利根親水公園のハス見頃(6月29日)に入っていましたが・・・もっときれいに咲くのですが、今年は水不足でちょっと咲き方がおかしいです。
またまだ蕾も多いので・・・
利根親水公園のハスを見て・・・牛久に紫陽花のお寺があるという事で、スマホで調べて、googleマップを使って牛久観音寺へ 山門
牛久・観音寺は威徳山福聚院観音寺は、本尊に十一面観音を祀る天台宗の古刹です。茨城県の指定有形文化財に指定 . . . 本文を読む
日本で最初の本格的ワインのシャトーカミヤに、国指定重要文化財です。約6万平方メートルある敷地内には、記念館やレストラン、バーベキューガーデン、ショップなどあります。シャトーカミヤの玄関口です。西洋の城のような煉瓦造りの建物 緑色の屋根に、白く縁取りした窓、中央部にアーチ型の入り口
シャトーカミヤの「神谷傳兵衛記念館」神谷傳兵衛の足跡を、当時のワイン造りの資料と共にご紹介しています。2007(平成 . . . 本文を読む
先日(6月27日) googleマップを使って、自宅(我孫子)から幸手市の権現堂と関宿城を廻ってきました。自宅でスマホのアプリ googleマップを使って 初めに「幸手市の権現堂」を目標にセットして・・・大利根橋から 音量高くして一本イヤホーンを耳を付けて 「経路」を押すと交通状況により現時点の最速ルートで出してくれます。「開始」を押すとすぐに音声で教えてくれます・・・右 左 何m先で右にとか左と . . . 本文を読む
北鎌倉 円覚寺は臨済宗大本山鎌倉時代後半の弘安5年(1282年)、北条時宗が中国・宋より招いた無学祖元禅師により、円覚寺は開山された。北鎌倉駅前にどんと構え~新緑が綺麗な総門です。
十王堂(桂昌庵)
円覚寺の三門 風格ある山門です。・・・・門の上部には、伏見上皇の筆によって描かれた、お寺の名前を示す額が収められているそうです。 神奈川県重要文化財です。
山門周りは紫陽花も多く咲いて . . . 本文を読む
我孫子 手賀沼親水公園・水の館 工事を終えて6月よりリニューアルオープンしました。
手賀沼の水環境保全に関する展示物、農業拠点施設として農産物直売所とレストランなどに水の館 開館時間 午前9時から午後5時 休館日毎月第4水曜日(第4水曜日が祝日にあたる場合は第3水曜日)および年末年始(2017年は12/29から1/4)
あびこ農産物直売所「あびこん」営業時間 午前9時から午後6時 定休日 1 . . . 本文を読む
鎌倉のあじさいと江ノ電名所スポットの後、長谷寺の紫陽花を見て~6月鎌倉大仏(高徳院)へ高徳院は、浄土宗の寺院。本尊は「鎌倉大仏」として知られる阿弥陀如来像~山号は大異山です。詳しくは大異山高徳院清浄泉寺です。境内一帯が「鎌倉大仏殿跡」の名称で国の史跡に指定。 鎌倉大仏として名高い高徳院の本尊、国宝銅造阿弥陀如来坐像。
1252(建長四)年~制作には僧浄光が勧進した浄財が当てられたとも伝 . . . 本文を読む
北鎌倉の紫陽花名所を撮影してから長谷寺で紫陽花散策路に入れる時間が80分待ちでしたので・・・鎌倉で、あじさいと江ノ電を一緒に撮影できるスポットとして有名な御霊神社入口踏切へトンネルから出てくる 江ノ電を撮る為にカメラ片手の人達が沢山 待ち構えていました。
また、信号機が鳴り始めて、江ノ電がトンネルから・・・出てきます。
江ノ電と紫陽花から撮影できるので、人気があり 係りの人も大変です。
紫陽 . . . 本文を読む
我孫子から常磐線 新松戸~武蔵野線の南船橋~京葉線蘇我~外房線 茂原駅を降りてバスで行こうと思いましたが、バスが一日何本もなかったので・・・小雨が降る中 Googleマップをたよりに 服部農園あじさい屋敷へ 一時間十数分かかりました・・・服部農園・あじさい屋敷 総面積13,000平方メートルの敷地にアジサイが、50品種1万株以上のアジサイが下から山の頂上まで色鮮やかに花を咲き競い見事です。平成4年 . . . 本文を読む
北鎌倉 浄智寺浄智寺 鎌倉石の参道と唐風の鐘楼門が印象的な名刹。北条時政の三男・宗政の菩提を弔うために創建されたお寺です。本殿の曇華殿に安置された木像三世仏坐像は県指定の重要文化財。総門前の池のほとりには、鎌倉十井の一つ、甘露ノ井がある。曇華殿前のイチョウ、 鎌倉七福神の布袋尊のお寺としても知られています。北鎌倉 明月院の紫陽花~円覚寺~東慶寺を見てから 浄智寺の門「寶所在近」の文字のある惣門。
. . . 本文を読む