michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

夕飯

2019年09月14日 18時33分17秒 | Weblog

黒器にあるのは
磯菜卵
(和製・ポーチどエッグ) 。すだちでなく もみのりを添えるので 磯菜卵なのでしょう。


東京暮らしでは 刺身をいただかないので
福岡の食卓で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫戻る

2019年09月14日 14時08分23秒 | Weblog
なんやらかんやら 買ってきて~~

仕訳し

やっと食卓に座す夫。

趣味・料理って
いいことで~~す。

平松洋子・食べ物エッセイの大ファン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりいろ

2019年09月14日 13時24分17秒 | Weblog
手前・レモン
右・かぼす
左・すだち
奥・ライム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「依存症」の マイ夫😄😄

2019年09月14日 12時58分13秒 | Weblog
愛宕神社までは 私は たったかたったか 暑い中 30分、歩き 石段を登る。

夫がクルマで迎えに来てくれたので 礼を云い、

「早く帰宅して、珈琲&ケーキをしましょ」と 話すと~~

とにかく 本日厳しい残暑。

「いや、ちょっと伊都彩菜まで行ってくる~~」

えっ?近くの生協や市場では❌なの?!

「いや、いい栗が入荷しているかもしれない~~」
夕方に市場に行くから~~とも。


毎日 市場や生協や伊都彩菜 に 行きたくて うずうずしているのが分かる😄😄。


私が主婦だった(今でも主婦だが)ころ、 いかに買い物を減らし 購入費用を少なくするかに 心を砕いたものだが

夫は 市場にばかり日参し ~~
信じ難い😄😄。

完全に「依存症」 。
よって、
煩い妻が居ないほうが 夫は日々が楽しい~~。

女房丈夫で留守がいい

by 夫


よって、😄😄私は独りで抹茶&ケーキ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご朱印

2019年09月14日 12時30分29秒 | Weblog


福岡市西区・愛宕神社へ。
昨日観た、「網走番外地」第9作が
愛宕神社を舞台に。

50年前の福岡市だが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容室

2019年09月14日 12時25分45秒 | Weblog
オーナー T さん。
原宿で 修行(?) 、福岡市で いくつか 店舗で働き、西新にて独立。

福岡市にみえた時からの お付合い。

マイ夫も 月1で通い、 店のスタッフと仲良く喋るらしい。(私と居ると寡黙の夫だが😄😄)

夏の紫外線で傷んだ髪のケアを お願いする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元寇入口って

2019年09月14日 09時23分47秒 | Weblog
福岡市・早良区
修猷館高校の角地に「元寇入口」との 石碑。

この碑から 少し海岸へ向かって歩くと西南大学があり そこには元寇跡が 囲まれている。

西区・生の松原海岸にも 元寇跡地の囲い、東区・志賀島には 首塚 等も。

糸島市の大原に 元寇記念館、つまり博多湾いったいに 元寇襲来があったわけで~~。

マイ墓のある、二見が浦周辺も
跡地と思う。


本日は朝いちで その碑を通って
西新町の美容室に入る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の柚子坊ちゃん

2019年09月14日 07時49分49秒 | Weblog
昨夜の「今日のマイ季語」は 「十五夜」 。

マイ柚子坊は 相変わらず なんかムニュムニュ口を動かしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月14日・(土)

2019年09月14日 07時26分07秒 | Weblog
さぁ
今日も健やかに~~。
落ちこぼれ高齢夫婦(70代)の私達も
とぼとぼ😄😄歩んでまいります。

3連休。

365連休のシニアって やはり すごいんだ(恵まれている)。そこへ辿り着く (65歳??) までが ねぇ~~

日々刻々変革する社会を横目に
いかに生きていくか~~
落ちこぼれはおちこぼれなりに😄😄頭を回転しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~~ よかったぁ

2019年09月14日 01時08分11秒 | Weblog
高校生クイズ。
知識の巾が広く 実践力・工夫力その上 、体力も必要。
小学校で 来年から(プログラミング)が必修科目に。
その分、国語のお話が減る、と。

しみじみ
もうすぐ この世を去る寿命で
よかった~~ 。

パソコン弱者の私。と、いうか 理科に弱い。

読み・書き・そろばん
の、正に「寺子屋」風、 教育を受け社会に出て
すぐ家庭に入り~~そのまま齢を重ねてきた。


ナイ・ナイ尽くしの人生。

なんとかのアプリを入れろ~~っていわれても~~ ぺいぺいにすると消費税アップしても戻ってくる~~と、いわれても~~。

世の中から完全に墜ちている。😄😄

夫は私以上にダメだ。2%位、気にしないでいいと、言い張り、 世の中についていけない己をみとめ様としない。😄😄

あ~~なんてこっちゃ。

名月を愛でている場合じゃないんだが~~😄😄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする