一年で一番日が長い日、夏至
今年の夏至の日は6月22日だそうで、
いま、午後7時13分、明るい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a5/9784705d610ad71b7d1a0f3454f49988.jpg)
夕日が今日の一日のチカラを振り絞って
まばゆく輝きながら消えていった。
後に残ったなごりの光と厚い雲が
戯れ出した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5a/d507a3cf90a301d22d390d0ddc8fb9eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1d/69e2e2c7509f0062c1c0e29b1c5fa89b.jpg)
今日は疲れたなぁ、、、、
明日はおたふく紫陽花の挿し木を
いただきに行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/58/3bd85bbe4aab49dc572f55b6532dbbef.jpg)
おたふく紫陽花
ステキ!宝石のアメジストの色に似てる
もう根がついているらしいから、なおうれしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/94/9527a070f8a8f72ee64eab44ba02f39f.jpg)
サヨナラ 6月19日.
今日も一日お疲れ様でした~、また明日....
今年の夏至の日は6月22日だそうで、
いま、午後7時13分、明るい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a5/9784705d610ad71b7d1a0f3454f49988.jpg)
夕日が今日の一日のチカラを振り絞って
まばゆく輝きながら消えていった。
後に残ったなごりの光と厚い雲が
戯れ出した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5a/d507a3cf90a301d22d390d0ddc8fb9eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1d/69e2e2c7509f0062c1c0e29b1c5fa89b.jpg)
今日は疲れたなぁ、、、、
明日はおたふく紫陽花の挿し木を
いただきに行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/58/3bd85bbe4aab49dc572f55b6532dbbef.jpg)
おたふく紫陽花
ステキ!宝石のアメジストの色に似てる
もう根がついているらしいから、なおうれしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/94/9527a070f8a8f72ee64eab44ba02f39f.jpg)
サヨナラ 6月19日.
今日も一日お疲れ様でした~、また明日....