写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

気象光学現象、アイスハロがみれました。

2018年06月30日 21時05分28秒 | 散策・日記
気象光学現象、アイスハロ(氷晶による大気光象)見れました。ハロ(暈・かさ)は、雲の中にある氷の粒に太陽の光が屈折してできる現象でうすい雲が太陽にかかった時に見えます。ハロが見られる時は、天気が下り坂のサインといわれており、低気圧や前線が接近して天気が崩れる前触れと云われています。 . . . 本文を読む

野田市船形の富蔵院の紫陽花

2018年06月30日 07時36分19秒 | 季節の花 春~初夏
野田市船形の富蔵院に・・・関宿城の帰りに富蔵院は約600年前の応永23年(1416年)無算上人により開山。正式には佛國山安養寺富蔵院といい、奈良にある長谷寺を総本山とする真言宗豊山派に属し四季折々の花に囲まれ、今の時期はアジサイが見頃でした。 ピンクアナベルが綺麗に咲いていました。 白いアナベル 隅田花火あじさい 少しハスも咲いていました。 富蔵院 千葉県野田市船形192 . . . 本文を読む

家庭菜園 小玉西瓜を吊るして栽培 胡瓜世界一栄養がないのに採れすぎ

2018年06月29日 07時14分27秒 | 家庭菜園 & 自宅
家庭菜園の小玉西瓜を4苗植え・・・狭い中ですので内 2苗は柵を作り吊すような感じにしてみました。上手く立ち上がり現在 5個の西瓜の実が少し大きくなりました。 大きくなったら落下する可能性がありますので・・・網をかける予定です。 あと地植えには一つ大きくなった西瓜も・・・他に三個実っています。 収穫の胡瓜など 余りにも胡瓜が採れすぎて・・・・胡瓜は世界一 栄養がないと言われています・・・ギネ . . . 本文を読む

ワールドカップ 決勝リーグへ

2018年06月29日 01時03分47秒 | 注目の出来事
ワールドカップ ポーランドに負けたけど 決勝リーグへおめでとう🎊 ポーランドに 1ー0 で負けたけど セネガルも 1-0 コロンビアが勝ってもいるので仕方ない選択わざで・・・コロンビア 有難う・・・次は決勝リーグで ベルギー(世界3位) これは大変だけど 頑張れ日本 . . . 本文を読む

足立 堀之内公園の大賀蓮

2018年06月28日 22時02分50秒 | 東京 花めぐり
足立 堀之内公園の大賀蓮を見に北千住駅西口より、はるかぜ「堀之内・椿循環」バスに乗って、「堀之内公園前」で下車すぐ。東京都下水道局熊の木ポンプ場の西側にある公園に、ハス池です。 今年は開花が早かったのか散っているハスが多く花が少なかったです。 堀之内公園の大賀ハスは、1997年に大賀蓮の発祥地・千葉公園(千葉市)より寄贈され分植されたもので、大賀ハスは、1951年3月に千葉県検見川で、故大賀一 . . . 本文を読む

幸手 権現堂公園の紫陽花

2018年06月28日 08時26分48秒 | 季節の花 春~初夏
幸手 権現堂公園の紫陽花、毎年 関宿城を見に行った帰りに・・・今年もアナベルを見たくて寄ってみましたが少し見頃を過ぎていました。 ピンクアナベルも一応 咲いていました。 花火あじさい 遅咲きのものは見頃を迎えておりますが・・・綺麗なアジサイと、日当たりのよい所は色あせはじめていました。 . . . 本文を読む

樹齢千三百有余年の東日本一の大杉

2018年06月27日 21時51分32秒 | 千葉県~花めぐり
成田市 麻賀多神社 千葉県成田市台方にある麻賀多神社は近隣の十八社の惣社として地元の鎮守様です。境内左奥には樹齢千三百有余年を誇る東日本一の大杉があり、現在はパワースポットとして人気 麻賀多神社 社殿に 社殿 新しくなりました。祀られている御祭神は、日本の国造りの神で、五穀の神様であり、産業を司る神として古事記・日本書紀に記されている。(古事記では和久産巣日神と記されている) また、 . . . 本文を読む

小舟が浮かび睡蓮と紫陽花が咲く 風流なかじ池

2018年06月27日 07時45分30秒 | 我孫子・手賀沼・あけぼの山公園
私の散歩道 自宅から歩いて10分にある かじ池かじ池は、昔から度思なる利根川の氾濫によって堤防が決壊した跡地、切れ所の「かじ池」にかじ池は・・自然豊かな四季の花を楽しめる散策路です。今回は紫陽花と睡蓮が満開となって撮影しました。 水が綺麗にかじ池は昔・・・このかし池の由来は、村人の伝承によると、戌辰戦争・会津藩の戦いで敗れた会津武士たちがここに逃げ延び、鍛治屋を始めて鍬や鎌の農機具を作り生計を立 . . . 本文を読む

芝散策 東京タワー と 十体地蔵尊

2018年06月26日 21時15分23秒 | 東京散歩
東京タワー 1958年に開業した高さ333mの総合電波塔 ノッポン兄弟(東京タワーのマスコットキャラクター) 芝公園のもみじ谷(目立たない一角ですが・・・)芝公園十体地蔵尊 かわいらしい地蔵さん達・・・芝公園十体地蔵尊。横の看板には・今日も又数多童の顔を見後は説明なしでわかりません。 . . . 本文を読む

愛宕 萬年山青松寺と四天王

2018年06月26日 07時52分24秒 | 東京散歩
愛宕 萬年山青松寺 山門文明8 (1476) 年に太田道灌が草創し,雲崗舜徳和尚を開山第1世とする。江戸時代には,総泉寺,泉岳寺と並び曹洞宗江戸三ヵ寺の一つであった。 山門をくぐると、左右に四体のお像が安置されています。四体のお像は「四天王」です。青松寺の説明には、仏教世界観の中の須弥山の頂上に住まう帝釈天に仕え、仏法を守護することを念願としています。それぞれの足元には、仏のお示しの親切がまだ分 . . . 本文を読む