早春 俳人永尾宋斤

祖父で「早春」を大正15年2月に主宰・創刊した永尾宋斤の俳句・俳語・俳画などからひもといています

宋斤の俳句「早春」昭和十九年三月 第三十七巻三号 終刊号 近詠 俳句

2023-12-08 | 宋斤の俳句を大正十五年「早春」創刊〜昭和十九年休刊までひもとく
宋斤の俳句「早春」昭和十九年三月 第三十七巻三号 終刊号 近詠 俳句

    近詠
三月ある日蝶空をゆくかぎりゆく

チウリップつぼみのそこに唄廻る

春の露葉先おさえてそよがしぬ

春落葉川中川の汀なき

たんぽぽ土筆あざみ未だと開始中

    春の音
春の音野に工場の夜業あり

厨晴れて何かともらす春の音

みのむしの深寐に知らず春の音

春の音百蟲出でゝ草走る

春の音背に堤の往來して

     六橋観句抄 
       宋斤を六橋観に見舞って慰問の句筵
       宋斤 南畝 冬尊 大露 雲啼 布丈 源泉 友女 明子 妙女 阿南
花萬朶散らず一閃鳥の影

見るほどに花のそよぎの遠き行く

舟つけてあがるいづこも蓬かな

磧行き蓬母子も露白み

春光に牛乳一石青きかな

    
廃刊の御挨拶
拝啓 今般本誌は本號を以て廃刊いたします。
時局下斯界の整備統合の趣旨と其方針に隋應したのであります。
宜しく諒承をお願いします。
「早春」は本年を以て正に二十周年を迎ふるに際しお互ひの此の
この機関を失ひますことは尤も残念でもあります。
創刊以來を顧てまことに感慨無量のものがあります。
素よりこの種至難なる俳誌經榮ではありましたが一意邁進よく
やってき來たとも私慮いたします。
これ偏に社友諸賢の協力と鞭撻に依るところと深甚感謝の意を
茲に表します。

國策に協力わが「早春」は一先づ無くなりますが斯道共歩の數友誌と
一元となりて親誌を創立することになって居ります。従ってお互いに
精進し來つた早春作句の精神を依然として持續される譚であります。
即ち不退轉の精神を以ってする俳句報國の一端を盡すには何等の變り
はないのであります。
此の上とも早春同信を基とする厚情を願ってやみません。
時局は愈々にして緊切さを加へて來ました。われ等は如何なる百難
にも屈せず必勝を期する俳道への健歩を續けられんことを切言いたします。
猶いろいろと申上げたいことはありますが満感迫って筆がすゝみません。
ここに擱筆しますに際し社友諸賢の健康を祈ります。
   昭和十九年三月   
                      永尾 宋斤

********************************
永尾宋斤は、その後昭和十九年五月十三日 五十七歳の生涯を閉じる。 

その後早春は、昭和二十一年八月 神田南畝早春主宰となり早春社友によって九月復刊第一号を発行。
昭和二十四年十一月 「定本宋斤選句集」が、早春社より発刊。
昭和二十六年十一月  七回忌に宋斤句碑「早春や枯れたるものに光あり 宋斤」を豊中東光院 萩の寺に建立。
           戦中編纂されていた句集の原稿が見つかり、長男要の手でガリ版刷りの『宋斤  思い出の記 俳句の部』作成。
昭和三十一年五月   十三回忌に 宋斤の墓碑を萩の寺に建立。 

その後 歴代主宰(藤本阿南 岡本香石 岡野洞之 渡辺乾魚)さらに南杏子主宰に引き継がれ、
令和7年(2025年)には、早春社100周年を迎えることになります。

定本宋斤選句集 


宋斤 思い出の記 俳句の部  










最新の画像もっと見る

コメントを投稿