Men's wear      plat du jour

今日の気分と予定に、何を合わせますか。 時間があれば何か聴きましょう。

Cashmere

2020-02-22 | 生地
カシミヤは手触りが良いし軽いし柔らかいし...そう書くだけでイタリア人が挙げる良い服の条件と重なりますし、その価値を認めるにやぶさかではありませんが、偏重され過ぎるきらいがあったのも手伝って、「ウールで本当に良いものはそれに勝るとも劣らないですよ」という気持ちからあまり積極的に推してきませんでした。


川瀬巴水『鴛鴦』1950年

直接首に触れるマフラーなどはやはり質の良いカシミヤが手離せませんし、南イタリアの仕立屋さんが柔らかく仕上げたカシミヤ・ジャケットなんかは着てる事を忘れるようで、言うことがありません。ホーズに至るまで、たいてい何でも試してみました。

売る場合は着方やケア、耐久性を考えると、デリケートさゆえに苦慮します。
私共が想定しない、例えばバリスティック・ナイロンのショルダーバッグを肩にかけて穴が開きかけた、なんてのを実際に見ました。
(もちろん、これではウールでも穴があくのは時間の問題です)

またご存知のように、ここ25年くらいエスコリアル・ウールという並のカシミヤを凌ぐ細さの素材が現れ、生産量も質も安定してきています。


川瀬巴水 『真鴨』 1950年

少し前の記事のように昨秋カシミヤを探して以来クセになって、機会があれば見ています。
すると半年の間に3点ほど、眺めているだけで嬉しくなるような生地に巡り合いました。
グレードによってやはりエスコリアルもかなわない手触りで、春夏用で薄いにも関わらず打ち込みは強く、持ち重りする素材なんていう贅沢なのがあります。

F.アステアの歌に「干し草の中から針を探すようなもの」というのがありますが、色柄にこだわると、普通にバンチだけ眺めていてもこれはと思うものになかなか巡り会えなかったようです。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« "Classic is never boring" | TOP | 土産話 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 生地