◇現象と観照は一体◇
今回は、観照(観照意識)について少し切り口を変えて書いてみたいと思います。
まず、観照意識について改めて説明します。
観照意識とは、ものごとをただ観ている意識要素であり、通常は様々な思考や感情に遮られて気づきにくいですが、それなりに囚われが減り、思考や感情が減ると自然と意識の表層に現れてきます。
その観照意識に気づき、観照意識を捉えることで、小悟となります。
観照意識を捉えるとは、私がその観照者であることに気づくことです。
この観照という現象は、悟りに関係なく、またどんなに深く悟ろうと、無くならないのです。
目が覚めているときはもちろん、寝ているときも、続いています。
唯一の例外として、一切の現象が消滅する滅尽定(涅槃)に落ちているときだけ、現象の消滅に伴って消滅します。
なお、大悟に至ると、誤認又は錯覚から生じていた主体と客体の分離が解消され、世界を、主客の分離の無い一つの現象(正確には、識の連鎖)として捉えられるようになります。
小悟の段階では、観照の視点が主体側にあり、観照の視点と客体である対象との間に分離感があるのですが、大悟に伴って、主体側にあった観照の視点の脱落(正確には、脱落したような感覚)が生じ、あたかも観照そのものが脱落したかのように感じることがあると思います。
しかし、それは錯覚です。
観照が脱落したのではないのです。
観照は、連鎖的に展開する識に一体となって続いています。
なぜなら、相変わらず、否応なく展開していく現象が見えている訳ですから。
そもそも、観照とは現象というものに一体となって含まれているものなのです。
◇「私」に意識を向ける自覚についてのご紹介は、例えばこの文章をお読みください(「自覚を始められる方へ」)。
◇自覚の要領をひとつにまとめた有料記事「自覚のヒント」のご案内はこちらです。
◇有料のスカイプ個人セッションのご案内は、こちらです。
コメント大歓迎です。気軽にお書きください。
読んで頂いてありがとうございました。
哲学・思想 ブログランキングへ
今回は、観照(観照意識)について少し切り口を変えて書いてみたいと思います。
まず、観照意識について改めて説明します。
観照意識とは、ものごとをただ観ている意識要素であり、通常は様々な思考や感情に遮られて気づきにくいですが、それなりに囚われが減り、思考や感情が減ると自然と意識の表層に現れてきます。
その観照意識に気づき、観照意識を捉えることで、小悟となります。
観照意識を捉えるとは、私がその観照者であることに気づくことです。
この観照という現象は、悟りに関係なく、またどんなに深く悟ろうと、無くならないのです。
目が覚めているときはもちろん、寝ているときも、続いています。
唯一の例外として、一切の現象が消滅する滅尽定(涅槃)に落ちているときだけ、現象の消滅に伴って消滅します。
なお、大悟に至ると、誤認又は錯覚から生じていた主体と客体の分離が解消され、世界を、主客の分離の無い一つの現象(正確には、識の連鎖)として捉えられるようになります。
小悟の段階では、観照の視点が主体側にあり、観照の視点と客体である対象との間に分離感があるのですが、大悟に伴って、主体側にあった観照の視点の脱落(正確には、脱落したような感覚)が生じ、あたかも観照そのものが脱落したかのように感じることがあると思います。
しかし、それは錯覚です。
観照が脱落したのではないのです。
観照は、連鎖的に展開する識に一体となって続いています。
なぜなら、相変わらず、否応なく展開していく現象が見えている訳ですから。
そもそも、観照とは現象というものに一体となって含まれているものなのです。
◇「私」に意識を向ける自覚についてのご紹介は、例えばこの文章をお読みください(「自覚を始められる方へ」)。
◇自覚の要領をひとつにまとめた有料記事「自覚のヒント」のご案内はこちらです。
◇有料のスカイプ個人セッションのご案内は、こちらです。
コメント大歓迎です。気軽にお書きください。
読んで頂いてありがとうございました。
哲学・思想 ブログランキングへ
しばらく悟りへのモチベーションが下がり新たな気付きもなく…相変わらずですがただ今の現実をなんとか生きておりました。
そうは言いつつも悟りへの興味が完全に消えることはなく、都度自覚も続けており、ひっそりブログを読ませていただいていました。
久しぶりのコメントですみません。
>そもそも、観照とは現象というものに一体となって含まれているものなのです。
この観照=現象につきまして、私もはっきりと観えているとは言い難いですが、多分そうなんだろうなと感じていた次第です。
やはりそうなんですね。
>久しぶりのコメントですみません
そんなお気遣いは無用ですから、なんでも遠慮なくお書きください。
コメントの書き込みが少なくて、退屈しておりますのでw
観照と現象が一体という表現が慧空さんの認識とまったく同じかわかりませんが、
連鎖的に展開する識がまるでスポットライトのように現象を照らした瞬間というのは、観照と現象が渾然一体であるなとわかります。
現象があるから観照もある、またその逆もしかりと言いますか…。
その直後に、観照、現象という考えにスポットを当てて、分けているなと自覚しました。
大変失礼な言い方ですが、正直なところを言いますと、驚きました。
最初のコメントでは、そんなことを書いておられけど、おそらくわかっておられないだろうなと思ってました。
失礼しました。
それで、つよしさんてどんな人だったっけと、過去のコメントを慌てて検索しました^^;
なんと、5年ぶりの書き込みを頂いたのですね(≧▽≦)
わたしのブログは、素晴らしい読者の方々に恵まれているんだなと思い、感動しました(T_T)
書き込みいただいて、ありがとうございました(T_T)
思い出していただいて嬉しいです笑
もう6年程前になると思いますが、慧空さんのお伝えしている「スポットライト」「考えの連鎖」に気付いてから、私の自覚も加速しました。
その節は大変お世話になりました。
今は一時期よりもだいぶ気持ちが落ち着いてしまいましたが、引き続き私を知って行こうと思います。
またコメントさせていただきます!