競泳空想科学

聞いたことがある。
人間が思い描いたことは実現できると。
あとは行動するだけだ。

「汗をかく価値」

2005年06月20日 | 個人ネタ

試合場では様々な方との会話がやり取りされますね。

試合の役員の担当が「召集所」なんですが、名物役員の「イシハラ先生」とのやり取りの中で

【立ち入り禁止の場所に選手が友達を応援をしに来た際に】

イシハラ先生:「ここは立ち入り禁止だよ」

選手:「すみませんでした

イシハラ先生:「・・・ここ通って、声をかけてあげな

選手:「??

イシハラ先生:「次からはだめだよ。

選手:「はい!ありがとうございます!

自分:「選手、喜んでましたね。」

イシハラ先生:「ここにいる子達が水泳を好きになってくれると嬉しいね。僕たちはこの子達が成長するために汗をかく価値があるんだよ。だから、水汲みも(水浴び用)辛くはないよね。」

自分:「(完敗!!)」

 

惚れますよね。男が男に。弟子が師匠に。子が親に。

「だめ!」って言うのは簡単。「嫌いにさせる」のも簡単。

相手の人生に繋げる「言葉」は難しく、更に「行動」は勇気がいる。

それを僕に「見せて」くれた。

「お前も成長しろよ」といってくれてる気がした。

 

僕は勝手に「イシハラ塾」で人生勉強させてもらってます。

賢い人は世の中たくさん。

けど魅力ある人って少ないです。

「言葉」と「行動」のバランスが取れてる数少ない人物の一人ですね。

 

 


2016 「See You Again」

2015「繋心」

2015「HAC」

for you , to me