いろはに踊る

 シルバー社交ダンス風景・娘のエッセイ・心に留めた言葉を中心にキーボード上で気の向くままに踊ってみたい。

塩原ダンス旅行

2016年10月29日 07時18分32秒 | シルバー社交ダンス風景
 先日、ダンスサークル25名によるダンス旅行にでっかけた。行先は塩原温泉であるがダンス会場と宿泊ホテルが離れているのでホテル会場へ直行し3時間ほど踊りホテルへチエックインした。以後は宴会、二次会とゆったりと楽しんだ。ダンス会場は以前も来たことがありリニュアールされていて明るい雰囲気の中それぞれに踊りを楽しんだ。
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボラの親子が生き生きと!

2016年10月24日 07時41分32秒 | おやじ日記
 太陽に暖められた大岡川は魚たちにとっては快適な環境にあるようだ。親のボラそして子供たちは跳ねたりもぐったり群れを作りながら陽だまりの中を元気に泳いでいる。
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花と押し花

2016年10月21日 18時51分33秒 | ""飾り窓””妻の想い
 お花は月1回町田まで通って習っている。うまく活けられたようだ。押し花は自分自身気になるところかあるようで先生から出品してくださいと言われているようだが納得がいかないようだ。納得いくまで家で作品を眺めている。
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きりだめそばと&天ぷらの昼食

2016年10月20日 09時23分51秒 | シルバー社交ダンス風景
 過日のダンス旅行の帰りの昼食は「おっこと亭」でのそばの昼食だった。メッセージノートを見るとリピーターの方が多く訪れている。木箱にそばが入れられ麺は細切りで美味であった。天ぷらが揚げたてでまたおいしく結構な昼食だった。「おつこと」とは地名で1200年ごろの文献に記されているとのこと。おつことの漢字は「乙事」である。
               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹!地球は巡る

2016年10月19日 08時39分42秒 | 兎に角書きたいの!
 夏の間は見ることの無かった室内の虹、地球は巡り室内にガラス窓を通じて虹が現れ出した。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素晴らしい切り絵

2016年10月18日 09時49分03秒 | おやじ日記
 横浜市吉野町地下鉄駅通路に壁面ギャラリーがある。趣味などによる展覧である。今回は切り絵であるが作者はわからないが素晴らしく細かな切込みに表現された切り絵に感動させられた。
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太田地区町内連合大運動会

2016年10月17日 10時30分50秒 | おやじ日記
 10月16日(日)横浜市立南太田小学校に於いて晴天の中運動会が開催された。役員方々の献身的作業で運動会は和気あいあいと行われた。初めての運動会参加であったが見学者としても十分に運動会の楽しみを味わった。競技の中でも特にリレーに心ワクワクして元気な走りに心を惹かれた。何事も一生懸命な姿を見ると心躍るものである。久しぶりの徒競走に生きるということを実感し盆踊りに参加した運動会でもあった。
                     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛りだくさんの催し物

2016年10月15日 15時35分53秒 | おやじ日記
 今日は忙しかった。まず8時半に家を出て「大和骨董市」へ向かい探し物1円銀貨はなかったが福良雀の皿を購入した。帰宅後「大4回横浜運河パレード」が行われているということで近くの蒔田公園へ妻と出かけたが船はなく演奏が行われていた。運河パレードを追いかけ途中日枝小学校の運動会をちらりと覗く(校内に入るには保護者名簿に記入が必要)だけでバスに乗り桜木町まで行く。そこで終わってしまった感じの船の運航を眺め、ダンス夫人のお姉さんが絵画個展をしているの情報でバスに乗り会場の関内へ行き鑑賞した。帰宅後金木犀の剪定を行おうと思ったが無理は禁物と思い止めた。明日は町内の運動会で出かける。
                              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の月下美人

2016年10月12日 09時48分48秒 | おやじ日記
 月下美人の花が3房膨らみ始めそのうちの二輪は先日咲いたが見ることなく失礼してしまった。最後の一輪は昨日開花の兆候を察知して窓を閉めずに開花の時を待った。咲きました!夜行に照らされて白い房が際立って輝き月下美人の開花を十分に楽しむことが出来た。来年は多くの花芽を持つように寒くなったら室内に取り入れて未来を待つ!
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本吹奏楽発祥147年記念演奏会

2016年10月11日 13時53分13秒 | おやじ日記
10月10日(体育の日)に上記の演奏会が「本牧山 妙香寺」14時から開かれ毎年体育の日に行われる。今年は、神奈川県立緑ヶ丘高等学校吹奏楽部1年・2年生の編成で当日は80名余の生徒が1部と2部に分かれての演奏だった。冒頭に最初の曲による「君が代」(J.W.をフェント曲)を演奏しそのメロディーに乗って歌うが歌詞にそぐ合わないので大変難しい。その後に参加全員で現代の君が代を歌う。最後は「故郷」を合唱して終わる。薩摩藩によりこの地で日本で初めて吹奏楽を奏でた歴史あるお寺である。このお寺の墓地には歌手の渡辺はま子さんが眠っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リオ・銀座パレード!

2016年10月10日 09時51分06秒 | おやじ日記
 10月7日(金)リオ五輪でメダルを獲得した選手の銀座パレードが行われた。横浜へとんぼ返りするので新橋駅に近い銀座8丁目で待機した。大勢の人並みの中いいポジションは取れずあきらめて後ろで応援することにした。バスは5台だが速度が速くいい写真は取れなかった。前回は銀座4丁目で待機したので十分に堪能することが出来たのだが今回は残念な結果に終わった。2020年東京オリンピックを待つことにしよう!
                                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜並木に猿の腰掛

2016年10月07日 08時47分12秒 | おやじ日記
横浜を流れる大岡川沿いには桜の樹木が植えられ花見の時期の川沿いは素晴らしい花景色となる。その桜の木に宿る猿の腰掛を見つめてみた!
       
これから銀座パレードに出かけるが会議があるので20分ほど雰囲気を味わいに行く。前回の時は銀座4丁目で見学しとても暑い時でした。隣の人が熱中症だろうか突然体が崩れ救急隊の方が見えた時のことが思い出されるパレードだった。今回はスタート地点の新橋駅付近から思い出の写真を撮るつもりでいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜・氷川丸

2016年10月06日 10時34分59秒 | おやじ日記
 氷川丸に関係した原稿を作成し老人クラブ発行の冊子に投稿するための写真を撮りに出かけた。豪華客船が停泊していた。
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワシはネズミは捕らぬ!

2016年10月04日 09時12分16秒 | おやじ日記
 朝、大岡川沿いを歩いていると河岸壁の上をチョロチョロ動くものがある。ネズミである。久しくネズミを見たことがなかったので驚いた。そのネズミをワシが監視している風景を演出してみた。
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月・神無月・心の健康

2016年10月03日 11時20分36秒 | 心に留めた言葉
  勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし。(野村克也。元プロ野球選手・監督1935~)

 ノムさんこと元プロ野球選手・監督の野村克也さんが引用したことから世間に広まりましたが、もとは平戸藩主・松浦静山の名言。勝負に負けるときには必ず理由がある。負けの要素をそのままにしてはいけないと、大名でありながら剣術の達人だった静山が、剣士の心構えを説いたものです。
 人はつい予期せぬ失敗をしたときに「ついてなかった」などと片付けてしまいがちです。しかし、ノムさんは敗因を徹底的に分析、鋭い観察眼と情報を生かしたデータ野球で知られていました。そのスタイルは監督になってあらも変わらず、ID野球で見事、ヤクルトの黄金期を築いたのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする