■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

おでん ~関東煮の牛スジお出汁は関西仕立て~

2022年10月07日 15時00分01秒 | 煮込み料理
全体的な完成度を引き上げるため、骨付きの鶏手羽元を一緒に煮込んである。とは言え満足してはいけないし、もちろんベースには鰹出汁がきいているところに、牛スジは食べても美味しいが、煮汁に与える影響が大きいので、僅かな量でも一緒に煮込んであると、牛スジの持つ旨みが煮汁に反映する。


▲我が家では巾着がレギュラー化

▲下茹での必要な、手羽元・牛スジ・コンニャク

牛スジのおでん種が必需品と扱うのは、関東のおでんには無い要素で、中国広東省の地元料理が、終戦と同時に日本にはいって来たのが「広東煮」で、のちに「関東煮」と呼ぶようになったようだ。コンニャクにお味を沁み込ませるために、隠し包丁を細かく入れておくのは湯通しする前の下処理でおこなうこと。



おでん鍋を、沸騰せないのは煮汁が濁るからで、澄んだ煮汁は上品なので中火以下でアクがでたら掬うこと。なべ底には先日のように、大根を下処理して仕込んである。練り製品が加わると、不思議な旨みが出て超美味しい。そうそう、骨離れを良くするために手羽元にも骨まで届く隠し包丁は必須と言うことで。







‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone 12」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。


バナーをクリックして頂くと感激です。




明日のブログ更新は午後15:00の予定です。

URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせください。


PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤辛牛じゃんラーメン ~ま... | トップ | 鱈のムニエル ~ロシア産の... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くにちゃん)
2022-10-07 15:37:01
こんにちは^^
炎クリさん♪

ふわっ( ´ー`)フゥー...
ほっとするーー💛この湯気立ちのぼる🍢おでん鍋🍲
いきなし~寒くなちゃって🥶
ほんの2、3日前まで半袖だったのにね(笑

大根も、これから出番!!益々美味しくなる~
今日の関東炊きに至ったは、、、牛すじに、鶏手羽元に、鰹出汁の、、贅沢3本立て!!
各具材の下拵えも念入りに、
そして火加減調整しながら、本当、炎クリさんの見事なまでの、手順に手際!!
この冬も、一段と磨きがかかりそうですね!!

骨付き肉やお出汁を含んだ大根、蒟蒻、、当然だけど~
練り物🥚たまごも、本当、、、魅力的だわ~💛
ハフハフしながら、どのタネも、じっくりと味わいたいです!!
確かに~関東は、牛すじよりかは、やっぱちくわぶ(笑。これが王道か??(笑
お腹いっぱいになちゃうんだよね~(笑

炎クリさん♪
おなべいっぱいの「愛情🍢おでん」ありがとうございまーーす!!
今日は
琵琶湖のかもめちゃんも寒くてブルブルしてそっ!!
返信する
Unknown (sinjyusai)
2022-10-07 15:41:35
こんにちは。

おでんの時期到来ですね。

今日も朝から冷え込んできたので薄着一枚多めに着てます

何時も頑張りますが中火でしても出汁は濁ります
それと量が思った以上に増えて鍋の追加も。(笑)

練り物入れたら膨らむので笑が出ます。

牛スジ良いのが有ったらそろそろやりたいな。
返信する
Unknown (ra9gaki_do)
2022-10-07 17:21:48
こんばんは(^-^)
今日も大変お疲れ様でした。
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
寒くなると〜食べたくなるのが〜おでん。
其の地ならではの味付け、タネが
あるんですね。
いつも美味しいレシピ
ありがとうございます😊😊😊

札幌も肌寒い日が続きます。
今日は孫の夕食にカレーを🍛🍛🍛
返信する
Unknown (maraika310)
2022-10-07 17:24:59
ほぉ~❗️
広東煮から関東煮へ❗️

おでんと関東煮の違いは
イマイチよくわかってないけど、
母親はおでん、父親は関東煮って言います(笑)

寒くなってきたので、
おでんの時期ですよねぇ~💕
美味しそぉ~😍

近々作るとします~😉👍

みっちゃん☆
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2022-10-07 17:52:21
こんばんは。

おでんが食べたくなる時期になりましたね。
そうですね。牛スジは、静岡だとあまり入れませんね。むかしに比べると牛スジ串なんかを入れる家庭も増えてきた気がしますが。
こちらだと豚もつ、黒はんぺんが定番ですかね。子供がいるところはロールキャベツなんかも人気ですね。

こんにゃく、手羽元の下ごしらえ、さすがですね☺️
返信する
おでん (隆三のブログ)
2022-10-07 21:21:33
炎のクリエイターさん今晩は。
おでんは色んな味が影響しあって美味しいです。
これから寒くなりますとおでんが主役になる事
間違いないでしょう。
からしを付けて食べますと味が引き立って最高です。
返信する
Unknown (あんりママ)
2022-10-07 21:50:26
sugichanさん、こんばんは

今日はとても寒かったので、blogを拝見してますますおでんが食べたくなりました。
お写真から、いろいろなお味がしみこんでとってもおいしそう!それに下ごしらえを丁寧にされているのもコツですね。
関東なので牛スジはあまり使いませんが、ちくわぶを入れたりします。餅巾着はなくてはなりません。
手羽元良いですね、今度試してみます。
我が家はゆずこしょうを付けていただいてます。これも地域によって違うのかもしれませんね。
返信する
Unknown (ビオラ)
2022-10-07 22:24:18
今晩は〜。

今日は、朝から、かなり冷えまして、おでんが恋しい季節になって来たな・・・と実感です〜!😊

>牛スジの持つ旨みが煮汁に反映する。
↑↑
牛スジ・・・って、ほんと、少量でも、旨味が、出て、おでんが美味しくなりますね〜♫

こんにゃくの隠し包丁が、とても細やかで、綺麗ですね・・・。
こんにゃくに、旨味が、旨い具合に、均等に、染み込んでいきそうです〜👍

パッと見た感じ、練り物が目立ちますが、お鍋の下の方に、良い感じに、柔らかい大根が、潜んでいるのですね〜(笑)

お写真拝見していたら・・・、
おでんの良い香りが、こちらにも、漂って来そうです〜♪
返信する
おはようございます (siawasekun)
2022-10-08 01:36:11
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

ぜひ、食べたくなりましたよ。

いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。
応援ポチ(全)。
返信する
Unknown (copelonmaru)
2022-10-08 08:20:50
こんにちは。

関東煮は、広東から来ていたのですかー!
知りませでした。

実家のおでんは、必ずこれで、幼い頃は、味噌を掛けたおでんが食べたかったですが、いまや
おでんといえば、これですね。
返信する

コメントを投稿

煮込み料理」カテゴリの最新記事