神足勝記を追って

「御料地の地籍を確定した神足勝記」を起点として「戦前の天皇・皇室・宮内省の財政について」のあれこれをとりあげる

No.338 荒れ模様

2024-11-19 00:38:22 | 勝記日記
(1)昨日も書きましたが、世界も、日本の国政も、地方も、先が見通せません。
 アメリカならハリス、日本なら政権交代、兵庫なら知事交代、そうなるだろうとみていた私の観測はすべて希望的観測となりました。残念です。

(2)アメリカについては、あの下品なトランプ氏にかけてみようという人があれほどいるとは思えませんでした。
 日本については、腐敗した自公政治をともかく変えようと考えると思ったら、直に政権交代に向かうのではなく、国民民主党やれいわなどに期待する人があれほどいると思えませんでした。裏金問題で議論をリードしていた日本共産党の議席減というのも意外でした。
 兵庫県知事については、まだ審議途中ですが、県議会も批判決議を示していましたから、斎藤氏をかえりみる人がいるとはもう思ませんでした。
 この3点に共通することは、なんでしょうか。いま注目しているのは、経済的窮迫がかなり進んでいるということです。もう一つは情報戦です。特にSNSによる発信・拡散です。もう少し様子を見ないといけませんが、経済対策の是非、情報戦対策が問題になるでしょう。
 
(3)しかし、これは必ずしも私だけの観測ではなかったようで、どこも対応に追われています。追われているだけなら良いですが、対応がうまくいないことがあると、これは大変なことになりかねません。ひょっとすると、あらぬ方へ行くのではないかと心配です。
 たとえば、バイデン米大統領の動きです。任期はもう限られていますから、ノンキに構えていると「死に体」といわれます。また、後任のトランプ氏の手を縛る意味もあるかもしれません。COP29での温暖化問題やウクライナへの長距離兵器使用許可など注目しておくべきです。

  
  夜の訪問者

(4)話が変わりますが、神足勝記の同窓生に木村坦乎(たんこ:ウィキぺディアは担乎)という人がいます。神奈川県で教育に携わっていた人ですが、1853年11月仙台生まれ、1923年9月1日関東大震災で亡くなりました。(神奈川県と書きましたが、当時のことなので、八王子市でも教えていたことが『神奈川県教育史』などに出てきます。)
 元の『神足勝記日記』に2回名前が出てきます。来たというだけで詳しいことは書いてありません(どうも校舎建築の資金援助を頼みに来たようです)が、御料局とも測量とも関係がありませんから、『御料局測量課長 神足勝記日記』(J-FIC)では割愛しました。
 その際、検索して調べたところ、碑があることわかり見てきました。次の碑です。(検索すると、もっときれいな写真が見られます。)
 なお、墓所が保土ヶ谷区大仙寺にあることがわかってますが、まだ行ったことがありません。

 1.碑の在りかは、横浜市北区浅間町 浅間車庫前公園です。名前は「担乎」でなく「坦乎」になっています。神足もそうです。 
  
  供花は造花でした。子供の元気な声が響く公園の端にあります。

 2.説明板です。
  

 【コレクション 112 日本の食生活全集】
 これは、私にとっては子供の頃の生活そのもので、本当になつかしい記録ものです。
 昔は昔なりにおいしいものがありました。おばあちゃんの味です。
   

 この大きさは、A4判8㌻です。A4判4枚分の横長の用紙を左右からそれぞれ4分の1を折り込み、さらにそれを二つ折りするとできます。
 全体は、
 1㌻ 上掲
 2~7㌻ 内容紹介・写真
    *3㌻を下に載せました。写真がないのはこの頁だけです。
   

 8㌻ 刊行案内 昭和63〔1988〕年から刊行。定価:2800~3400円
        農山漁村文化協会
 以上です。
 今日はここで。

   
    昼の訪問者

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« No.337 民意の結果 | トップ | No.339 責任は »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

勝記日記」カテゴリの最新記事