一般的に鶏チャーシューは、アッサリした感が先立って、悪く言えばパサパサしている悪評さえ出てくる時がある。そんな「ムネ肉」だが、脂がのった「モモ肉」と盛り合わせることで、アッサリ感漂うムネ肉も総合的に美味しく感じる。画像は、とりでん「こだわりの鶏チャーシュー/780円」であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/26/5beb2111afb00ffdc8c1252f85c7c8d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/82/ac0aa7ac5be80dbd945a21b4943e31a4.jpg)
仕込みの段階で鶏生肉の外側を焼いて、チャーシューに仕上げるでもなく、盛り付ける直前に表面を炙るパターンだと思うが、早い段階で醤油味にせずに、塩麹に漬け込んで挑戦してみると、もっと凄いしっとり感あふれる調理が出来そうな感触がある。鶏肉はひとつ間違えるとパサつくので、日を改めて自己流の鶏チャーシューに挑戦してみることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5f/14147995a0c545e64725bb0978abaf15.jpg)
生まれ故郷、奈良での同窓会は同級生が経営している「とりでん」で毎月行われるが、ふるさとの水田にたつと、ペンペン草がたくさんはえていた。「阿修羅が通ったあとはペンペン草もはえない」と言うが・・・・興福寺の阿修羅像は愁いに満ちた表情が素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ea/3d34f39203545fd367dd1c14a057e50c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a5/e4807159804d85df2aa45d923ae6738c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/26/5beb2111afb00ffdc8c1252f85c7c8d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/82/ac0aa7ac5be80dbd945a21b4943e31a4.jpg)
仕込みの段階で鶏生肉の外側を焼いて、チャーシューに仕上げるでもなく、盛り付ける直前に表面を炙るパターンだと思うが、早い段階で醤油味にせずに、塩麹に漬け込んで挑戦してみると、もっと凄いしっとり感あふれる調理が出来そうな感触がある。鶏肉はひとつ間違えるとパサつくので、日を改めて自己流の鶏チャーシューに挑戦してみることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5f/14147995a0c545e64725bb0978abaf15.jpg)
生まれ故郷、奈良での同窓会は同級生が経営している「とりでん」で毎月行われるが、ふるさとの水田にたつと、ペンペン草がたくさんはえていた。「阿修羅が通ったあとはペンペン草もはえない」と言うが・・・・興福寺の阿修羅像は愁いに満ちた表情が素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ea/3d34f39203545fd367dd1c14a057e50c.jpg)
・・・・・・・・・<切り取り線>・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a5/e4807159804d85df2aa45d923ae6738c.jpg)
ここを訪問してくださってありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
何とか自力で修理した「CANON IXY」と、「iPad-Air2」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下部をポチ(クリック)して頂くと励みになります。
![にほんブログ村 料理ブログ こだわり料理へ](http://food.blogmura.com/kodawari/img/kodawari88_31.gif)
イイネ
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
何とか自力で修理した「CANON IXY」と、「iPad-Air2」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下部をポチ(クリック)して頂くと励みになります。
![にほんブログ村 料理ブログ こだわり料理へ](http://food.blogmura.com/kodawari/img/kodawari88_31.gif)
イイネ
鶏チャーシュー、やっぱり普通はもも肉だすかね
でも塩麹下ごしらえしてからなら
胸肉もいい感じになると思うだす
今年はじめて、ここでレンゲみただす
大好きなお花だす♪
鶏チャーシューで焼酎などやりたいだす(笑)
ぷっちんだす
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
これ、お友達のお店なんですが、
資本だけで調理には全く関与していないんですよ。(笑)
ワシだったら絶対自分でやりますけどね。
ムネ肉チャーシュー今度挑戦しますよ。
れんげ草も、首飾り作るのを女の子に手伝わされた記憶がありますよ。
ぺんぺん草ではないと、FBで指摘されました・・・確かに。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。