そういえば 下の階のHさんちは5年前に入居されたのですが
15年前に入居した我が家よりもずっと劣化が激しかったです。
リフォームの会社が別なのでそのせいかと思われます。
畳はベコベコ 廊下やキッチンの床も沈み込む場所がある。(うちもだけど)
玄関ドアはペンキが剥げ落ち 廃屋を思わせる。(うちは数年前とうとう開け閉め出来なくなり
玄関ドア取り替えて貰いました)
玄関や室内の壁も ひび割れ多数で雨水がしみ込んでくることもあるそうな。(うちもだけど)
私の見立てではHさんの部屋、うわべだけ少しいじった程度で ノーリフォームだわ。
入居15年の我が家とかわらない 古びた畳。
ふすまは我慢できなくて自分で張り替えたとも言ってた。
入居してすぐ押し入れにカビが出たので こっそり畳も上げてみたら
こちらもすごいカビだったそう。
壁に2か所穴が開いていて、塞いでありました。(これで壁がひどく薄いことが判明しましたやっぱりな
)
外から平たい黒い虫が入ってくるのを防止しているのだそうです。
なんとも気の毒です。
ちなみにうちは 運よく外部に通じる穴や隙間はありません。
換気扇からの侵入はありそうですが。
これを機に掃除の仕方など情報交換をしていこうと思います。
相場より安い部屋賃で住んでいるのですぐには離れられないから
うまく工夫しながら これも何かのアドベンチャーだと思って
アトラクションを楽しむようにやっていけたらと思います。
ええ、ええ、やってやりますとも。