ステラの高原へいらっしゃい!

標高1100mの星降る清里高原の自然の中で生活するステラのペンションエストレリータの素敵なゲストと楽しい出来事のご紹介

ツツジ祭りウォーク 清里ピクニックバス

2009年06月14日 | ペンションエストレリータのお客様


2000人近い方が参加されたとか・・・今日はツツジ祭りウォークでした。
今日は、アクアリゾート天女の湯、清里周辺が混みそうなのと、お昼にステラのブログで見つけてくださったエルベテルのパンが食べたいのとで、大泉のパノラマの湯と絵本の木美術館の方をまわる清里、大泉周遊のピクニックバスに乗ることにされたMさん達です。関西弁のお二人・・・ご出身の大学が・・ステラの実家の近くだったのでびっくり!同じ大学でなかったけれど・・・なんだかうれしいですね。
「やーほんまにびっくりやわ」 「なんか、ご縁があるんかも?」



ご常連のブログにご登場くださったG様ご家族と仲良くなって下さってステラもとってもうれしかったです。

では、いってらっしゃい! またいらしてくださいね。


Gさまご家族 ベジタブルフルーツマイスターのママと未来のマイスター

2009年06月14日 | ペンションエストレリータのお客様


「マイスターって言ってもジュニアですから・・」って・・とっても明るくて楽しい奥様はお料理大好き!
ベジタブル&フルーツマイスターは前にブログでご紹介しましたA・エスコフィエ協会会員 V&F認定 地元のテレビでもご活躍の五十嵐 譲史シェフ ステラの尊敬すべきお料理の師のレストランナポレオンの時にご紹介しましたわね。

J君はデジカメに夢中なので、未来のカメラマン?って思いましたが、お料理の味もよく分かるほど・・・未来のマイスター?

J君はとっても器用で、今日は五円玉の亀を作りました。上手ですねえ。

 

では、素敵なご家族をご紹介しましょう!



お話がとても楽しくて、色々をご存知の奥様・・・お客様のお二人と仲良くなられて、時計が0時をすぎても楽しい笑い声が・・・あんまり楽しそうなので、ステラもアップルティーをお出ししてちょっぴり仲間に入れて頂きましたのよ。



では、関西出身のお二人にバトンタッチ!


G様ご家族 プロカメラマンのパパと未来のカメラマン

2009年06月14日 | ペンションエストレリータのお客様


「夕日が沈むのを撮影しています」っていらしてすぐにエストレリータのベランダで撮影を始められました。声は入りませんが、ベランダは静かに歩かないとカメラが揺れるので、静かに・・静かに・・。

    

小さい頃から本が大好きなとっても物知りなJ君は、未来のカメラマンかしら?

 

朝はエストレリータの前で木漏れ日を撮影・・素敵な映像を見せて頂いて、あのあたりをお撮りになってらしたなってステラも写して見ましたけれど・・・同じアングルでも同じ場所とは思えないほど普通ですわね。ステラの画像の方でごめんなさい。

 

ご主人様はプロカメラマン! プロモーションビデオの撮影にも携わっておられます。こちらのベースギターリスト兄蔵(あにぞー)のプロモも、機材をかかえて山の上で撮影されたお話を伺いました。 兄蔵さんと女性ボーカリストとのユニットのデモテープを聴かせていただきました。兄蔵さん関西ご出身!

 

では奥様にバトンタッチ!