昨夜来の雨で濡れている。昨年は台風で高山線も道路も寸断されてしまい、ここに来ることが出来なかった。
今日の目当てはムキタケ、明日の鍋会用だ。
![DSCN0873 DSCN0873](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/c1/0abb2a2ba5870f64d7a4cf2e62e89f08_s.jpg)
例年観察しているアケボノサクラシメジの発生場所へ。ブナの回りに大きな輪を成して朽ち果てた痕跡が残っていた。そして、ここにもシモフリシメジが出ている。川を渡っていつもの斜面へ…ムキタケが出ている。
![DSCN0879 DSCN0879](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/a7/d7d634faf95c42104fe8844fd53a4b47_s.jpg)
いかにも美味しそうなチャナメツムタケやムラサキシメジにも出会うことが出来た。シロナメツムタケ、クリタケ、カノシタをゲット。昼前から気温が上がり始め、久しぶりに気持ちの良いきのこ狩りだったが…
山道で車の腹を激しくぶつけたら「キィーン」という悲鳴をあげ始めた。昨年もやった。車軸の保護パイプが曲がって、こすれているのだ。楡原の修理工場まで騒音を発しながら辿り着いた(^^;
今日の目当てはムキタケ、明日の鍋会用だ。
![DSCN0873 DSCN0873](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/c1/0abb2a2ba5870f64d7a4cf2e62e89f08_s.jpg)
![DSCN0881 DSCN0881](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/a7/75e6107e558ae740f90653051321c58c_s.jpg)
![DSCN0879 DSCN0879](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/a7/d7d634faf95c42104fe8844fd53a4b47_s.jpg)
![DSCN0883 DSCN0883](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/23/05a4b1b8929842fab1590865df58936a_s.jpg)
山道で車の腹を激しくぶつけたら「キィーン」という悲鳴をあげ始めた。昨年もやった。車軸の保護パイプが曲がって、こすれているのだ。楡原の修理工場まで騒音を発しながら辿り着いた(^^;