michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

良夜かな

2019年09月13日 23時22分58秒 | Weblog


重いモアイ像をいかにして運ぶか~~

優勝 は 洛北高校❗

おめでとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名月

2019年09月13日 23時14分41秒 | Weblog

月を仰ぎながら
高校生クイズに釘付け♥
きちんと夕食後2時間眠り 高校生クイズに備える。😄😄

日テレの予算が年々 減っているのが
見ていてつらいなあ

高校生の閃き力 は素晴らしい~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやっ ・負けた~~

2019年09月13日 18時00分02秒 | Weblog

初金星・大英翔

貴景勝負けてしまった~~。 まだ6日目。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博物館では

2019年09月13日 17時10分53秒 | Weblog



国宝・金印
大身槍・日の本号


ゆっくり見て
映画・緋牡丹博徒(藤純子) を、見終えた夫と帰宅。
遅いティータイム。 おはぎ。(月見の宴)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刀剣乱舞

2019年09月13日 14時32分30秒 | Weblog



福岡市博物館に於いては 「侍」展覧会が人気をはくしている。

刀に詳しい若い女性が 右にも左にもいて (3年前からだろうか) 驚く。

博物館入口には ブールデル作品が四体。
パチリ!は「雄弁」


私は「侍」展覧会には入らず「常設」展示を楽しむことに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画・網走番外地

2019年09月13日 13時40分43秒 | Weblog

図書館内映画館・シネラ(240人) 。
ほぼ満席の シネラ。

初めての「網走番外地」!
第9作目。

1967年 。 52年も昔の作品!

悪への挑戦、と、副題。

高倉健
嵐寛寿郎
田崎潤
川津祐介

博多が舞台で あと、二日前に出掛けた、阿蘇山火口、草千里、などなど。

網走は出てこない~~😄😄

健さんはやたらめったらかっこよく
歌まで歌って🎵~~😄😄

だが やくざ上がりで侠気があり
最後
手錠。

あれで網走に送られ
また、そこを出て どこかの街に現れるのかな

それが
網走番外地。

網走刑務所は 3回ほど ~~ 見学者として入ったが
その都度 快適そうになっていたような~~。


シネラ、午後は
藤純子の 緋牡丹博徒。😄😄

私は遠慮します。どうも やくざとか 博徒とか
未知の世界で
親しみがわかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさごはん

2019年09月13日 08時13分11秒 | Weblog


なつぞら を 見ながら 食事。

ぶどう
いちじく
くり


毎日が速く過ぎるのは
なつぞらのなっちゃんだけではない~~。

ほんとに~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子坊(ゆずぼう)

2019年09月13日 06時58分25秒 | Weblog
夫が
誰より可愛がっている😄😄 柚子坊ちゃん。

日に日に成長

あと少しで 食事を止め 閉じ籠り
サナギになり 揚羽になるって。
多分9月末には 揚羽になり 空へ 翔んでいくだろう~~ と。

無事の成長を祈る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月13日・(金)

2019年09月13日 06時44分44秒 | Weblog
今夜は
仲秋の名月だが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする