2日目の観光の目玉は瀞峡。天候は曇り時々小雨。肌寒い1日だった。
高野山から曲がりくねった山道を3時間半も走ったから姉が車に酔った。
酔い止め薬を服用したがそれも吐き出して苦しそう。昼食も手をつけずじまい。
私も乗り物酔いをするのでつらさは分かる。幸い私は酔わずに済んだ。
瀞峡に着いて1~2枚写真を撮ったところで電池切れ。替えのを持っていたから
慌てない。リュックの中をゴソゴソ探すが見当たらない?観光船の出航時間が
来てカメラ持込はあきらめた。近くにいたバスを撮影していたのがせめての救い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ee/ba6846c822c004dfa35169ac09afe239.jpg)
昼食は観光船の中で高菜弁当 (おにぎりを高菜で巻いている) を食べた。
「タカナ」を「サカナ」と聞き間違った1人が食べ終わった後で、「どこにも
魚なんて入っていなかった。文句言おうか?」と真剣な顔で聞く。???爆笑
夕方、渡瀬温泉に到着、やまゆりホテル宿泊。西日本一の露天風呂が売り物の宿。
カメラが使えず残念至極。夜、リュックをひっくり返したら出てきたが、もう遅すぎる。
一日中カメラは使わずじまい。まあ、誰かのカメラには温泉も映っているだろう。
高野山から曲がりくねった山道を3時間半も走ったから姉が車に酔った。
酔い止め薬を服用したがそれも吐き出して苦しそう。昼食も手をつけずじまい。
私も乗り物酔いをするのでつらさは分かる。幸い私は酔わずに済んだ。
瀞峡に着いて1~2枚写真を撮ったところで電池切れ。替えのを持っていたから
慌てない。リュックの中をゴソゴソ探すが見当たらない?観光船の出航時間が
来てカメラ持込はあきらめた。近くにいたバスを撮影していたのがせめての救い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ee/ba6846c822c004dfa35169ac09afe239.jpg)
昼食は観光船の中で高菜弁当 (おにぎりを高菜で巻いている) を食べた。
「タカナ」を「サカナ」と聞き間違った1人が食べ終わった後で、「どこにも
魚なんて入っていなかった。文句言おうか?」と真剣な顔で聞く。???爆笑
夕方、渡瀬温泉に到着、やまゆりホテル宿泊。西日本一の露天風呂が売り物の宿。
カメラが使えず残念至極。夜、リュックをひっくり返したら出てきたが、もう遅すぎる。
一日中カメラは使わずじまい。まあ、誰かのカメラには温泉も映っているだろう。
とてもインパクトのある後ろ姿に脱帽!
カメラのバッテリー、せっかく準備してたのに残念でしたね
でも・・・とっても良い所だったんだな~って
かみさんの言葉でわかる気がします
カメラに写っていなくても、かみさんのまなこには
くっきり・ハッキリ写った筈だからね
それでと思って撮ったのです。
瀞峡はウォータージェット船で2時間足らずの遊覧です。
鶯色の穏やかな水が印象的でした。
渡瀬温泉、ホームページでご覧下さい。
良い所でした。
お仕事引退された時にでも、ぜひどうぞ!