜けない所でも元井谷に咲く福寿草が癒してくれます♪
^
▼元井谷に咲く福寿草
▼元井谷に咲く福寿草
^
▼荒れた元井谷コースを下山します。
▼登山道の途切れる所はルート選びに気を付けてください。
▼カーブミラーの高さまで土石に埋まった第一登山口へ到着しました。
▼簡易トイレも流され林道は土石に覆われています。
第一登山口から始発の林道通行止めヶ所まで約1時間林道を下りました。
(※尾根筋のルートは道標やテープ等無いので山慣れた方向け)
平成26年2月23日(日曜)晴れ
【メンバー】峰さん、ふじさん、takeさん、yamask、クゥさん、yumiさん、michiさん、川越さん、ゆきさん、、(Op矢野さん&広重さん)
【所要時間:7時間/(参考)通行止ヶ所⇒香ノ木山まで(2時間50分)⇒福寿草群生地まで(40分)】
【コース概要】県道25号より元井谷橋を渡り村道元井谷線を約1km走ると災害通行止でここに駐車(3月より解除されて第一登山口近くまで通行可能)
通行止めヶ所より林道を500mほど歩いて左方の尾根に取り付き、標高1206.3mの香ノ木山を目指します(途中林道を3回通過)
香ノ木山より南下すると第二登山口からのコースと合流して福寿草の群生地~仏石へ到着。 下山は元井谷コースを下って第一登山口へ到着し、あとは林道を下って始発の駐車ヶ所へ戻る。
≪※元井谷コースは大雨災害による崩壊ヶ所があるので通行には注意してください≫
▼林道通行止めヶ所(3月には解除予定:五木村ホームページ確認)
▼残雪の尾根筋を登ります。
▼尾根筋で見られる福寿草♪
^
▼標高が上がると雪景色になりました。
▼展望が開けると棘を分ける藪コギが待っていました。
▼香ノ木山が近くなるとまた雪が見られました。
▼北方の展望が開ける香ノ木山山頂
▼香ノ木山から一下りで第二登山口からのコースに合流します。
▼福寿草の群生地&仏石へ向かいます。
▼雪の間から可憐な花をのぞかせる福寿草
▼早春の陽光を浴びて輝く福寿草です。
▼福寿草が群生しています。
▼仏石へ向かう途中で見るカルスト地形
▼天辺に祠の祭られる仏石の岩峰
▼仏石の頂上にて(危険ヶ所あり自己責任で!)
▼仏石を下るメンバー
▼仏石の基部を戻ります(頭上落石に注意!)
▼仏石周辺も福寿草が群生しています。
▼第一登山口へは沢伝いに下るが大雨災害でルートが崩壊して歩きにくいので注意!
▼残雪の元井谷コースを第一登山口へ下ります。
▼崩壊で気の抜けない所でも元井谷に咲く福寿草が癒してくれます♪
^
▼元井谷に咲く福寿草
▼元井谷に咲く福寿草
^
▼荒れた元井谷コースを下山します。
▼登山道の途切れる所はルート選びに気を付けてください。
▼カーブミラーの高さまで土石に埋まった第一登山口へ到着しました。
▼簡易トイレも流され林道は土石に覆われています。
第一登山口から始発の林道通行止めヶ所まで約1時間林道を下りました。
(※尾根筋のルートは道標やテープ等無いので山慣れた方向け)
今日から林道開通とか聞きましたが、さぞかし渋滞でしょうね。山登りなのに渋滞するのは勘弁してよです。九重はシーズンはいつも渋滞です。たいていの山は花のないシーズンは貸切ですが、それはそれでちと寂しいのですが。何事もほどほどがベストですね。
林道は途中までの開通だと思います。 第一登山口は土石に埋め尽くされていました。
また元井谷コースは寸断されているので注意が必要です。