いろはに踊る

 シルバー社交ダンス風景・娘のエッセイ・心に留めた言葉を中心にキーボード上で気の向くままに踊ってみたい。

桜・娘の遺稿

2024年04月16日 07時02分08秒 | 娘のエッセイ

 毎年この時期になると,人々は桜・サクラと騒ぎ出す。そして薄桃色の小さな花が開き始めると、決まって皆が言う。「桜って本当に綺麗ね。桜はやっぱりいいよね」と。その様子は、まるで日本桜の桜の嫌いな人はいないかのようで、何か不自然なものを感じる。だって現に私は、どうして桜だけが皆にそんなに好かれるのか分からない。確かに、あの薄桃色は控えめだし、群れて咲いている桜の花々を遠くから眺めれば、まるで絵画のようだと感心する。でも、それだけだ。私の大好きなトルコキキョウを手にした時のようにワクワクもしないし、ハッピーな気分になることもない。 ああ、こんなことをこっそり思っている私って、日本人的ではないのかな。 他の人は、桜のどこがそんなに好きなんだろう。小さくて華奢な薄い花火と、淡い色合い、そして散り際の良さ、といったところだろうか。ああ、まるで男が好む女の条件みたいだ。 そういえば、心理学者の女性がある本で書いていた。女の子は植物で、(つまり根っこがあり、水平移動ができない=行動の自由がない)、男は動物(足があり、自分の意志で水平移動ができる=行動の自由がある)という対称性が、文化のなかに深く根を下ろしていると、

 日本の男の多くは、はっきりした主張やライフスタイルを持つ自立した女性よりも、自分より弱く依存的な女性のほうが、扱い易くて好きなようだ。その上、女性の価値は若さにあると固く信じている。そんな男たちの願望を、見事に桜は叶えている。桜の花の可憐さを思い切り見せたかと思えば、その少し後には、はかなくも潔く散り、目の前から消える。桜は、まだ透き通るような薄桃色の花びら姿のまま、花としての命を終える。 つまり、桜も女をして置き換えたとすると、彼女は女として一番容貌が美しい時期には惜しげもなくその姿態ををさらし、男たちを楽しませる。そして、老いが襲ってくる前に怨みごとのひとつも言わずに、男の前から一陣の風と共にキエテクレルトいった具合だ。

 桜が咲き始めてから二週間近く経った。春というには強すぎる日差しのなか、ひらひらと桃色の小さな花びらが風に吹かれ舞い散るように散る様は物悲しくて、ふと、私の足も止まる。

娘は桜の枝を握りしめながら旅だった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓参り

2022年03月21日 07時29分34秒 | 娘のエッセイ
 今年娘の23回忌を迎える。結婚し流産が原因で旅立ってしまった長女。千々に乱れた心は時の経過で癒やされ妻と共に墓参りした。今では次女が電話やメールそして来宅し妻のよき話し相手になっている。帰宅途中、中華街へ向う人、人の波に驚きコロナ禍は既に収束したかのような光景だった。
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘の月命日

2019年05月14日 06時49分44秒 | 娘のエッセイ
 5月11日は長女の月命日。休みを利用して5月13日東京から次女来宅。息子の家族は12日に墓参りして来宅した。私たち夫婦と次女で墓参り、墓前でしばらく長女を偲んで語り合った。長女は自分の意志で角膜を提供しお二人の方に移植され目を回復されたと聞いている。また、息子の次男は未熟児網膜剥離で目を3度手術して治癒し、今年高校を卒業し学校の推薦を受けて上場企業に就職した。 息子の次男が誕生した病院と長女が角膜を提供した病院は同じところだった。私たち家族はこの不思議な因縁を感じながら長女に感謝している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘の遺書

2006年04月16日 18時10分04秒 | 娘のエッセイ
 『遺骨はぜったいに ○○の本家の墓などに 入れないで下さい。
  本家などは法律上もほとんど他人同様、姻族何親等になるか あるいは
  それよりも薄い関わりになるか……。
  そんな中に たった ひとり 入れないで下さい。
  いなかの淋しい墓になんか。
  横浜のおばあちゃんと一緒のお墓に 入れてください。
  ○○はまだ若いので再婚もできるから そのほうがいいでしょう。』
     11.9・26    ○○子(娘)

 以上は、現金が入ったままの娘の給与袋の裏面に記載されていた文言である。

 娘は、平成11年9月27日(月)に精密検査を受け「がん」と診断され即
入院した。既に分かっていたのか、娘は入院の前日に上記のような文言を書き
残していった。
 以来226日間にわたる入院、治療、加療の甲斐も無く平成12年5月11日
結婚生活二年目の生涯を閉じた。享年34歳であった。
 この遺書を読んで、私達は娘の願いを叶えて私達当家に埋葬した。位牌は、元
夫が一緒に居たいとの願いがありその希望に沿った。その間、元夫にも環境の
変化が生じ6月に再婚することになったとの報告を受けた。そこで、元夫は私ど
もの檀家を離れることになり、娘の位牌は当家に預かり供養することになった。
 平成18年4月16日、娘の七回忌法事を無事滞りなく執り行い、娘を我が家
へ向かい入れることが出来た。
 娘の遺言のとおりとなり、私達家族もこれで安心して供養することができる。
当日は、朝から小雨模様で墓参、会食の時まで雨が降っていた。精進落としを終
えて、娘の位牌を抱いて我が家えの帰路についた。その時には、雨も止み陽射
しに覆われてきた。わが娘が喜んでいるのだと家族共々話しながら太陽の光り
に感謝しながら、当家の仏壇に娘をむかい入れた。時の流れが、様々の思いを
遠くへ運んで行く。だが、忘れ得ない。これが心と言うものか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢 100編

2006年01月12日 08時44分53秒 | 娘のエッセイ
 『好きな言葉は?』という調査をしたところ、一位は『夢』で二位は『愛』
だったという話を以前聞いたことがある。二つとも、今の日本人に欠けている
ものではないだろうか?
 『今、欲しいものは何?』と聞かれて「おかね」と答える小学生。本当に夢
とは程遠い。おかねが欲しいというくらいならせめて『自分の島が欲しい』ぐ
らいのスケールがあってほしいものである。
 会社の昼休みに女の子達が雑談をしている。「BMWを持っている彼をつく
って、助手席に座りたーい」これも夢じゃない。単なる欲望だ。
しかし、「うんと働いてお金をためてBMWを買いたい。真っ白いBMWでハ
イウェを走りたいの!」
となったら、夢と言ってかまわないのではないだろうか?思うに、『欲望』と
『夢』の違いは、その対象(欲しい物・なりたい状態・したいこと)に向かっ
て努力をするかどうか?ということなのではないかと思う。
だって、『夢に向かって努力する』とはいうけれど、『欲望に向かって努力す
る』とは言わないし、『夢に一歩近づく』はすてきだけれど、『欲望に一歩近
づく』はなんとなくけがらわしい気がするもんね。
 でも、夢というのは叶わないから夢なのか、というとそいう訳ではないみた
い。夢をもった時、いつも心の中で自分に向かってその夢を言いきかせると夢
が叶うというのを聞いたことがある。一種の自己暗示みたいなものなのかしら?
 あのココ・シャネルは小さい頃、きれいな洋服に囲まれて暮らしたいと願っ
たと、いうし、作家の森瑠子さんも少女の頃、小説家になりたいと思ったこと
があるとエッセイに書いていた。夢に対して無意識に発せられるエネルギー
は、人間の能力の中でもまだまだ分析不可能なのかもしれない。
 そこで、私の夢は一それは秘密です。夢は人に話すと叶わないって話も聞い
たことがあるからね。夢で終わらせたくない夢だから、ところで、『夢』や
『欲望』とよく似たものに『願望』がある。似ているようで微妙に違う。
これって、努力するものでも単なる欲でもない、願いなのだと思う。『欲望』
よりも純粋な気持ちのような気がする。
 個人的な夢や願望はさておき、もっと大きな夢は、というと『もっと優しさ
を、もっと温かさを、もっと思いやりを』私を含めた日本人にもって欲しいな、
ということ。一つの詩がある。

            「やさしい群集」
        やさしさを忘れてしまった群集の中で
        ひとり……
        やさしさをもちつづけることに
        むずかしい
        群集たちは
        やさしさという言葉を知らないから
        やさしさがなんだかわからない

        いま、群衆の中で
        ひとり……
        温かいこころをもちつづけることは
        むずかしい
        たくさんの人々と関わりあいなががらも
        群集たちは
        好奇心をあらわにする以外は
        他人には無関心で非常だから

        やさしくて、温かな人間は
        群集たちから
        いつのまにか取り残されて
        途方にくれる……

 実はこれ、私が仕事中に仕事をしているふりをしながら、ノートに書き留め
詩である。
今の会社にいて、自然と生まれてきた詩であり、実感である。
悲しいことだけれど…… こんな感情をもたなくてすむ職場に移りたい、それ
が今の私の一番の願望である。最後に一つ。
 いつか私が子供をもったとしたら、その子が小学校五年生ぐらいになった時
に聞いてみたいと思う。
「今一番欲しいものは?」と。その時、「おかね」なんて答えたら平手打ちだ
からね、覚悟しておきなよ、私の未来の子供たち。

 追記 夢・願望・欲望
    娘は、職場を変わり、そこで生涯の伴侶に出会い、結婚し、妊娠した。
   しかし、残念ながら流産してしまった。その流産を原因として「じゆう
   毛がん」という何万人に一人という難病に侵されてしまった。
    今年、七回忌をむかえる。子供たちを叱る娘の姿を見たかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あのときの娘②

2005年12月20日 17時01分15秒 | 娘のエッセイ
 平成11年12月20日の娘の病状日記

 胃の内視鏡検査・発病発見から83日目
  ① 朋子チャーハンが食べたいとのリクエストに妻朝作って持参した。
  ② 朋子胃の内視鏡検査で細胞を摘出した。
  ③ 15時30分病室へ朋子寝ていたので、メモを置いて帰ろうとしたら目を
    開け言葉を交わす。
  ④ 朋子 今日6階までジユースを買いに行ったら階段の上り下りがきつく
    体力の無さを痛感したと話す。実家では階段を上り下りするので年末
    は自分の家に帰ると言う。
  ⑤ クリスマスまでは病院に居る。と語る。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒にお風呂

2005年12月20日 08時52分50秒 | 娘のエッセイ
 五月の初め、何の気無しに引き出しの整理をしていた時、トモちゃんの結婚
式の時にみんなでホテルのロビーで撮ったスナップ写真が出てきまして、楽し
い新婚生活を送っているんだろうと思っていた矢先のお知らせだったものです
から、あまりに 突然で 本当に どうしてーと言葉を失いました。
 私には あの時の 幸せ一杯で、カヅさんの隣で微笑んでいた姿が 昨日の
ことのようだったんです。
トモちゃんとは一つ違いで、自分の上が兄であるせいかお姉さんがいたらいい
なと、幼い頃から接していました。
 お盆休みで「常磐町」でよく一緒に遊びました。トモちゃんが 専門学校の
頃だったでしょうか?
いとこの中では唯一(大きくなってから)お風呂に入ったりもしたんです。そ
の時 好きだった男の子の話をお互いにしたりと 楽しい思い出ばかり。
 今回のエッセイを頂き 何度も何度も読み返し生前の写真を見て三十四年間
と言う あまりに短いじんせいだったけれど本当にキラキラと輝き 多くの人
達に愛され多くの人達に愛を与えていってしまったんだと 痛感しました。
 私が、このエッセイの中で 一番 好きで印象に残った文章があります。
「掌の温度」での……
  『誰かを励ます時 人はその人の手を握る。喜びを分かち合う時も 手を
   取り合う。また、苦しい時、悲しい時も 愛する人の手は何ものにもか
   えがたく貴い……』
 ご葬儀の時には、ただただ悲しくて、悔しくて お話しすることができませ
んでしたけれども、こんな ステキな彼女のこと、てんごくでのお仕事が も
うすでに たくさん待っているのだと私も思います。
 梅雨も本格化し、うっとうしい日々が続いていますが、どうぞご自愛くださ
いますように。
最後になりましたが、朋子ちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。乱筆
乱文お許し下さい。とり急ぎお礼まで
 PS 和様へ どうか、トモちゃんの分まで 頑張ってこれからも歩んでほし
       いと願います。     
       彼女も望んでいるはずですから……。

              平成12年6月30日    従姉妹 道子様
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あのときの娘

2005年12月18日 08時03分39秒 | 娘のエッセイ
 平成11年12月8日(土)の病状日記

 本日検査なし。発病発見から82日目(じゆう毛癌)
  ① 熱がある。
  ② 娘から腸に来ているのかしらとポツリ
  ③ 義母(78歳)から電話。電話かけても何時も留守電になっているので
   何かあったのかなとのことであったが、娘は入院中であることは告げな
   かった。

 今思うと、娘の状況を知らせなかったことで義母たちに余計な心配を掛けず
済んで良かったと思う。
 別のことで、あるところから入院中との連絡を受け見舞ったがその後の病状
が気にかかりすっきり過ごすことが出来なかった自分の体験からそう思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイバンク

2005年12月16日 18時01分13秒 | 娘のエッセイ
 前略 この度は 朋子さんへの 心のこもった文集を 早速送って頂き有難う
ございました。何度か電話をお掛けしたのですが お留守でしたので、お手紙を
書かせて頂くことにしました。
 朋子さんの笑顔を想い声を聞きながら大事に読ませて頂きました。彼女が エ
ッセイを書いていたと言う事は全く知りませんでした! 本当に本当に素敵な女
性だったのですね! 改めて 彼女への想いを深くして居ます。
 もしも許される事ならば、彼女の遺稿集ができた時に、読ませて頂くことが
出来たら嬉しいのですが?
 アイバンクの件も 本当によく同意して下さったと想い感動です! 二人の
方の未来はきっと明るく素敵な人生になることでしょう。
 その内是非一度、お線香を手向けに伺えたら(伺いたい)と想って居ます。
 梅雨もまだ明けず 不順な気候が続く中、どうぞ体調等崩されません様に、
ご自愛下さいませ。

   平成12年6月25日  知人 幸子様

 娘は、生前アイバンクに登録をしていました。その意思を受け継ぎアイバン
クへの提供に同意しました。その結果、お二人の男性の手術が成功したと聞き
ました。提供を待っている方は大勢居るそうです。娘はその手助けをしていき
ました。生かされた娘の目は、また色々と社会を見つめ続けていることでしょ
う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天国の朋子

2005年12月12日 11時34分40秒 | 娘のエッセイ
 文集四冊、確かに受け取りました。25日には、私達友人も皆で集まる予定で
す。法要に出席することは適いませんが、それぞれの胸の内で手を合わせ、朋
子に語り掛けたいと思っています。その際に他の三人にも文集を手渡しさせて
頂きますので……。朋子のお父様が手掛けて下さった、心のこもったこの文集
に、私達の拙いけれど、朋子への精一杯の思いを綴った文を載せて頂いたこと
とても感謝しています。くれぐれも、お父様をはじめ、ご家族にどうぞ宜しく
お伝え下さい。
 朋子のこと、思い出さない日はないのに、先日お話しし通り、病院の近くへ
行くのも、写真や手紙等朋子を思い出させるものを めにすることが今だに出
来ないでいます。
 そんな中、文集をめくっていたら、途中の頁から朋子がニッコリ微笑んでき
て……いつか私も朋子に微笑み返せる日が来るのかな……とぼんやり考えます。
でも……、”皆の想いが、天国の朋子にきっと届きますように”

  平成12年6月21日 四十九日に 友人智美様
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追憶 娘享年34歳 ⑥

2005年12月07日 08時35分26秒 | 娘のエッセイ
 「まーちゃん、いつ入院してくるの。私も今同じ病院にいるからさ、早く入
院して来てよ」一年ぶりに聞いた朋子の声。
 あの日、初めての入院を明日に控え、不安でいっぱいだった私は、貴女から
の電話に呆然としてしまいました。
 貴女との会話を終え、電話を切った後も心臓がドキドキして、さっきまでの
自分の不安に取って代わり、貴女のことが心配で心配でたまらなくなってしま
ったのを憶えています。
実際入院してみたら、なんと貴女と私の病室は隣同士。壁1枚隔てて、頭をく
っつけ合って寝ていたことになるのよね。
眺めの良いティールームでのおしやべりが私たちの入院生活の日課だったね。
私が何か可笑しいことを言うと、貴女は膝を叩いて とっても楽しそうに笑っ
ていた。
 ある日、いつものようにティールームへ行こうと二人で廊下を歩いていたら、
看護婦さんに「あらら、ちょっと待って、二人とも微熱があるのに出歩いちゃ
って!」と苦笑いされたよね。
 その時私は思わず、「私達、高校の時からの友達なんですよ」って言ったん
だ。「えーっ本当」と、驚いている看護婦さんに貴女は、「去年の私の披露宴
にも出てくれて、スピーチしてくれたの」ってニコニコして言ったんだよね。
あの時の、朋子の笑顔が忘れられないよ。
 私の初めての入院生活は、貴女が居てくれたお陰でどんなに心強かったこと
でしょう。私が先生や看護婦さんに聞きづらかったことも、「ちゃんと聞かな
きゃだめじゃん、まーちゃん」って言いながら、身振り手振りを交えて貴女が
一生懸命教えてくれたよね。貴女がいなかったとしたら私の入院生活も大きく
違っていたと思うよ。そう私、とっても朋子に感謝していたんだよ。
 貴女と私が同じ病院に同時期に入院して、しかも病室も隣になるなんて、私、
単なる偶然とは思えなかった。貴女が私の助けになってくれたように、私も貴
女の助けになりたかった。力になりたかった。神様がこういう巡り合わせをさ
せたのなら、私にも何か出来るんじゃないか、私は一体どうすればいいんだろ
うっていつも考えていた。なのに……信じられないよ、朋子。
 このごろ私の職場の窓辺に、アオスジアゲハ蝶が毎日どこかから飛んでくる
ようになったの。ねぇ、朋子、あれはきっと朋子なんでしょう?
 だって貴女にとても良く似合う、ブルーのドレスと同じ色のきれいな羽をし
ているんだもの。
 貴女が大好きだった、花から花へと飛び回りながら、私に会いに来てくれて
いるのでしょう?私、貴女にちゃんと言ってたかな……ありがとう、朋子。

             友人 智美様
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追憶 娘享年34歳 ⑤

2005年12月06日 08時55分50秒 | 娘のエッセイ
 高校に入学して あなたの笑顔に出会ったとき、すごく まぶしく感じたも
のです。くりっとした 大きな瞳 真っ白な歯、サラサラの髪……そして い
つも ニコニコと朗らかな様子は 人を ひきつけずには いませんでした。
 親しく 話を 交わすようになって、新たな驚きがありました。
ほんわかとした イメージとは逆に、すごく しっかりした 考えを持ってい
たからです。
 人の意見にすぐ左右されてしまう私は、朋子を見習いたいな と 思ってい
たものです。卒業して 何年もたって 偶然、街で 再会したとき、朋子はや
っぱり キラキラしてたね。
 友人の結婚式で再会したときも 朋子は、ちっとも 変わってなくて、私は
自分だけが年を取ったような気がして 恥ずかしかった。
朋子、
 キラキラしたまんま 旅たってしまった朋子。
そちらでも きっと ニコニコと みんなに優しさと 朗らかさを 振りまい
ているのでしょうね。
 どうぞ 安らかに……    ありがとう。

            友人 ふさ子様 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追憶 娘享年34歳 ④

2005年12月05日 08時20分45秒 | 娘のエッセイ
 「そろそろ朋子からの返信が届く頃だ。」なんて、相変わらず、ポストの前
で期待してしまう。そして「本当に朋子は……本当に、私の友達のあの朋子が
…?」と、また同じ事を考えてしまう。
これからもこの繰り返しだと思うよ。朋子を思い出さない日は無いよ。
 高校生の時から、卒業後のこと、二十歳になって、就職して、話題も社会情
勢や結婚について…と変わったね。
このまま一緒に年をとって行くんだと思っていた。
 駅のホームで私が「結婚することにした。」って言ったら朋子、「そんな大
切な事、こんなところで……」ってビックリして、でも「千恵子らしい」って
笑ったね。
 私の頭の引き出しや心の小箱が次から次へと開いて、いろいろな事を思い出
します。
 そして泣けてくる。
 朋子には「しっかりしてよ。」って言われそうだけれど、やっぱりダメ。
朋子が「そこ」に居た感覚が、ちゃんと あるんだもん。
いつもの生活の中で「朋子なら なんて言うかな。」ってつい考えてしまう。
 大きなさりげない支えを、私は失ったよ。
 人や流行に惑わされず、自分の目で見つめ、きちんと自分の意見を、持って
いたね。しかも、それをためらう事なく、適確に表現できた。申し分の無い人
だった。良い家族に囲まれて育ったんだなと思う。そして良いひと(ご主人)
に巡り会えて…良かったね。
 私が朋子に出会えたこと、朋子と友達でいられた事は私の誇りだよ。
いつまでも 忘れないよ。 それじゃ またね。 バイバイ。

              友人 千恵子様
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追憶 娘 ③

2005年12月03日 05時59分57秒 | 娘のエッセイ
 朋子との思い出でまっさきに思い浮かぶことがあります。
それは、朋子は写真を撮るときに必ず首をかしげることです。
それが同性ながらとってもかわいく思った事を覚えています。
 今回のことがあって、高校時代の写真を見たり卒業アルバムを何年ぶりかで
開いてみたりして、改めて、そのことを思い出しました。
 あのかわいい笑顔で私達のことを空から見てくれるんだろうな。
そう考えると、これから朋子とは新しい思い出は作れないけれど、十代から今
までの思い出は私の大事な宝物です……

          友人 公子様
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追憶 娘 ②

2005年12月02日 08時14分38秒 | 娘のエッセイ
 余りにも早すぎる 突然の訃報に 衝撃を抑える事が出来ませんでした。
必ずまた貴女の素敵な笑顔に出逢える事を信じて、1日たりとも 貴女の事を想
わない日は有りませんでした。
 幸い治療も頑張って受けたのに、本当に残念でなりません。
 せめて最後のお別れを言いたかった。
本当にお疲れ様でした。ゆっくり休んでください。
 素敵だった貴女の笑顔と明るい声は生涯忘れません。貴女に出逢えて良かっ
た。

                知人 幸子様
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする