富山きのこクラブ

富山のきのこ情報・きのこ料理の情報が集まります。

顕微鏡講座 初級編

2010年06月06日 | きのこ

富山きのこクラブの皆様

富山県中央植物園友の会/きのこ部会の顕微鏡観察会が開かれました。
今日のテーマは「子嚢菌類の観察」で金子さんが講師をされ、10名の参加がありました。
橋屋さん・金子さんが前日に採取されたサンプルを観察いたしました。
Dscn0498

① 私が最初に観察した…菊花状の不明種。
Dscn0494

実体顕微鏡で見ると周辺が波打っています。
Dscn0501

まだ胞子は未熟ではっきりしません
Dscn0497

② これも不明種
Dscn0502

メルツァーで染まらない。子嚢の蓋は確認できず。
Dscn0496

胞子の表面はスムースではなく、トゲ?襞?あり
Dscn0508

Dscn0505

③ チャワンタケの仲間
子嚢の頂口がメルツァー試薬で青く染まって、美しい風情。
Dscn0500

④ ジャガイモタケ[Octavianina columellifera Y.Kobayashi]の胞子
表面に翼がある…私にはそのようには見えないですが…もっと精進が必要なようです(^^;
Dscn0503

⑤ これもチャワンタケの仲間?
実体顕微鏡で観ると、表面が細毛で覆われていました。
Dscn0504

なかなか面白いですね。
次回は6月27日(日)13:00から、栗林さん講師の中級講座です。皆さんふるってご参加ください。

_/_/_/_/_/ sola1one _/_/_/_/_/