
リタイア後
朝の、NHK 朝ドラを初めてみた (なつぞら) と いう方が アニメってあんなに創るの大変なのねって。
その彼女が 薦めてくれた、アニメ映画。
声優には斎藤工!
私は未見だが
マイ長女は 充分楽しんだ様子。洒落ているみたい。
恵比寿ガーデンシネマ。
何年もパリに行ってない私。 映画でパリの空気を吸いましょうか~~。


大田区立海舟記念館だが (9月7日、開館)
趣向を凝らした立派な建物。 内容も。😄😄
今日(コンニチ)の東京繁栄の礎は勝海舟と西郷さんの無血開城のお蔭とは よく きく話だが
この会館で 理解が深まる。
わが家からは歩いて10分。
洗足池の隣に。
「氷川清話」を 10代のとき、読んだが それは多分、かんりん丸の渡航への関心で読んだような~~。
私は この会館に1時間半滞在したが
歴史好きな夫は 2時間居るだろうな~~ 😄😄
高齢者入館料・240円。
洗足池に
海舟夫妻の墓。



今朝は
テレ朝・羽鳥さんの番組を 1時間見てしまった~~。
昨日のマラソン噺を聞きたくて😄😄。 話でなく 噺!
瀬古解説・増田明美情報を羽鳥さんが うまく進行、まるで
こちらは 寄席桟敷に居るように 楽しかった~~。
mgc を立案施行したのは瀬古さんなのですね、ご本人は「皆で」と。
ランナーの靴はナイキの厚底 ピンク色に。
大迫選手は今後どうするか~~など
駆け引きの話 面白い。
TVが云わない 増田明美情報😄😄 なぜ彼女が豊かな言葉遣いをするか(細かい情報をうまく駆使して) 。
それは
俳句で 鍛えられたから😄😄。
益々のご活躍を楽しみに。