summer diary

日記らしきページ

なるほどね・・・

2024年11月18日 | Weblog
 あの、兵庫県知事、斎藤元彦の知事選での再選を果たした結果を見た。 なるほどね。  彼の選挙戦略にまんまと引っかかった兵庫県市民。 市民と言うか、通常の情報を得ないで、ネットでの情報だけを糧としている様な若い人や、普段から新聞やTVなどの報道なども見ないような人の票を得た結果だろう。 
私は兵庫県民でもないので、まっ、正直、どうでも良いのだけど。 それでも、県会議員全員一致の不信任を受けての再選である。 この兵庫県民とはどんな人種なんだろうと・・・とても違和感もあるし、疑問も残る結果となったようだ。 
少なくとも、彼の行った行動で、一人の人の命が失われたことは事実で、現実の話である。 公益通報の扱いの問題はもちろんだが、そんな話よりも、彼の行動で、人が死んでいる事実である。 これは、間接的に見えるが、間違いなく、殺人だ。 
彼は殺人者なのである。 私ははっきりとこれは言いたい。 どんな言い訳も決して、この事実を取り消す事も出来ないし、命を取り返す事も出来ないのだ。 
命を落とす事を決断した当人に対してもほとんど謝罪の言葉も無かったし、その家族や関係者に対しても、ほとんど何も悪ぶれるような態度も無い。
こんな、非人間的な人物だけでも、信頼する? 信頼どころか、非難されて当然の人物を選択するような県民なんだと思うと・・・なんだか、いよいよ日本人の精神性も地に落ちたと思わざる得ないのである。
著名度が、有名度がその人物の資質ではないし、ましてや、パワハラで不信任を全員一致で可決されている人物に票を入れるような人間とは顔も合わせたくない。 
これは、あくまでも私個人の考察であるし、個人的な意見であるからして、身勝手な意見だと思われてもいいけど。 
少なくとも、日本人は政治に対する意識が低く、衆参選挙でも、人物を知ることもなく、単なる知名度で選択するような傾向が強い。 政治などほとんど知らないようなアイドルや、テレビタレントなどが当選するようなことも少なくないし、ルックスで選ぶとか、TVでよく見るとか、そんな程度で選ぶ傾向は今後は慎むべきだろう。 
少なくとも、日本の経済や、教育や、外交や、福祉、その他もろもろの政治を担うような仕事を果たして本当にそんな素人に任せるのか??
単なる顔が綺麗とか、ただの有名だとか・・・やれやれ。 私はすでに高齢なので、この先の日本がどんなになるかはどうでも良いけど。
少なくとも、息子夫婦や、孫娘や、その先の祖先を思うとやはり、なんだか悲しい気もする。 海外もいろんな問題もあるし、世界的な環境破壊も進んでいるし、未だに戦争を続けているし、核も問題は全く進展しないし、気候変動で地球環境は破壊されているし、さらに厳しい物になるだろう。
こうして書いていると、なんだかやり切れないが、これが現実だし、これが現世なのである。 私は普段はそんなことを思っていないが、それでも、日々のニュースや、出来事を見ていても、心良いニュースが少なすぎる。 少ないと言うよりも、悪いニュースが多すぎて、あまりにも今の時代が物悲しいのである。 

さて、気持ちを入れ替えて、明日は孫娘の祖父母会に行き、それから温泉に出かける。 明日からかなり冷え込むような天気だが、まっ、雪はさすがに心配はないだろうし、日差しがあると、それなりに暖かく感じる事も出来そうだ。 
今日はバイト明けで午後からは少し休憩してから、少しギターを弾いて過ごす事にしている。 明日、明後日とギターは弾けないし、その翌日はギター講座もあるし。