注文していたサイレンサー付きのネームタグが届きました。
サイレンサーなんて言うと大仰な感じですが、このタグの周りの白いのです。
ラバー製だったりシリコンだったりと素材は色々なのですが
要は金属製のネームタグと鑑札などが触れ合ってチャリチャリカチャカチャ音を出すのを防ぐものです。

なんで今さらこんなものを買ったかと言いますと、詳しいことはこちらに書いております。
書いたのは私ですが、お話の内容は生態学と進化生物学の学者、マーク・ベコフ博士がおっしゃっていることなので、ぜひ読んでみてください。
単純に「顔のそばでうるさい音がしたらかわいそう」と言う話ではないんです。

「そうなの?それでカラーまで新しくしたの?」
カラーを新調したのはついで。

「おかーさんが買うカラーって、なんかいつもイカツイ!」
何を言う。イカツイカラーと言うのは、触ると刺さるようなトゲトゲがついてるようなのだ。
おかーさんが買うカラーはスポーティと言うのだよ。
だって君達、ラブリーな感じ全然似合わないんだもん。
新しいカラーを付けたらニコもニヤも興奮して動き回ったので写真がブレブレ😅