今日は野鳥撮影に行った時 ちょつと毛並みが良さそうな猫を見た。毛が長いしゅぽが長い・・・
. . . 本文を読む
新宿御苑 今年になって二回目ですが・・・花はカンザクラと熱帯植物園ぐらいですので野鳥の撮影を楽しみました。日本庭園の池にはオシドリが出ていました。
オシドリは、いつも奥深い池の奥に引っ込み・・・姿を見る事が少なく撮影が難しいです。ちょうど 一斉にでてきました。
エナガ
ルリビタキ
ジョウビタキ
シジュウガラ
アオジ
カンザクラにメジロが . . . 本文を読む
50ccのバイクで6号線を南下 柏 松戸を通って水元公園へ今日は何がいるのか不明のまま バードサンクチュアリへ
カワセミがいましたが・・・後は何も
ツグミ
グリーンプラザの裏手にカワラヒナが20数羽いました。
百舌鳥
水元公園はあまりにも広すぎて どこに何がいるかわからず野鳥撮影はやはり確実にどこに何がいるかわかっている所でないと行きべきでないと思いました。メタセコイアの林 . . . 本文を読む
残雪の残る亀戸天神に梅の花を見たくて亀戸天神は藤の花が有名ですが、梅の花も綺麗な天神さまです。そろそろ梅の花が咲く頃と思い見に行って見ました。亀戸天神様の鳥居
太鼓橋とスカイツリー
ロウバイが満開で綺麗でした
梅の花で真っ先に咲く梅の花です。
八重寒紅
梅の花の名前は省略致します よろしくお願いいたします。
梅の花は、まだ一部しか咲いていませんでした。
五歳の . . . 本文を読む
貯まり池に、カワセミが来て覗いていて・・・氷が張り付いて~ え、飛び込むの?と思っていたら飛び込んで~すってんころりん・・・覗き込むカワセミ
3分くらい覗き込ンでいましたが少し移動して・・・飛び込むのかなと思っていましたら・・・一気に飛び込み"すってんころりん"と滑って 驚いたでしょうね。
羽根を広げて~足をぶらりと
元の位置へ
再度 やるのかなと思っていましたら飛んでいきました。 . . . 本文を読む
東京 都立の向島百花園 梅花彩る江戸花屋敷へ向島百花園は、江戸時代に発祥をもつ花園 見所は早春の梅と秋の萩です。梅まつりが2月10日から始まる前に様子を見てきました。
向島百花園 入ってすぐ・・・・春の七草の展示がされていました。
春の七草(せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ)古来より災いを去り、富貴を得られるといわれ、正月7日に七草粥として食されてきました。
そ . . . 本文を読む
今日の散歩は・・・常磐線北千住駅~東武線スカイツリー線で東向島で降りて向島百花園からの東京スカイツリー
小村井梅屋敷梅園(香取神社)~
亀戸天神 からのスカイツリー
まだ 少なかったです・・・今年は遅い感じでした。歩いた万歩計では 18500歩でした。 . . . 本文を読む
新宿御苑 幸せを呼ぶ 青い鳥「ルリビタキ」がいました。ルリビタキはスズメ目ヒタキ科の鳥で、美しい瑠璃(るり)色の姿がその名前の由来です。オスのルリビタキは頭・羽・しっぽが瑠璃色の羽毛で覆われています。オスの羽毛が瑠璃色に変わるまでに2~4年程度かかるそうです。メスは灰褐色のような色合いをしています。
. . . 本文を読む
一昨日の手賀沼(曙橋)からのダイヤモッド富士は左寄りだったので・・・26日に再度の挑戦の予定でしたが、雲だらけで全く富士山も見えず再度 今日(27日)の手賀沼(曙橋)からのダイヤモッド富士を~富士山の真上に少し富士山の上空に少し雲がほしい・・・雲があれば太陽の光がはね返って綺麗です。
太陽が大きく右へ滑る感じです。
あと少しで・・・
完全に落ちました・・・
いつもならば夕陽の落ちた後の . . . 本文を読む
東京の4年ぶり大雪の後~48年ぶり氷点下4度に・・・そんな中、新宿御苑のカンザクラなどを見に行ってきました。カンザクラは大雪の後でも綺麗に咲いていました。
カンザクラは漢字で「寒桜」と表す名前のとおり、1~2月の寒い最中に咲く桜です。
一羽のメジロ
コブクロサクラ
福寿草 雪に覆われています。
樹齢100年を超える歴史的な樹木「ラクウショウ」足もとに、にょきにょきと生えている・・・面白い . . . 本文を読む