いろはに踊る

 シルバー社交ダンス風景・娘のエッセイ・心に留めた言葉を中心にキーボード上で気の向くままに踊ってみたい。

育ったボラの子

2018年09月10日 09時28分56秒 | おやじ日記
 9月に入り大岡川に変化が起きだした。水面には生育中のボラの子が群れを成してあちこちの場所で泳ぎ跳ねている。数千匹になるだろうか!
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギンナンのばらまき

2018年09月09日 09時08分57秒 | おやじ日記
 蒔田公園内には何本かのギンナンの木がある。その内3本にはギンナンが実る。このところの風に実は熟したのか多くの実が落ちている。今朝はご婦人がビニール袋いっぱいにしたギンナンの実を持っていた。早い者勝ちのようだ!
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事な色の朝顔

2018年09月08日 07時27分58秒 | おやじ日記
 大岡川沿いにはいろいろな植物が繁茂している。今日見かけたのは見事な色をした朝顔である。鮮やかな紫の朝顔が木の枝の間から顔を出している。その横には真っ白な朝顔が!朝の景色から鮮やかな紫色にハッとされた瞬間だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀とシラサギ

2018年09月07日 07時08分21秒 | おやじ日記
 大岡川でのいい風景。亀はゆったりと泳ぎながら人の気配を感じ取っている。方やシラサギは朝の食事にとジッと身構えて水面を見つめている。このサギは大岡川に住み着いているようだ。
                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月・長月・心の健康

2018年09月06日 09時46分50秒 | 心に留めた言葉
 後れをとって うつむいた時、足元に成功が見つかる「斉藤茂太 精神科医、随筆家1916~2006」

「解説」思い通りに事が運ばないときは、他人の成功が目に付きます。例えば同期入社の仲間が出世すれば「自分は出遅れたな」と感じるかもしれません。でも、後れを取るのは決して悪いことばかりではないよと、モタさんこと斉藤茂太さんは言います。なぜなら、立ち止まることで自分を見直すきっかけになるからです。
 じゅんちょうなときに自身を振り返ることはしませんが、一度、自分にあるものをじっくりと見つめてみましょう。それがきっとあなたをしあわせへと導いてくれるはずです。
 そして前ばかりを見ず、ときには視点を変えてみるのもいいでしょう。ため息をついて足元に目を落とした途端、思いかけずよいアイデアが浮かぶことだってあるのですから。

「しあわせのヒント」 人は人、自分は自分と考えれば、他人の言動には惑わされなくなります。我が道を行きましょう!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南極観測船「しらせ」横浜港出航

2018年09月04日 09時50分33秒 | おやじ日記
 9月1日海上自衛隊の南極観測船「しらせ」が横浜港に入港した。9月2日に一般公開され船内見学をした。9月3日横浜港を午前10時に出港し北海道苫小牧港へ向かった。すっかり塗装された船体は静かに横浜港を離れていった。見送りに黄色いタオルが配られ大きく振りながら見送った。南極観測船は、全長138m、幅28mで、厚さ1.5mの氷の海域を砕氷しながら進み、11月からの第60次南極観測隊の輸送支援を実施する。

             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする