横浜西洋館巡り イギリス館 (横浜市指定文化財)昭和12(1937)年に上海の大英工部総署の設計にようて、英国総領事公邸として建築された建物で、東アジアにある領事公邸の中でも上位に格付けられていました。近代主義を基調としたモダンな形と伝統を加味けこ重厚な美しさは、当時の大英帝国の風格をよく表しています。
入口のハロウィン装飾
豪華なシャンデリア
港の見える丘公園 隣接しバラが . . . 本文を読む
ベーリングホール(横浜市認定歴史的建造物)横浜市中区山手町72イギリス人貿易商B.R.ベリック氏の邸宅、現存する戦前の山手外国人住宅の中では最大規模の建物、設計したのはアメリカ人建築家J.H.モーガン氏です。約600坪の敷地に建つべーリック・ホールは、スパニッシュスタイルを基調とし、外観は玄関の3連アーチや、クワットレフォイルと . . . 本文を読む
横浜山手エリア 明治・大正・昭和初期に建てられ一般公開されている西洋館、今もなお外国人居住地の面影を残し、緑豊かな公園の中に佇む洋館を巡ってきました。ブラフ18番館 (横浜市認定歴史的建造物) 横浜市中区山手町16大正末期に建てられた外国人住宅、戦後はカトリック山手教会の司祭館として平成3(!991)年まで使用。 平成5(1993)年イタリア山庭園内に移築復元された
横浜洋館巡りハロウィン装飾 . . . 本文を読む
横浜山手エリア 明治・大正・昭和初期に建てられ一般公開されている西洋館、今もなお外国人居住地の面影を残し、緑豊かな公園の中に佇む洋館を巡ってきました。外交官の家(旧内田家住宅)アメリカン・ヴィクトリアンの影響を色濃く残した建物で、華やかな装飾が特徴です。木造2階建てで塔屋がつき、天然スレート葺きの屋根、下見板張りの外壁となっています。山手イタリア山庭園 水や花壇を幾何学的に配けデザインの公園、整形 . . . 本文を読む
横浜 石川町駅をおり、山手西洋館巡りとハロウィン装飾を見てから港の見える丘公園から風景を撮影した後、フランス山から下りて中華街、山下公園のバラなどを撮影しながら散歩でした。ハロウィン装飾 編集中山手イタリア山庭園からの横浜みなとみらいの風景
イギリス館周辺のバラ
港の見える丘公園
港の見える丘公園から風景(横浜ベイブリッジなど)
みなとみらいの風景
フランス山の井戸から水の汲み上げに使われた風車& . . . 本文を読む
10/26 手賀沼親水公園 水の館で鳥の博物館 友の会 デジカメ同好会の展示会を見てから・・・手賀沼にそろそろカモ類が越冬の為に渡って来るのではと思い見て廻りました。鳥の博物館 友の会 デジカメ同好会 展示会 我孫子市親水広場水の館1F手賀沼ステーションおよび3Fミニギャラリー(鳥の博物館から道路を挟んだ向かい側にある、キノコ型の屋根をした建物)【期間】1F手賀沼ステー . . . 本文を読む
家庭菜園 豆用(スナップエンドウ・キヌサヤ・グリーンピース・空豆)の耕地を再度 耕運機で耕し苦土石灰と牛堆肥を蒔いた後、整地してからマルチ張り(4列)して1列目をキャベツ種蒔きとサニーレタスとレタスの苗を植えた、残り 3列は豆用、大根 苗(間引き) 本葉5枚に育ち、元気の良い苗を1本立ちにしました。耕運機(ついでに苦土石灰と牛堆肥を蒔いて)で再度耕した整地し
だいたいの幅合わせした後、マルチ張り
. . . 本文を読む
10/24 野鳥の飛来情報が少ないので、気晴らしにちょっと水元公園へ撮影に・・・事故前は我孫子からバイクで出かけていましたが、電車とバスで水元公園へ行きましたが、バス停から歩いて公園入口に・・・広い水元公園 「自転車を借りればいいや」と軽い気持ちで行ったが自転車は土日しか貸出がない事がわかり、仕方なしてくてく歩いてメタセコイアの森を抜けた バードサンクチュアリーの森でホトトギス 同じ森ではツミも・ . . . 本文を読む
柏の葉公園 西洋庭園バラ園 中央のバラのドームを中心に、円形に花壇が造られ、中央 に向かって低くしてあるのは、周囲からバラの花を見やすくする為の工夫されています。86種類、約1000株のバラが植えられ、春は5月 中旬~6月初旬、秋は10月中旬~下旬に見頃を迎えます。中央ドームのつるバラ「フランソワジュランビル」は一 . . . 本文を読む
下総航空基地は、千葉県柏市にある海上自衛隊の航空基地で敷地面積は約262ヘクタールで、滑走路は長さ2,250m、幅45mです。主要機種は固定翼機のP-3C(対潜哨戒機)で、海上自衛隊の航空士や操縦士の教育訓練用飛行場として使用されています。教育航空集団司令部、第3術科学校、下総教育航空群司令部、第203教育航空隊、第203整備補給隊、下総航空基地隊など、多数の部隊が在籍 . . . 本文を読む