森岡 周のブログ

脳の講座や講演スケジュールなど・・・

今こそ「分かれ目」

2013年07月19日 08時35分52秒 | 日記
ほんの少し行動を起こし前に進める。ほんの少し未来のリスク管理を行う。この繰り返しで人生は決定される。そのボタンを掛け違えるとサイコロは負にふられることがある。そして負にふられると、その負の自己を肯定してしまう。自己を見ずして他者を批判したり、あるいは自己を卑下したりと。ほんの少しの違い・イベントから始まるのである。

この負のサイクルが起こり始めると似た者同士で共感しあい、その負のコミュニティが形成される。そうすると共感しあうために、脳が錯覚をしはじめる。自分(たちは)は間違っていないと。そして間違っていない情報のみで自己脳を構築する。妄信することのはじまりであるし、聞く耳持たない意識のはじまりでもある。同じように犯罪等の悪の道に手を染めていくこともある。弱い心の持ち者同士が共感していってしまうシステムだ。社会コミュニティは脳間操作系である以上、致し方ない。類は友を呼ぶ、って言葉はある意味真実でもある。

あんな子ではなかったのに。とメディアに登場するパターン。ミラーニューロンシステムの存在を信じれば、そういう連鎖はサイエンスからみても納得される。そのきっかけは些細なイベント、ボタンの掛け違えである。この一線を越えるべからずといったリスク管理としての認知能力が人生道を異なるベクトルに進めてしまう。

学生達にはほんの少しの前に進める行動を期待したい。あ~だこ~だ理屈をこねる大人になるか、ならないか、今が勝負でもある。