ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
いろはに踊る
シルバー社交ダンス風景・娘のエッセイ・心に留めた言葉を中心にキーボード上で気の向くままに踊ってみたい。
クチナシの葉大好き!
2019年09月30日 10時25分02秒
|
おやじ日記
大峰岡川沿いにクチナシの木が植えられている。5月~6月に白い花を咲かせる。クチナシの実は染料に食品への添加に利用されている。クチナシの葉が食い荒らされている周辺をよく見たらアゲハチョウの幼虫がへばりついていた。葉と同じ緑色をしているので確認は難しいが、3匹ほど確認した。アゲハチョウは柑橘類の葉を食料としていると思っていたが、意外なことを知ることが出来た。また、スミレの葉を食べる虫も蝶の幼虫だと娘から知らされ今はそのままにしている。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ラガーマンが迎える
2019年09月29日 10時28分37秒
|
おやじ日記
4年に一度、ラクビー世界一を決めるワールドカップ(w杯)に本大会は9月20日、東京・味の素スタジアムで開幕した。アジアでは初開催となる。岩手県の釜石鵜住居復興スタジアムなど全国12会場で48試合が実施される。横浜日産スタジアムにおいても3試合が開催される。JR桜木町駅から日産スタジアムへの向かう広場に、大きなラガー選手の人物像が飾られている。見事な姿である。そして、21日に日産スタジアムで行われた南アフリカとの試合後ニュージーランド代表がスタジアムのファンに向けてお辞儀し応援への感謝を示した。イタリアやナミビア、ウェールズ、サモア、ロシアなど各国も追随し日本文化の理解を示した。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
彼岸花
2019年09月28日 10時37分21秒
|
おやじ日記
街路樹の下に彼岸花が咲いていた。彼岸花を見ると田んぼのあぜ道に赤い花が並んでいたことが思い出される。先日、23日墓参の折にはつぼみの状態で咲いていなかった墓地の周辺、街路樹のところに咲いているとは思いも寄らなかった秋の風情である。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
白鷺2羽
2019年09月27日 16時18分28秒
|
おやじ日記
最近大岡川に白鷺を見るようになった。アオサギはこの川に住み着いてよく見かけるが白鷺の姿はつい最近ことである。ボラの子を狙っての水辺に立つ姿である。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
鵜の鳥の朝餉
2019年09月26日 08時54分25秒
|
おやじ日記
朝の大岡川には住み着いた鵜の鳥が潜ったり飛んだりと敏捷に活動している。今朝は、盛んにもぐりを繰り返している鵜を眺めていると、どうやら小魚を狙って朝餉を楽しんでいる様子である。よく見ていると秒殺で小魚をくわえ浮上し飲み込みすぐにもぐりの繰り返しである。恐らくボラの稚魚を狙ってのことだと思う。片隅ではかものつがいがのんびりとくつろいでいる。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
人の顔?
2019年09月24日 10時51分45秒
|
おやじ日記
道ばたに落ちているゴミにも驚く表情を見ることがある。このゴミは恐らく靴底の切れ端だと思うが、よく見ると人の顔に見えた!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
足長蜂の巣
2019年09月23日 09時48分55秒
|
おやじ日記
我家のミカンの木にアシナガ蜂が巣を作り出したのが6月頃だった。それが日を追うごとに成長し15センチほどの巣となった。それにつれて蜂の数も増え巣の周りに張り付いている。危害を加えなければ襲うこともなくおとなしい蜂である。毎日眺めているが15号台風の強風に耐えてしっかりと枝にとりついている。秋頃になるとそれぞれがこの巣を後にして行くのだろうと思っている。7月14日付ブログ写真と比較すると倍以上の成長ぶりである。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
白いキノコ
2019年09月22日 08時32分30秒
|
おやじ日記
桜の切り株に白くて大きいキノコが生えている。湿気の高い時期がキノコの適正気温なのだろう。真白いキノコは珍しい!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
見つけたへそ石
2019年09月21日 09時34分58秒
|
へそ石
海へ出かける目的は一つがへそ石採取、二つがキスの投げ釣り、そして三つが気分転換である。今回は久しぶりのへそ石採取であったが砂浜は強風などで大きな変化を見せていた。へそ石を探すも一つも見つからないとあきらめ戻ったところそれらしき形の石が目に飛び込んできた。近づくと「へそ石」でしかも全く硬い石でありへそもはっきりと表現されている。このような石はめったに見つからない。ラッキーな日であった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ゆったりと泳ぐエイ
2019年09月20日 07時47分33秒
|
おやじ日記
大岡川も夏から秋への移行が見られる魚類の姿である。水は緑色に染まるなかをゆったりと泳ぐエイは、もうこの辺では珍しい光景ではなくなった。でもエイの姿をみるとその姿を追いたくなる。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
緑の車窓
2019年09月19日 09時49分02秒
|
おやじ日記
上野駅から水戸への車窓からカメラを向けた。ビルに囲まれた喧噪の街を抜けて住家がちらほらとなり、そこを抜けると緑一面の景色が広がる。台風で稲穂が倒れているところもあるが順調に稲は生長しているようである。この緑色が田舎へ行く気持ちをワクワクさせてくれる。兄夫婦、妹夫婦そして私たちと6人1年ぶりの懇談に時間は早く過ぎ去るもお互い健康を祝しながら次回を楽しみに待ち水戸を離れた。
border="0">
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
コーラス仲間の水彩画
2019年09月17日 08時59分37秒
|
おやじ日記
今年4月からコーラスOB会に参加し、月2回通っている。11月に開催される南区合唱祭に参加すると言うことで、「さようなら」と「いのちの歌」を披露するのでその練習に励んでいる。音楽に縁の無かった小生にとっては大変なことである。特に「いのちの歌」は楽譜が思わぬところに飛んで行くので、四苦八苦中である。男性6人、そのうちの一人の方が趣味で絵を描いている。その方が所属する会の水彩画展開催案内をいただき鑑賞してきた。皆さん見事なもので趣味もいろいろとお持ちの仲間たちである。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
水戸駅周辺の景色
2019年09月16日 10時29分07秒
|
おやじ日記
毎年、8月の墓参で水戸を訪れているが今年の異常な暑さから9月に出かけた。南口には水戸黄門の銅像が北口には水戸名物のワラ納豆の像が設置されている。今年は茨城国体が開催されるようだ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
日枝神社例大祭
2019年09月16日 10時06分15秒
|
おやじ日記
9月13日~15日横浜お三の宮のお祭りが行われた。神輿パレード(36基)目玉は「千貫神輿」の巡行である。この千貫神輿は昭和9年3月に制作されたもので横浜市内唯一の神輿である。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
スズメちゅんちゅん
2019年09月15日 13時15分36秒
|
おやじ日記
最近、スズメの数が増えてきたように感じる。公園内や道路でススズメの姿を多く見かけるようになった。今年生まれたスズメの背中は一部ねずみ色になっている。そして、この世に生を受けて日が浅く人間との接触少なく恐怖心は少ないようである。近くによってもすぐ飛び立つことなくその姿が愛らしい。パンくずを食べているところの姿である。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
シルバー社交ダンスに夢中。孫6人の内の1人は、超未熟児798グラムで誕生したが後遺症もなく元気に飛び回っている。近代医療、治療に専念してくださったスタッフの方々に感謝している。
最新記事
紫蘭の成長
白い!何だろう!
上下のサクラ
大正琴の初回講座
大正琴に挑戦!
飛行機雲
見ごろ
花見
マムシ草
イチゴの花
>> もっと見る
カテゴリー
ダンスサークル サンデー会
(95)
89歳の日記
(64)
シルバー社交ダンス風景
(223)
88歳の日記
(236)
87歳の日記
(285)
86歳の日記
(303)
2020東京五輪・パラリンピック
(2)
2020東京五輪・パラ
(0)
85歳の日常日記
(274)
押し花
(2)
ぬり絵アート
(5)
遊花の会
(2)
ぬり絵アートの会
(5)
マンホールの蓋
(1)
靖国・遺言書
(55)
娘のエッセイ
(109)
心に留めた言葉
(222)
十八歳の思い出日記
(5)
ハマ風は踊る
(24)
許すまじ広島・長崎原爆投下のアメリカを
(14)
Weblog
(58)
兎に角書きたいの!
(1252)
""飾り窓””妻の想い
(162)
やすくに 靖国
(3)
狛犬&鳥居との巡り合い
(47)
おやじ日記
(1136)
気になる木
(40)
へそ石
(2)
自然界の創作
(15)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
いろはに踊る/
銀化
ジュンちゃん/
銀化
いろはに踊る/
帯状疱疹に!
myheaven0909/
帯状疱疹に!
まーちん/
令和7年1月・心の健康
myheaven0909/
令和7年1月・心の健康
こおひいたいむ/
湯一の瀬
いろはに踊る/
月下美人咲く!
ジュンちゃん/
月下美人咲く!
いろはに踊る/
水上遊覧バス
カレンダー
2019年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について