我孫子 北新田の用水路から田んぼを歩いて撮影用水路ではカイツブリが二か所で雛が生まれていました。
雛に餌を与えるカイツブリの親
田んぼではアマサギを見る事が出来ました。
ツバメも・・・
鉄塔ではアオサギ? . . . 本文を読む
現在2ヶ所( 30坪+30坪 計60坪 )の家庭菜園を借りていますが・・・違う位置に菜園、二か所は大変思い今年の 9月一昨年借りた第二菜園 (3月以降は植えてない)を返却する為に今日の朝から雑草刈りをしました。返却しょうと前から決めていましたので、収穫後は雑草のそのままでしたので生え放題で根っこが張り付いて大変でした。・・・9月までの契約ですから、雑草が枯れたら焼却処分し9月までは耕運機を2~3回 . . . 本文を読む
朝早く電車に乗ったのですが・・・電車が遅れが遅れて 着いたのが遅かった。照ヶ崎海岸には人がいっぱいで、あまりアオバトは飛んでこない? 飛んできても10羽ほど群れで、隣の人に聞いて見たら「毎日撮影に来ていますが今年は大きな群れで飛んでこないし昨年までより今年は少ない」と言っていました。人が多かった・・・
アオバトは5月初旬から10月頃まで見れ、7月から8月がピークで早朝、日の出から10時ごろまでと又 . . . 本文を読む
日比谷公園へそろそろユリが咲いていると思い立ち寄ってみました。ユリは28種、約1万2600個の球根がオリンピックの為に植えられ、白やピンク、オレンジと少しづつ見頃になっていました。日比谷公園の広場にはオリンピックの花の輪
松本楼と首掛け銀杏の木
ユリ
ユリはユリ科ユリ属の球根植物でヽ北半球の亜熱帯 . . . 本文を読む
毎年、コウノトリの放鳥が近いと思い野田コウノトリの郷へ見に行ってきました。野田コウノトリの郷は、未来を担う子供達に多くの生き物がいる自然環境を残したい(後世に引き継がれる様に) ・・・放鳥を目的としたコウノトリの郷です。入口で靴からスリッに履き替え、手の消毒、体温計測、名簿に書いた後、マスクも・・・入場
ガラス張りの見学場所 コウノトリの資料が張ってあります。
コウノトリのケージ 正面にはコウノト . . . 本文を読む
初めて S 運動公園へコアジサシ コチドリが見れると云う事で見に行ってきました。目的の運動公園には数人の先人が撮影していました。コアジサシ 6羽~ 聞いて見ると一週間前には20羽ぐらい飛来していたが、卵、雛と被害にあって今はこれだけ・・・あと、撮影しているとコチドリが6~7羽と飛びかっていました。ひばり、キジの♀が見れました。コアジサシ
可愛い コアジサシの雛
コアジサシの親が魚持ってきました . . . 本文を読む
本土寺 別名あじさい寺といわれる・・・境内には3万本のあじさいと6千本の花菖蒲です。また、紅葉も見事です。今回は、紫陽花期間を過ぎていましたのでいつもは参拝料 500円が無料期間に入っていました。花菖蒲は終わっていましたが、紫陽花は少し見頃を過ぎていましたが、綺麗でした。
五重塔と紫陽花
本土寺 本堂
菖蒲田
アナベル
弁天池の紫陽花
. . . 本文を読む
千葉公園の大賀ハスを見に、毎年 バイクで見に来ていますが今年は電車で・・・やはりバイク が便利と感じました。大賀ハスは昭和25年 東京大学検見川厚生農場 ハスの実を発掘し昭和27年 ピンクの花を咲かせた 2000年の眠りから目覚めた古代ハス 昭和28年には千葉市弁天池(千葉公園)に移植し4~5本が開花し、天然記念物に指定され、日本各地をはじめ、世界各国へ千葉市から根分けされています。 . . . 本文を読む
ハスの花もそろそろ咲いたかな? と思い利根親水公園へ駐車場へ入ろうとすると利根親水公園は駐車場から池の周りは全面清掃中(雑草刈り・清掃)だったので、バイクを道路に止めて公園の池を見渡すと・・・睡蓮は多く咲いていたが、古代ハスは まだ咲き始めでした。北側の池
南側の池
利根親水公園の古代ハスは、あまり知られていないので今日は見学者は少ない池にはハスの他に睡蓮、ミソハギ、アジサイ,ハマナ . . . 本文を読む
水郷佐原あやめパーク、約8ヘクタールのアヤメパーク にはアヤメ属植物(花菖蒲など)は4月下旬から6月下旬、東洋一の品種数を誇る園内で栽培された 400品種 150万本の花菖蒲が一斉に咲き乱れ、紫・白・ピンク・青など色とりどりの花をつけます。そしてハスは7月・8月がそれぞれ最盛期です。また、昔懐かしい水路をサッパ舟浮かび、アヤメ(花菖蒲)とハス . . . 本文を読む