■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

タラの味噌漬け ~ご飯とあう焼き魚の味付け~

2021年09月08日 15時00分01秒 | 魚介料理
最近では季節に関係なくタラの切り身が売り場に並んでいる。焼く前に合わせ味噌を作って少々手数を加え、ラップに包んで2~3日寝かせておくと、画期的に美味しくなるのが「タラの味噌漬け」だと思う。タラを始め白身魚なら、鯛・鰆・鰈などや豚肉まで試してみても面白いが、少々焦げやすいので苦労するも、自分で食べる分には影響なしと言うことで。



一切れでは絶対に満足できないのが「タラの味噌漬け」で、ひとり2切れをペロリと食べる計算で進めて行く。パック詰めトレイは、洗ってそのまま味噌漬けを熟成させるのに使うので奇麗に洗って‥‥‥余談だが、カップ麺の容器はプラスチック扱いであるので、スーパーの回収トレイ箱には入れぬよう。



切り身に軽くふり塩して15分程度冷蔵庫へ。汚れと余分な水分が浮き出てくるので、キッチンペーパーでふき取って、下記に書き起こした★あわせ味噌を、広げたラップに薄くのばし、上にタラを並べて上からも薄く塗ってラップで覆い包んで2~3日寝かせておくと仕込み完了。



■タラの味噌漬けの材料
・鱈(切り身):1パック約5切
・塩:少々
味噌:30g
日本酒:小匙1
味醂:小匙1
砂糖:小匙2




‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone 12」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。


下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。




明日のブログ更新は午後15:00の予定です。

URLの不明な方はお邪魔できませんので書き込んで頂くと助かります。




コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大蒜正油ラーメン ~本日マ... | トップ | から揚げ事情 ~専門店から... »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
実山椒の塩漬けも‥‥‥ (sugichan_goo)
2021-10-21 23:09:50
duke1955さん
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

味噌漬けはムッチャ焦げやすいのですが、duke1955さんは奇麗に仕上げられていて凄いですね? 味噌を二種以上混ぜ合わせて使うのも面白いですよ。ワシはいま、実山椒の塩漬けを、味噌に混ぜることもやっています。

いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する
Unknown (duke1955)
2021-10-21 22:48:20
タラの味噌漬け、めちゃめちゃ美味しそうだったので、真似して作ってみました。
合わせ味噌の分量が絶妙で、期待どおり美味しかったです。
ブログにアップして、この記事をリンクさせていただきました。
いつも事後承諾ですみません (^-^)ゞ
ありがとうございました。
返信する
田舎味噌でもOKで‥‥‥ (sugichan_goo)
2021-09-11 23:56:00
Brosaさん
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

西京味噌も良いですが、八丁味噌以外であれば、田舎味噌でも何でもOKですよ。是非作ってみてくださいね。白味噌を使われるのでしたら、甘いので調味料の配分を変えないと駄目ですね。

いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する
わぁ~ぉ (Brosa)
2021-09-11 23:21:39
タラの味噌漬けをご自身で作られるなんてすごい!
幸いなことに、レシピまで載っていたので、
私も作ってみようと思います。
これって白みそでなくても大丈夫なんですか?
返信する
イメージが変わり‥‥‥ (sugichan_goo)
2021-09-09 09:33:03
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。

junyk1254さん
仰るとおり鱈は淡白ですから、味付けしてムニエルなんかも美味しいですからね、味噌漬けも選択肢にはいって来るんですよ。フィッシュフライやタラちり鍋に使うときとはイメージが変わってきますから是非やってみてください。

しじみちゃん
自分で作るところに愛着が湧いたりするんですが、はい2切れでも足りませんでした。高尚な「博多ゆずみそ漬け」を見てきましたが、流石高級魚も使ってますね? これなら柚子胡椒を使わなくとも、ゆず果汁100%と塩で作った「ゆず酢」を混ぜると良いですし、山椒などを混ぜ込む選択肢もあったのに‥‥‥次回はやってみますよ。

皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する
Unknown (しじみ)
2021-09-09 08:58:55
おはようだす

うわあ、美味しそうだすね

そう絶対一切れじゃ足りないだすよね

焼くのに苦労するだすが(笑)

福岡のしんすけの柚子味噌漬けが

めちゃ美味しいだす

炎クリさんの柚子でやってみたらと

いいたいだすが、焼くとき洗い流して

しまうので勿体ないだすよね~

https://www.misozuke.jp/

ぷっちんだす
返信する
Unknown (junyk1254)
2021-09-09 07:57:00
おはようございます♪
鱈って淡白で冬に鍋に使う程度でしたが
味噌で漬けるって初めてでした。
ぜひ試したいです♪ありがとうございました😊
返信する
調理であり保存方法であり‥‥‥ (sugichan_goo)
2021-09-09 00:09:28
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。

楽描堂さん
お疲れさんです。タラは味噌漬けで、完全に美味しさ150%になりますが、鯛を貰ったときなどに切り身にして、味噌漬けにしておくのが保存・旨みアップの点から優れている調理であり保存方法だと思いますよ。

しまそだちさん
ワシが子供の頃からよく食べたのが、サワラの味噌漬けなんですよ。ご飯のお惣菜に大好きなんですが、その頃から焦げやすくて‥‥‥なるほど、フライパンでホイルシートは勉強になります。タラがクセがなく、味噌にマッチするんですが、もらい過ぎた時の鯛などは、切り身にすれば最高ですよ。

おおばかめぐみさん
メルルーサも白身魚で、タラ目ってことで親戚筋に当たりそうな感じですね。のり弁の白身魚フライに使われていたこともあり美味しかったメルルーサですが、現在はナマズ系がのり弁に。焼き加減は、目を光らせていてコレですよ。味噌に漬けるのは日本の発酵文化ですから良いものは続けたいですね。

ビオラさん
タラの味噌漬けは、最高に美味しいので2切れは欲しくなるんですよ。味噌が残っているから焦げるのは仕方なしかもです。日本の発酵文化の源は「お味噌」で、仕込む日を減らすも増やすも、お味に影響してきますが、それもお好みですけどね。秋にはその旬のものを戴くって、最高の贅沢で寿命が75日伸びるって言いますよ。まぁ「洋」のものは季節感がないですが、和食では上手に奇麗に季節を取り入れて「吹き寄せ」なんてのもあるくらいですからね、繊細な調理には縁のないワシでも、和食の良さや特徴には感心します。

K3kumikoooさん
味噌漬けは、鱈を始め白身魚なら何でも漬けられますから、ムニエルにする前に、チョイ味噌漬けも美味しいので、是非やってみてください。

皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する
Unknown (k3kumikooo)
2021-09-08 23:32:48
お、お、美味しそう〜😋
そろそろ鱈が美味しい季節、是非やってみます👍
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-09-08 22:36:49
今晩は~。

こー言うお料理が、美味しく感じる季節になって来ました~💗
確かに、焦げますね~(^^;
でも、火力調整したりしながら、
できるだけ、焦げない努力する感じですかね~(苦笑)
豚肉も、美味しいですよね~💗

私は、せっかちなので、
2~3日寝かさないで、1日おいて、焼く感じですかね・・・。

最近、洋食が多いですが、秋は、栗ご飯や美味しい汁物やこのような一品で、和食が美味しそうです~♪
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2021-09-08 22:21:27
sugichan さん、こんばんは。

白身魚というとメルルーサを思い浮かべてしまいます(笑)
焼き加減絶妙だと思いますよ。
漬け込んで寝かす手間が大切なんですね。
返信する
味噌漬け (しまそだち)
2021-09-08 21:35:16
大好きです
はい焦げますねぇ
フライパン用のホイルシートをかぶせて(包んで)調節したりしてます

瀬戸内では タラって余り使いませんが
今度 タラで やってみます 
返信する
Unknown (ra9gaki_do)
2021-09-08 19:00:47
こんばんは(^-^)
今日も大変お疲れ様でした!
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。

タラの味噌漬け!
美味しそうですね。
明日、早速、合わせ味噌に
漬けて食べて見たいと思います(^-^)

いつも美味しいレシピ
ありがとうございます😊😊😊
返信する

コメントを投稿

魚介料理」カテゴリの最新記事