いろはに踊る

 シルバー社交ダンス風景・娘のエッセイ・心に留めた言葉を中心にキーボード上で気の向くままに踊ってみたい。

消防博物館(東京消防庁)

2015年06月30日 07時30分32秒 | おやじ日記
 先日、「消防博物館」を見学した。場所は丸ノ内線「四谷三丁目」駅と連携した場所にある。江戸時代から現代に至る消防の歴史が現物の展示でリアルに表現されている。
 江戸の三大大火として
  ①明暦の大火(1657年)は二日間燃え続け死者10万人以上で別名「振袖火事」とも言われてい   る。  
  ②目黒行人坂の大火(1772年)死者1万5千人以上で放火の犯人は坊さんで「鬼平犯科帳」で有   名な火付盗賊改役長谷川平蔵宣以の父平蔵宣雄に捕えられ、火あぶりの刑になった。
  ③丙寅の大火(1806年)江戸の下町530町を焼きつくし死者1200人以上といわれている。

 また地下館内に設置されている大型消防車、ヘリコプターなどをどのようにして搬入したのか考えると漫談ではないが地下鉄をどのように…が思い起こさせるほど様々な大型消防車が設置されている。
 展示の中に横浜桜木町事件当時の新聞が掲載されていた。
                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳川家康

2015年06月29日 08時52分29秒 | おやじ日記
 JR両国駅近くに「徳川家康」の銅像がある。町内の有志によって建てられたものであまり目立たない場所に建立されているが大きな亀の上の構図が面白い。何を意味する亀だろうか!
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増上寺・日本ていいなぁ~!

2015年06月27日 07時15分42秒 | おやじ日記
 雨降りの中増上寺境内の一部を鑑賞した。緑に囲まれ古代的寺と近代的東京タワーそしてまわりの高層ビルといろいろなものが一か所で見ることが出来る日本風景!日本ていいなぁ~!
               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

zou・ゾウ・ぞう・象ga並びました!

2015年06月25日 07時37分50秒 | おやじ日記
 骨董市で小さな象の置物を購入した。これで大きさが順番に並ぶようになった!一番大きいのが新築祝いで中くらいのが母親の旅行みやげ陶器製のは妻が購入し鼻をもたげた象が骨董市で求めた物である。


 「像の背中」は、二子玉川のカフェで月1回口笛を主体としたライブをやっているそうだ。この絵本は「旅立つ日」の詩を元に描かれている。
          
     旅立つ日(秋元 康作詞)
   
     ある朝 目覚めたら
     神が待っていた
     命に終わりが来ると
     そっと知らされた

     どうして 僕だけが
     旅立つのか?
     運命のさざ波
     声は届かない

     一番近くの
     大事な人よ
     しあわせだったか?
     それが気がかり
     
     もしも僕がいなくなったら
     最初の夜だけ泣いてくれ
     君と僕が過ごした歳月を
     思い出しながら
     見送って…

     いつかは……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本庭園

2015年06月24日 08時31分19秒 | おやじ日記
 先日、ホテルニューオータニ内の日本庭園を散策した。当ホテルも近々解体されるということで海外の愛好者からホテル内の丁度日品、装飾、雰囲気などに日本の和の素晴らしさを発見しその消滅を惜しむ声が上がっている。素晴らしい装飾などをカメラに収めることは出来なかったが「日本庭園」の風景を堪能してきた。この庭園の特徴は、佐渡の赤石がそこここに配置し緑とのバランスを浮き彫りにしていなと感じた。
                                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和骨董市・山珊瑚・やられました!

2015年06月23日 11時00分20秒 | おやじ日記
 毎月、第三土曜日が大和骨董市に開催日である。昨日晴天の中行ってきた。今回は山珊瑚を求めた。山珊瑚は四国、岐阜県などで産出されるそうだ。山珊瑚は海の隆起によって陸となり化石となったものである装飾品の偽物が多いとか!やられました!!
              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽物・山珊瑚!

2015年06月22日 08時58分37秒 | おやじ日記
 先日、大和骨董市で「山珊瑚」を2個買ってきた。見事な色に誘われてわくわくしていた。帰りの電車のなかで山珊瑚をネットで調べてみた。すると偽物が多いこと、本場チベット人も騙されている、特に「竹サンゴ」に染めた物が多い、本物はヒマラヤで産出、日本では土佐沖でなどなど…そうかと思い2個を水につけてその変化を見て驚いた。赤いサンゴからは赤色でどんどんと染まっていく。おそらくこれは輸入品だろうと、言うのもネットでは中国・チベットに偽物が多いと表記されている。中国漁船による赤サンゴが有名になり骨董市にも姿を現したのだろ。これまでは見たこともなかったから…
 最初に真っ赤なサンゴから時間経過をみてみよう間隔は」30分から1時間後を写した。
        

     
 1及び2とも最終の写真は20時間後の状況である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日・誕生日祝い!

2015年06月21日 07時18分14秒 | おやじ日記
 父の日と誕生日を祝って孫を連れて二家族来宅しそれぞれからポロシャツの楽しいプレゼントを受けた。この夏も家族のあたたかい思いを込めた明るい彩りを着用し元気はつらつ!
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増上寺に近い『大門』は誰のものか?

2015年06月20日 07時09分07秒 | おやじ日記
 6月18日、TVで芝増上寺の近くに在る『大門』は誰の所有かの放映があった。大門は東京都の物で増上寺の物ではないとのことだった。その後、東京都から話がありその帰属について話し合いたいということで進展しそうです。明治以前は増上寺の境内は広く大門はもちろん現在の3倍以上の広さを持っていたようだ。縮小を求められ大門が建つ土地は東京都の所有となったが大門は財産目録に記載されず現在に至ったことが帰属をあいまいにした原因の様である。
 大門には「増上寺」の名称が掲げられているが、これは東京都から借用して掲示していると、増上寺の財産管理担当者が言われたことからTV局が東京都に確認し上記のような所有者不明があぶりだされたものであった。
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多種類の生物ウオッチング!

2015年06月18日 07時20分23秒 | おやじ日記
 横浜の大岡川には季節により多種類の生物が姿を現す。今回はダンスレッスンへ会場の行き帰りに大岡川に棲む生物を殆どカメラに収めることが出来た。鯉・緋鯉・鵜・鴨・亀・ボラ・クラゲを!只エイだけはまだ出てこない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤモリのダンス!

2015年06月17日 09時12分52秒 | シルバー社交ダンス風景
 朝起きてカーテンを開けたらガラス窓に守宮がへばりついていた。しばし眺めていると尻尾をいろいろと変化させまるでダンスを踊っているようだ!毎年、家のどこかに守宮が現れ今年初めての出会いだった。守宮の種類は600種以上生息しているそうだが、家の守り神として大きく育ってほしいと願っている!
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒される緑の風景

2015年06月16日 07時43分15秒 | おやじ日記
 ダンスレッスンの行き来に大岡川沿いを散策がてら風景を楽しんでいる。川で泳ぐまるまると太った鯉を鵜の姿をそして両側に立ち並ぶ桜の木のピンクから緑への景色も心を和らげる。と、サイレンを鳴らした消防車が走り出した。
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉小町通りの賑わいに仰天!

2015年06月15日 11時47分02秒 | おやじ日記
 所要があり日曜日に妻と鎌倉へ出かけた。用事を済ませ小町通りを歩いたが人の多さにびっくりした。若い人が多く食べ物店はどこも行列をつくり、こんなにも鎌倉はもててているのかと驚きの連続だった。鎌倉名物段蔓は全面的工事中で桜の木は全て除去され囲いに囲まれその状況を見ることは出来なかった。
 鎌倉で帽子を妻がゲットしてくれた!
鎌倉駅から直進したところに「ちしま ひょうたんぼく」の赤い実が面白い。ひょうたん型になっている。初めは気が付かなかったがカメラを撮っている人が教えてくれた。じっくりと鑑賞してください。
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます!

2015年06月12日 07時20分56秒 | 心に留めた言葉
 横浜市立南太田小学校では、あいさつ運動が展開されている。地方へ行くとすれ違いに児童からこんにちわ!おはようございます!の言葉を掛けられることが多い。爽やか運動は実践・継続が求められる、是非浸透させて欲しい!しかし、大人の社会では挨拶をしない人が多い。機嫌のいい時は言葉を発し逆の場合?にはそっぽを向いて通り過ぎる人がいる。挨拶は人と人との距離を縮める最も有効な円滑剤であるのだから。
 
 また南太田小学校内には「ありがとう」の詩が掲げられている。

          ありがとう(清水秀雄作) 
      
       つらいことがおこると
         感謝するんです
       これでまた強くなれると
         ありがとう

       悲しいことがおこると
         感謝するんです
       これで人の悲しみがよくわかると
         ありがとう

       ピンチになると
         感謝するんです
       これでもっと逞しくなれると
         ありがとう

       つらいことも悲しいことも
       ピンチものりこえて生きることが
       人生だと言いきかせるのです
         自分自身に

       そうするとふっと楽になって
       楽しくなって人生がとても
       光り輝いてくるんです

       ピンチがチャンスだ 人生はドラマだ
       人生がとてもすてきにすばらしく
       ますます光り輝く人生を
       ありがとうの心と共に      
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どろぼう橋

2015年06月11日 09時28分27秒 | 狛犬&鳥居との巡り合い
 川越市・喜多院境内に入るところに「どろぼう橋」名称の橋がある。名称が面白いので説明板と共に名称をカメラに収めた。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする