昨日は1週間ぶりの晴天でした。
ニコの足取りも軽い様子です。

「お天気だね〜お散歩だよ〜」

「空は晴れてるけど、この芝生の下いっぱい水が溜まってるんですけど」
まあ1週間も続けて雨が降ってたからね、そりゃ田んぼみたいになってるよね😆
今年は2月に1日も雨が降らなかったからどうなることかと思ったけど
3月になって滑り込みで帳尻合わせたように降ってくれてホッとしました。
そして今日はまた雨降りでした😅
さらに、本日はロサンゼルス郡から「不要不急の外出を控える緊急命令」
カリフォルニア州全体で「自宅待機命令」が発出されました。

「え!?そうなの?じゃあお散歩とかどうなるの?」
屋外の散歩や自然の中での運動はOKなんだって。
ただし人との距離は1.8m以上空けることだって。
あと、必要不可欠な食料品の買い物などもOK。

「よかったー!ごはんは買いに行っていいんだねー」
そうだよ。昨日はおとーさんが買い物に行って、色々間違ったものを買ってきてくれたけどね。

「ニコたちにはあんまり関係ないね」 「あたしはニコちゃんのお尻チェックするわ」
まあ、こんな風に対応はどんどん深刻な感じになっていますが
近所の人たちなんかはわりとのんびりした感じです。
うちのオットは、私がニコニヤを連れて外に出ようとすると「ちょっと待って!」と腕で制して
ドアスコープから外を覗いて「よし!誰もいない」と確認してから「OK、出て!」と指示を出します。
何なんだ一体?彼の頭の中ではゾンビアポカリプスが展開しているのか?
本人はいたって真剣みたいだけど、実は「危機を切り抜けてサバイバルする俺」に酔ってるんじゃないか?
《おまけの重大発表》
この窓の向こうにいるシロクマちゃんみたいなホワイトシェパードさん
2代目「ズ」の付くお嬢さんです!

「はじめまして ズージーと言います」
ズーマちゃんのパパとママが迎えた8歳のホワイトシェパードの女の子です。
でも、コロナのせいでズージーちゃんに会いに行けるのは、まだだいぶ先になりそう。
早く会いたいなあ。