2~3日前にネットをブラブラしている時に、偶然ある2chのコピペの文章を見つけました。
初出は2006年らしく、もう10年も前のものなのでご存知の方も多いかもしれません。
「えー2ちゃん~?」とおっしゃらずに、ちょっと見て。なかなか良いんですよ。
犬 「渡るの!?これ、渡るの!?ねぇ!信号!信号渡る!?」
飼い主「あぁ、渡るよ」
犬 「本当!?大丈夫なの!?赤じゃない!?」
飼い主「あぁ、青だから大丈夫だよ」
犬 「そうかぁ!僕犬だから!犬だから色わかんないから!」
飼い主「そうだね。わからないね」
犬 「うん!でも青なんだ!そうなんだぁ!じゃぁ渡っていいんだよね!」
飼い主「そうだよ。渡っていいんだよ」
犬 「よかったぁ!じゃぁ渡ろうね!信号渡ろう!」
飼い主「うん、渡ろうね」
犬 「あぁ!信号青だから信号渡れるね!ね、ご主人様!」
飼い主「うん。前見てていいよ」
犬 「あぁーご主人様と僕は今信号を渡っているよー!気をつけようねぇー!」
なんか鼻の奥がツーンとしちゃった。犬だよねえ、ほんと犬。
ニコは信号渡る時、まさにこういう感じです。

「信号渡るのに、そんなにはしゃぐ犬がニコちゃん以外にもいるの?」
ニヤは信号嫌いだもんねえ。
ニコをうちに迎えた頃は、今の郊外の住まいではなくてハリウッドにほど近い所に住んでいたので
普段の散歩も交通量の多い道路を渡ったりしていたせいで、ニコは信号も平気。
ニヤはうちに来る前はどんな生活だったかはわからないけれど、散歩は住宅街や公園がメインなので
速いスピードで車が走る道路の側は苦手です。もちろん信号も。

「怖いんじゃないわよ。用心深いだけよ。」

「わ~、ニヤ信号怖いんだ~。変なの~。信号青の時は自動車みんな止まってるのにぃ。」
「う、うるさいわね。ニコちゃんに言われたくないのよ。」
信号待ちの間に目の前を大型トラックがビュンッと行ったりすると足がすくんで抱きついて来るので
抱っこして信号を渡ることもあります。

「ふふふん♪ニコは信号平気~。ニヤと違うもんね~。」
ニコよかったね。たまにはニヤの方がビビリンチョなこともあって。
あ、そうそう。
冒頭のコピペ文章、色々改変バージョンがあるようですが、猫編はこちら。笑いました。
飼い主「渡るの!?これ、渡るの!?ねぇ!信号!信号渡る!?」
猫 「あぁ、渡るよ」
飼い主「本当!?大丈夫なの!?赤じゃない!?」
猫 「あぁ?猫だから分からねーよ」
飼い主「そうかぁ!君猫だから!猫だから色わかんないから!」
猫 「わからねーよ」
飼い主「うん!でも青なんだ!そうなんだぁ!じゃぁ渡っていいんだよね!」
猫 「もういくぞ」
飼い主「よかったぁ!じゃぁ渡ろうね!信号渡ろう!」
猫 「帰ってくるまでに飯用意しとけよ」
飼い主「あぁ!信号青だから信号渡れるね!ね!」
猫 「じゃあな」
飼い主「あぁーうちの猫が今信号を渡っているよー!気をつけようねぇー!」
「猫の外飼いはあかんよ」って耳打ちしたくなったけどね(笑)

人気ブログランキングへ
初出は2006年らしく、もう10年も前のものなのでご存知の方も多いかもしれません。
「えー2ちゃん~?」とおっしゃらずに、ちょっと見て。なかなか良いんですよ。
犬 「渡るの!?これ、渡るの!?ねぇ!信号!信号渡る!?」
飼い主「あぁ、渡るよ」
犬 「本当!?大丈夫なの!?赤じゃない!?」
飼い主「あぁ、青だから大丈夫だよ」
犬 「そうかぁ!僕犬だから!犬だから色わかんないから!」
飼い主「そうだね。わからないね」
犬 「うん!でも青なんだ!そうなんだぁ!じゃぁ渡っていいんだよね!」
飼い主「そうだよ。渡っていいんだよ」
犬 「よかったぁ!じゃぁ渡ろうね!信号渡ろう!」
飼い主「うん、渡ろうね」
犬 「あぁ!信号青だから信号渡れるね!ね、ご主人様!」
飼い主「うん。前見てていいよ」
犬 「あぁーご主人様と僕は今信号を渡っているよー!気をつけようねぇー!」
なんか鼻の奥がツーンとしちゃった。犬だよねえ、ほんと犬。
ニコは信号渡る時、まさにこういう感じです。

「信号渡るのに、そんなにはしゃぐ犬がニコちゃん以外にもいるの?」
ニヤは信号嫌いだもんねえ。
ニコをうちに迎えた頃は、今の郊外の住まいではなくてハリウッドにほど近い所に住んでいたので
普段の散歩も交通量の多い道路を渡ったりしていたせいで、ニコは信号も平気。
ニヤはうちに来る前はどんな生活だったかはわからないけれど、散歩は住宅街や公園がメインなので
速いスピードで車が走る道路の側は苦手です。もちろん信号も。

「怖いんじゃないわよ。用心深いだけよ。」

「わ~、ニヤ信号怖いんだ~。変なの~。信号青の時は自動車みんな止まってるのにぃ。」
「う、うるさいわね。ニコちゃんに言われたくないのよ。」
信号待ちの間に目の前を大型トラックがビュンッと行ったりすると足がすくんで抱きついて来るので
抱っこして信号を渡ることもあります。

「ふふふん♪ニコは信号平気~。ニヤと違うもんね~。」
ニコよかったね。たまにはニヤの方がビビリンチョなこともあって。
あ、そうそう。
冒頭のコピペ文章、色々改変バージョンがあるようですが、猫編はこちら。笑いました。
飼い主「渡るの!?これ、渡るの!?ねぇ!信号!信号渡る!?」
猫 「あぁ、渡るよ」
飼い主「本当!?大丈夫なの!?赤じゃない!?」
猫 「あぁ?猫だから分からねーよ」
飼い主「そうかぁ!君猫だから!猫だから色わかんないから!」
猫 「わからねーよ」
飼い主「うん!でも青なんだ!そうなんだぁ!じゃぁ渡っていいんだよね!」
猫 「もういくぞ」
飼い主「よかったぁ!じゃぁ渡ろうね!信号渡ろう!」
猫 「帰ってくるまでに飯用意しとけよ」
飼い主「あぁ!信号青だから信号渡れるね!ね!」
猫 「じゃあな」
飼い主「あぁーうちの猫が今信号を渡っているよー!気をつけようねぇー!」
「猫の外飼いはあかんよ」って耳打ちしたくなったけどね(笑)
人気ブログランキングへ