緩和ケアで行こう

へなちょこ緩和ケアナース?!のネガティブ傾向な日記です。

女子フィギュアスケート

2008-03-21 22:19:05 | 日々

 ああ、なんてすごい。
 女子フィギュアスケート。

 私はスケートのことを詳しく知らないので、云々という立場ではないのですが、フィギュアスケートの番組は食い入るように見ている私に言わせてくださいね。すみません。

 浅田真央は、すごかった。最初のジャンプに失敗してからのその後の演技!
 普通なら、失敗の重圧はその後に影響してもおかしくないと考えるものでしょううが。浅田真央は全く違っていました。しかも、浅田真央が最初のジャンプで失敗した時の観客の動揺…。観客の動揺以上に、浅田真央自身が感じていた「動揺」じゃなかったのではないでしょうか。

 私はウンチクを述べるつもりはありません。
 ただただ、詳しいことを知らないままに、私はフィギュアスケートはいつもテレビで見ているだけの人です。
 今日は勤務終了時間がフィギュアスケートの放映の時間でありました。
 どうしてもちゃんと見たくて、駐車場に置いてある車の中でずーっとみてしまいました。ちゃんと見たかったから…。
 
 女王と呼ばれる人間の精神力、普段の練習を出し切れる力というのは、こんなにすごいのか、と感動しながら画面を食い入るように見ていました。

 どのスポーツでもそうですが、テレビで放映される選手の姿はほんの一部です。その一部であっても、その選手のプロセスを想像させるような場面を醸し出せる人というのは、月並みな言葉ですが、「すごいなー」と思います。

 ほんまに、月並みな言葉や…

 あと、もうひとつ。
 いいなーと思ったのは、君が代が、コーラスだったこと!!!
 
 優勝した選手を称える温かさを感じました。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿