NPO法人 地域福祉協会

清掃事業  森林事業(植栽・剪定)

奥田良三 - 「 この道」

2015-10-12 | 音楽

奥田良三 - 「 この道」


東京五輪音頭 三波春夫

2015-10-12 | 音楽

東京五輪音頭 三波春夫


学問の目的。

2015-10-12 | コラム

OECDの

日本の人文社会学についての

調査報告書があった。

 

そのなかで

日本には

近代主義とマルクス主義の論客しかいないと指摘されていた。

 

ぼくのような

前近代や非近代社会の

理念型や制度を賛美する論者は

稀少な絶滅危惧種なのだ。

 

網野善彦先生や内田樹先生のような方でも

結局

マルクス主義に救いを求めているのであり

その本質を

外人さんに看破されたのだ。

 

 

理念型や理想については

一旦

判断を留保するという

 

価値判断の自由や

価値相対主義は

現実社会に役立たない。

 

だから

ぼくは

荘子が嫌いだし

近代の個人主義や

歴史主義を侮蔑する。

 

すなわち

一般大衆の困難を

自らのものとし

天下国家に資する学問が大事なのだ。

 

カール・ポパーの科学哲学が何の役に立つのだ。

 

ヤスパース?

 

実存主義?

 

誰やねん

何やそれである。

 

一般大衆の生活向上に繋がらない

学者の自己満足など

どうでもよいのだ。

 

学問は

それが現実に叶わなくても

 

崇高で

聖なる理想を

掲げねばならぬ。

 

イデア

ゾルレン

価値

一般概念を

高らかに啓示することだ。

 

それが

学問の目的である。

 

高橋(処士)