このとこ正月の特番で古代文明の謎(マヤ・エジプト)をやっていたが、実質的にはうわべをトレースしただけの感がした(ピラミッド内の石棺の作成法や王墓が無いピラミッドとかは調べてないミタイ・・)
ただ私が想うのは、今とはまったく違う死生観や価値観から独自の発展を遂げたこと マヤなら生贄を1日に千人単位で捧げたりエジプトは死者をミイラにして死後の復活を信じた 他にも不思議な文明跡は沢山残っている(エクアドル・コスタリカ・アフリカ等)
で・・ここでちょっと変わったアニメの紹介をしてみる
ココとは違う星の人間達の不思議な物語
その星の支配者は人間ではなく 人間は自然の驚異と支配者に隠れて暮らすそんなある星の物語
題名 La Planete Sauvage
原作 ステファン・ウル
監督 ルネ・ラルー
ただ私が想うのは、今とはまったく違う死生観や価値観から独自の発展を遂げたこと マヤなら生贄を1日に千人単位で捧げたりエジプトは死者をミイラにして死後の復活を信じた 他にも不思議な文明跡は沢山残っている(エクアドル・コスタリカ・アフリカ等)
で・・ここでちょっと変わったアニメの紹介をしてみる
ココとは違う星の人間達の不思議な物語
その星の支配者は人間ではなく 人間は自然の驚異と支配者に隠れて暮らすそんなある星の物語
題名 La Planete Sauvage
原作 ステファン・ウル
監督 ルネ・ラルー