アカデミー賞の外国映画賞を「おくりびと」がとった。
邦画の中では「トウキョウソナタ」とか「ぐるりのこと」の方が良かったと思っているが、外国映画賞となればやはりこの作品だろう。
日本映画の持つ、あるいは日本文化が持つ様式美をこの映画は有していたと思う。
主演の本木雅弘は日本男優の中でも数少ない色気をもった俳優で、個人的には男優として認めている数少ない一人である。
この映画を支えた一つに共演陣の素晴らしさがある。
山崎努はいいとして、何よりも余貴美子がいい。
この人はどの作品にあっても存在感がある。
アカデミー賞が世界最高の賞だとは思はないが、それでも日本映画が評価されたことには間違いがない。
素直にうれしい
邦画の中では「トウキョウソナタ」とか「ぐるりのこと」の方が良かったと思っているが、外国映画賞となればやはりこの作品だろう。
日本映画の持つ、あるいは日本文化が持つ様式美をこの映画は有していたと思う。
主演の本木雅弘は日本男優の中でも数少ない色気をもった俳優で、個人的には男優として認めている数少ない一人である。
この映画を支えた一つに共演陣の素晴らしさがある。
山崎努はいいとして、何よりも余貴美子がいい。
この人はどの作品にあっても存在感がある。
アカデミー賞が世界最高の賞だとは思はないが、それでも日本映画が評価されたことには間違いがない。
素直にうれしい
